10月三連休の最終日、夕暮れの町屋川へハゼ釣りに出かけてみました。三重県北部北勢地区、いなべ市藤原から伊勢湾にそそぐ員弁川、町屋川とは桑名市内坂井橋付近から河口域へかけての別名称です。
名四国道海側にある日の出橋周辺は古くからハゼ釣りのポイントとして知られていました。10月半ば、例年ならばハゼ釣りは終盤で、浅場のポイントではそろそろハゼたちは沖の深場へ移動を始める時期なのですが。この日は桑名市内の遊さんでアオムシを調達して現地入りしたのは15時近くになりました。
愛用の磯竿3号に小型スピニングリール、ジェット天秤は重めの8号を使用しました。仕掛けは市販のキス釣り仕掛けです。
日の出橋周辺の護岸から川へ向けてちょい投げしてハゼを狙います。
仕掛けを投入すればすぐにアタリ、ハゼが釣れてきました。
2本バリにダブルでかかることもたびたびでした。ハゼの活性はまだまだ高いようです。一方、釣れたハゼはこの時期にしては成長が遅れています。猛暑の影響でしょうか。季節の進行に遅れが出ているように感じます。
このエリアでは珍しく幼魚ながらゼンメもかかりました。
この季節になると姿を見せるのはセイゴ。小ハゼとは違う強いアタリに驚かされます。
こちらも成長は遅れているようですが20センチクラスまで成長すればなかなか楽しめます。
2時間程度釣った釣果はご覧の通りでした。ハゼ釣りは終盤となりセイゴ釣りはこれから、今シーズンは遅れていますのでハゼ、セイゴとも11月初旬まで釣れるのではないでしょうか。日の出橋からの釣りは禁止されていますので注意してください。
(撮影:Canon EOSKissX7)
↓↓↓
ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願い致します。