生きる希望を見つけるとは フランクル その571 | 希望の持てる日本社会に 横浜村塾 by 愛の経営参謀

希望の持てる日本社会に 横浜村塾 by 愛の経営参謀

人生は経営、そして、企業経営も根っこは同じ、
人生の真理を求めて、経営する
すると結果がついてくるのです
世の中のお役に立つことが基本です。
利他の心で、感謝の心で、学んで良き知恵にして行動です。

 

 

 

日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために

下記クリック応援お願い致します。

 

にほんブログ村 経営ブログへ

 

にほんブログ村 いいねだけの方も、是非ぽちっと応援お願いです。

日本ブログ村、経営部門に登録、自然と共生、
モノ、形の時代から、心の時代に入っています。
環境大変化の時代、世の中が大きく変わる。

 

誰もが世に役立つ運命を持っている、それを見つけて

まず家族の為、そして、社会のために生きる。

シンプルですが大切なことです。

 

このブログ、「希望の持てる日本社会に」にとしました。

 

日本には素敵な「和の心」があります、利他の心で、

奉仕の心で対応すること、すると、周り回って自分に

返ってくるのです、求めるのでなく自然となんです。



四季のある日本、

日本に生まれて感謝です。

世界中で最も多く読まれている本、

そのベスト10に入る、

その題名は「夜と霧」、

フランクル氏との出会い、

何とも素晴らしいです。

強制収容所の劣悪な環境で

生き延びたフランクル氏、

どんな状況でも未来を信じて、前向きに生きる。


今日の出会いは、
「生きる希望を見つけるとは」です。


フランクル その571



フランクルは、生きる意味は自ら発見するものであり、

苦しみは真実への案内役だと説いた。

最終回では、フランクルの言葉に支えられながら

生きてきたという、

東京大学教授の姜尚中さんをスペシャルゲストとして招く。

姜さんは「与えられた運命を引き受け、

それをバネにすることで成長が生まれる」と語る。


第4回では、シリーズの集大成として、

先行きの見えない不安が広がっている今、

わたしたちは生きる希望をどのようにして見いだすべきか、

フランクルの思想から共に語りあう。

  翻译: