PR

夫が付ける家計簿と翌月への展望(2023年11月分)

スポンサーリンク
当サイトでは記事内に広告を利用しています。

2023年11月分の家計簿になります。

今月の家計簿は収入が増えたことで余裕のある家計簿となりました。

前回の家計簿はこちら⇩

家計簿公開

家計簿の答え合わせ

我が家では、それぞれ給料日が27日と月末になっていますが、その月の給料を元に翌月の予算編成を行います。

ちなみに、家計簿は1日から月末までの家計簿になっています。
※目標貯金額は給与のみで毎月10万円

収入

  • 給与手取り:39万7314円

支出

項目予算結果差異
家賃52,60052,52080
食費30,00029,895105
日用品20,00020,208-208
ガソリン20,00010,00010,000
水道光熱費17,00015,6521,348
通信費10,3009,990310
生命保険9,1009,02476
奨学金18,40018,36139
ローン35,40035,31882
駐車場10,40010,33070
美容院費10,00010,0000
お小遣い40,00040,0000
やりくり費10,00013,200-3,200
合計283,20027万4498円8,702円
  • 貯金額:12万2816円

結果

収入39万7314円 ー 支出27万4498円 = 12万2816円

久々に貯金額が半年ぶりに10万円を超えました。

最低目標貯金額を10万円に設定しているにも関わらず半年も達成できなかったことは残念無念。

ただ、賞与の残りや準貯金の残りがあったおかげで毎月10万円の貯金は維持できていたものの、給与のみで10万円の貯金目標を久しぶりに達成できたことは、嬉しい限りで失禁しそうでした。

収入が増えたことが一番の要因ですが、残業あり気の我が家はどうしても残業時間によって給与が上下してしまうのはしょうがないこととはいえ、残業なくとも収入をもっと増やしていかなければなりませんね。

取り合えず宝くじでも初めて一攫千金狙いますかね(笑)

嘘です。過去に痛い目にあっていますからね。

詳細を知りたい方は過去に書いた記事がありますのでこちらへどうぞ⇩

スポンサーリンク

翌月の予算編成と展望

2023年12月の予算編成

項目予算
家賃52,600
食費30,000
日用品20,000
ガソリン20,000
水道光熱費32,700
通信費10,300
生命保険9,100
奨学金18,400
ローン35,400
駐車場10,400
お小遣い40,000
やりくり費10,000
スタッドレスタイヤセット155,000
合計44万7900円

水道光熱費は増える予想

12月は水道代+灯油代が加わるため11月と比較しても1万円以上増える予想。

普段はあまり湯船につかりませんが、冬は増えるので水道代も今後増えることが予定されています。

 

スタッドレスタイヤとホイール購入

12月の大きな購入予定として妻の新車のスタッドレスタイヤとホイールの購入があります。

購入予定みたいに言っていますが、実はすでに購入しており、12月分購入分として予算を組んでいます。

価格はセット料金で15万5千円し、本来であれば12月の賞与からの支払いにしようかと思いましたが、11月がかなり忙しかったこともあり、給与が多かったために給与の方から支払うことにしたため、通常よりも支出予想の多い月になっています。

 

スポンサーリンク

まとめ

  • 11月貯金額:12万2816円
  • 本貯金額:91万8156(つみたてNISA分含む)
  • 準貯金額:5万4117円

半年ぶりに給与のみで10万円の貯金をすることが出来ました。

12月も給与が多いため期待が持てます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  翻译: