- Admin *
- Title list *
- RSS
AIの世界になったとしても~薬膳茶でこころと身体のセルフケア
2025-01-09 (Thu)
こんばんは。
今日も寒いですね~
そして今日も南風が強くて(^_^;)
お洗濯物もお布団も大暴れ…
途中で、まだ乾いていないけれど、
取り込みました。
北国では大雪が降っているようですね。
交通機関にも影響が出て、大変だと思います。
お買い物もままならないですよね。
どうぞお気をつけてお過ごしください。
4月から新しく講座を受け持つことになり、
その内容を考えたり、資料を作ったりしています。
薬膳は初めて、という方にも、
楽しんでいただける薬膳茶入門講座になる予定です。
薬膳って、
難しそうだなぁ、とか、苦そうだなぁ、とか、
まだまだ思われている方も多いそうなのですが、
そんなことはなく、
特に、
私がお伝えしたい薬膳は、
「こころと身体のためになる食べ方」なので、
スーパーで買える食材を使っての話しがほとんどです。
ただ、
薬膳茶となると、
いわゆる薬膳食材を使うことも多く、
でも、組み立て方は難しくないので、
ちょっぴりマニアックに、
でも簡単なのがいい♪という方にはピッタリだなぁと思います。
それに、調理はしないので、
お料理が苦手だなぁという方にも日常に取り入れやすいなぁと思います。
薬膳茶は、ひとつの食材でもいいですが、
いくつかの食材をブレンドして作るのがオススメ。
食材にはそれぞれ、
温めるか冷やすか、という性質や、
酸っぱい、甘い、などの味があり、
また、こころと身体に対して、
どんなサポートをしてくれるのか、という特徴があるので、
それを踏まえて、
どうなりたいか?のテーマに合わせたブレンドにするのです。
ポットの中で食材たちが調和して、
それを飲むことで、
自分のこころと身体が調和する…
ステキでしょう~(*´∀`人 ♪
薬膳茶で使う食材って、
自然の恵みそのものなので、
自然に沿って暮らす私たちの、
セルフケアにもピッタリなのです♪
私が毎朝、朝食のときに飲んでいるのは、
「菊花(きくか)」という、菊を乾燥させたもの、
それを単品で飲んでいるので、
必ずしも、ブレンドしなくてもおいしく飲めます。
ちなみに、菊花茶って、
昔から“長寿延命”をサポートしてくれるって言われているのですよp(*^-^*)q
目のトラブルのサポートもしてくれるので、
パソコンやスマホを使いすぎている方にもいいですし、
ちょっとイライラしやすい時にも、オススメの食材です。
何度かブログに書いているのですが、
オンラインでも、薬膳茶の講座をやってみたいなぁと思っているのですよね。
もっともっと気軽に、
薬膳茶をセルフケアに役立てていただきたくて♡
ご興味持ってくださる方、いらっしゃるかな~
世の中、
なんでもAIがやってくれるようになったとしても、
どうしたって、
私たちは身体が資本だから、
身体のためのこと、大切に考えて
ご自愛していきましょうね♡
↑以前、夫が中国出張で持ち帰ってきた八方茶、
これでポット一杯分、滞在したホテルに備えてあったそう。
ものすごくおいしかったの、もう一度出会いたいです♡
木曜日、
深呼吸しましょ。
あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。
今日も読んでくださり、
ありがとうございます。
☆プロフィールです☆
→「自己紹介」
→ホームページ
☆【ライフスタイル】ランキングに参加しています☆
にほんブログ村
いつもありがとうございます
今日も寒いですね~
そして今日も南風が強くて(^_^;)
お洗濯物もお布団も大暴れ…
途中で、まだ乾いていないけれど、
取り込みました。
北国では大雪が降っているようですね。
交通機関にも影響が出て、大変だと思います。
お買い物もままならないですよね。
どうぞお気をつけてお過ごしください。
4月から新しく講座を受け持つことになり、
その内容を考えたり、資料を作ったりしています。
薬膳は初めて、という方にも、
楽しんでいただける薬膳茶入門講座になる予定です。
薬膳って、
難しそうだなぁ、とか、苦そうだなぁ、とか、
まだまだ思われている方も多いそうなのですが、
そんなことはなく、
特に、
私がお伝えしたい薬膳は、
「こころと身体のためになる食べ方」なので、
スーパーで買える食材を使っての話しがほとんどです。
ただ、
薬膳茶となると、
いわゆる薬膳食材を使うことも多く、
でも、組み立て方は難しくないので、
ちょっぴりマニアックに、
でも簡単なのがいい♪という方にはピッタリだなぁと思います。
それに、調理はしないので、
お料理が苦手だなぁという方にも日常に取り入れやすいなぁと思います。
薬膳茶は、ひとつの食材でもいいですが、
いくつかの食材をブレンドして作るのがオススメ。
食材にはそれぞれ、
温めるか冷やすか、という性質や、
酸っぱい、甘い、などの味があり、
また、こころと身体に対して、
どんなサポートをしてくれるのか、という特徴があるので、
それを踏まえて、
どうなりたいか?のテーマに合わせたブレンドにするのです。
ポットの中で食材たちが調和して、
それを飲むことで、
自分のこころと身体が調和する…
ステキでしょう~(*´∀`人 ♪
薬膳茶で使う食材って、
自然の恵みそのものなので、
自然に沿って暮らす私たちの、
セルフケアにもピッタリなのです♪
私が毎朝、朝食のときに飲んでいるのは、
「菊花(きくか)」という、菊を乾燥させたもの、
それを単品で飲んでいるので、
必ずしも、ブレンドしなくてもおいしく飲めます。
ちなみに、菊花茶って、
昔から“長寿延命”をサポートしてくれるって言われているのですよp(*^-^*)q
目のトラブルのサポートもしてくれるので、
パソコンやスマホを使いすぎている方にもいいですし、
ちょっとイライラしやすい時にも、オススメの食材です。
何度かブログに書いているのですが、
オンラインでも、薬膳茶の講座をやってみたいなぁと思っているのですよね。
もっともっと気軽に、
薬膳茶をセルフケアに役立てていただきたくて♡
ご興味持ってくださる方、いらっしゃるかな~
世の中、
なんでもAIがやってくれるようになったとしても、
どうしたって、
私たちは身体が資本だから、
身体のためのこと、大切に考えて
ご自愛していきましょうね♡
↑以前、夫が中国出張で持ち帰ってきた八方茶、
これでポット一杯分、滞在したホテルに備えてあったそう。
ものすごくおいしかったの、もう一度出会いたいです♡
木曜日、
深呼吸しましょ。
あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。
今日も読んでくださり、
ありがとうございます。
☆プロフィールです☆
→「自己紹介」
→ホームページ
☆【ライフスタイル】ランキングに参加しています☆
にほんブログ村
いつもありがとうございます