京都御所 2 清所門から宮廷文化展示所まで | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

前回の続きです。

今回は清所門から宮廷文化展示所までです。

 

下図①付近から清所門方向です。

京都御所公開なので大勢の方が

見学待ちで並んでいます。  

 

今年は宮廷文化の紹介展示です。

 

Google地図です。(上が北)

清所門から京都御所に入ります。

 

下図②付近から清所門です。

 

現地にある案内です。(左が北)

 

清所門から中を見たところです。

上図③の所に休憩所があります。

 

下図③の参観者休憩所です。

御所の解説もやっています。

 

④の方に行くと

 

上図③と④の間にある蔵です。

右端は御手洗いです。

 

さらに進むと

清涼殿の解説板です。

清涼殿西側はコースに無く

見学出来ません。

 

清涼殿の左側が西側です。

 

清涼殿の間取り図です。

 

上下逆になりますが、間取り図は

清涼殿の間取り図です。(下が西側)

 律令政治の変質によって、天皇の私

生活の場である清涼殿が、政治の中心

となっていき、叙位・除目(じもく)

などの重要な公事(くじ)も行われま

した。

朝餉の間と御手水の間が青色枠内に

あります。

 

朝餉の間と御手水の間です。

(宮内庁Webページより)

 

④にある宮廷文化展示所です。

朝餉の間です。

朝餉の間(あさがれいのま)は、

天皇が簡単な食事や更衣をする

部屋で、清涼殿の西側にありま

す。

ガラスの反射がきついです。

写り込みました。

 

朝餉の間調度品解説板です。

 

御手水の間です。

天皇が毎朝御手水を使う所です。

北は御湯殿間(おゆどののま)に

接していました。

 

御手水の間調度品解説板です。

 

⑤付近に行くと

 

⑤付近から④方向で、

先ほどの展示室です。

 

⑤から見た宜秋門(ぎしゅうもん)

 です。

上皇や宮家、及び廷臣が正式に参内

する際に用いられ、公家門とも称さ

れていました。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

「いいね」押したときは、

ブログ村・ブログランク

も押してあります。

読者募集中、

読者登録はここのリンクです。

希望があれば読者(フォロアー)様

相互登録をします

1日おきに後午後8時半~9時頃に

更新してす。
登録では「相手がわかるように」に

設定して読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

1日あたり約50件のブログを見て

います。

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

お手数ですがよろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。

 

  翻译: