|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 昨日、2025年1月5日からは七十二候の一つ 『芹及栄(せりすなわちさかう)』です。 芹及栄(せりすなわちさかう)とは、芹が生え始める頃。 芹は春の七草のひとつで、冷たい水辺で育ちます。 春の七草には欠かせない存在です。 *春の七草とは、せり・なずな・ごぎょう(ハハコグサ)・はこべら(ハコベ) ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(大根)のこと。 ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (タカナ種まき地 × 小カブ種まき地 ) (第2弾ダイコン種まき地 × 第2弾ハクサイ苗植え付け地) (第1弾キャベツ苗植え付け地 × 第1弾カリフラワー苗植え付け地) (第5弾キャベツ苗の植え付け地 × 第5弾のブロッコリー苗植え付け地) (第4弾ハクサイ苗の植え付け地 × タアサイ種まき地) (第1弾ハクサイ苗植え付け地 × 第1弾ブロッコリー苗植え付け地) (第1弾秋冬ダイコン種まき地 × 第1弾芽キャベツ苗植え付け地) (秋冬ニンジン種まき地 × 第2弾タカナ移植地) (サヤエンドウ苗植え付け地 × ホウレンソウ種まき地) (スナップエンドウ苗植え付け地 × ソラマメ苗植え付け地 ×イチゴ苗 ) ☆~本日の作業風景~☆ この日は、12月28日(土) 最高気温12.1℃、最低気温2.9℃。 前回は、キャベツ&小かぶ&カリフラワー収穫など頑張りましたが、今回は~? <第2弾のダイコンを収穫しよう~> 第1弾秋冬ダイコンの種まきをスタートさせたのは~9月初旬頃 発芽確認をしたのは~9月上旬頃 間引きをしたのは~10月初旬頃 第2弾ダイコンの種まきをしたのは~10月初旬頃 第2弾ダイコンの発芽確認&1回目の間引きをしたのは~10月上旬頃 第2弾ダイコンの2回目の間引き&大根菜の収穫がスタートしたのは~11月初旬頃 今回は、コチラ第2弾のダイコンを収穫してみましょう~! <第2弾のハクサイを収穫しよう~>
ハクサイの種まきをしたのは~9月初旬頃 第1弾ハクサイ苗を<第4地区>に植え付けたのは~9月上旬頃 第2弾ハクサイ苗を<第4地区>に植え付けたのは~10月上旬頃 第3弾ハクサイ苗を<第1地区>に植え付けたのは~11月上旬頃 第4弾ハクサイ苗を<第4地区>に植え付けたのは~11月中旬頃 第1弾ハクサイの収穫がスタートしたのは、11月下旬頃 第2弾ハクサイの収穫がスタートしたのは、12月下旬頃 第1弾ハクサイに比べ、第2弾ハクサイの方が害虫被害は少ないようです。 苗のずらし植えのおかげで~ 良いタイミングで収穫が続けられそうですね(^^♪ <第1弾のブロッコリーを収穫しよう~> 1回目のブロッコリーの種まきをスタートさせたのは~8月下旬頃 その後、2回目、3回目のこまめに種まきをしています。 第1弾ブロッコリー苗を<第4地区>に植え付けたのは~9月上旬頃 第2弾として、育苗したブロッコリー苗を<第1地区>に植え付けたのは~10月初旬頃 第3弾ブロッコリー苗(JA)を<第1地区>に植え付けたのは~10月中旬頃 第4弾ブロッコリー苗を<第3地区>に植え付けたのは~10月下旬頃 第5弾ブロッコリー苗を<第4地区>に植え付けたのは~11月中旬頃 コチラ<第4地区>の第1弾のブロッコリーの収穫がスタートしたのは、11月下旬頃 頂花蕾も残り少なくなってきましたが、収穫をしちゃいましょう!! ☆~本日の収穫野菜~☆ 気温が低いと空気も澄んでいるように感じますが・・ 野菜も深々と冷えて甘みが増して美味しそうに見えちゃいませんか~? 今日から通常生活スタートでしょうか? 無理せず少しずつ身体を慣らしていきたいですね☆ (主人は今日までお休みのようですが・・) 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉山農園(サポーター)] カテゴリの最新記事
|