fc2ブログ

プロフィール

松村博司

Author:松村博司
 
テレビに一瞬映ったワンショット

その風景を目指し、先輩と二人で広域地図片手に探し回りました。
まだインターネットが普及していない時代。
半日がかりで見つけました。

それが私の旅の原点。
旅をしたいからブログを書く。
ブログを書きたいから旅をする。
旅が好き。
書くことが好き。
どちらも続けていきたい。

だから旅日記です。




いつも来てくださる皆さん、
拍手、コメントをくださる方々、
本当にありがとうございます。
とても励みになります!


次の旅まで?


カテゴリ


最近の記事


月別アーカイブ


最近のトラックバック


相互リンク募集中!


RSSフィード


ブログ内検索


QRコード

QRコード

FC2ブックマークに追加

FC2ブックマークに追加

押してね~


DATE: CATEGORY:貧乏旅日記 その他
 お疲れ様です。

 11月15日から18日までの4日間、箱根、伊豆一周、そして静岡と旅をしてきました。

 今年5月の伊勢以来の泊り旅です。

 箱根、そして熱海はそれこそ何年も前から行きたいって話にはなっていたのですが、なかなか実現しませんでした。

 そして今回やっと実現って感じでした。

 とはいえ、具体的に行きたいところがあるわけでなくなんとなく行きたいねって感じだったので、いざ決定してみると、結構行先で悩むことになります。

 以前一人旅で箱根に立ち寄った時は大涌谷に行けなかったのでそれは確定。

 宿泊も前は強羅だったので今回は箱根湯本に泊まりたいなと。

 後は熱海の商店街をぶらぶらしたい。

 伊豆は一周したいなって感じでプラン作成開始。

 当初は二泊三日だったので、箱根と熱海に一泊ずつだったのですが、急遽3泊できることになったので、予定変更。

 静岡でさわやかのハンバーグが食べたいってことで、プランの作成スタートです。

 初日、朝早朝に岡山を出発して昼頃に箱根に到着。

 箱根町港の無料駐車場に停めて、前回時間外だった箱根関所や箱根駅伝の5区、6区のゴールスタート地点を見学。
241015124756_DSC_9635.jpg

 甘酒飲んだり愛媛みたいに蛇口から出てくるオレンジジュース飲んだり。
241015132940_DSC_9668.jpg

 その後、箱根神社でお参りして初日は終了。
241015140844_DSC_9677.jpg

 前回ガラガラで余裕で写真が取れた鳥居は行列になっていました^^;
241015142116_DSC_9680.jpg

 3時ごろチェックインできたので箱根湯本の駅前をぶらり散策。
241015155234_DSC_2496.jpg

 食べ歩きしました。
20241015_160840.jpg

 初日のホテルはマイユクール祥月に宿泊。

 ここ、本当に良かったです。
20241015_195426.jpg

 ウエルカムドリンクとは別にウエルカムスイーツなんかも用意されていましたし、晩ごはんには宿泊者全員にサプライズで一品追加なんてのもありました。
20241015_203402.jpg

 最後のデザートはなんとアフタヌーンティ方式!
20241015_204140.jpg

 食事もすごくおいしかったし最高でした。

 あと、敷地内にお稲荷さんが祭られていましたので、しっかりお参り。

 おかげさまで、この後もラッキーが続き、すごくいい旅になりました。

 翌日、旅二日目は再び箱根です。

 箱根のりものパスlightを事前に購入していたので、使用開始!
241016091432_DSC_9684.jpg

 箱根町港に再び車を停めて、海賊船出発です!
241016092146_DSC_9690.jpg

 せっかくなので特別船室のチケットもゲット。
241016092305_DSC_9695.jpg

 デザインはななつ星の水戸岡鋭治氏だそうですね。

 さすがにちょっと肌寒い思いをしながら桃源台に到着。

 そこからロープウェイで大涌谷へ。
241016110915_DSC_9760.jpg

 すごく楽しみにしていたのですが、ちょっと思っているのと違っていました。

 規模の大きな採石場みたい・・・^^;

 早雲山駅で足湯に浸かったりしてケーブルカーに乗り換え強羅駅に。

 ここでパングラタンが食べたくてぱんのみみかくるみの実のどちらかに行こうと思っていたのですが、ぱんのみみが定休日だったので、自動的にくるみの実へ。
20241016_123310.jpg

 ただ、予想外の出来事が・・・

 地図を見てもYouTubeやるるぶなどを見ても駅から簡単に行けるように思っていたのですが、強羅駅から店のある場所までは信じられないくらいの高低差があって・・・

 強羅駅から行きはずっと階段を下って行ったのですが、帰りは「これ、のぼるの?」って感じで。

 さすがに辛すぎるので、店員さんに相談してバスやタクシーも考えたのですがバスは一時間待ち、タクシーは忙しくて配車は無理。

 結局、歩くしかないかってあきらめかけていたのですが・・・

 なんとお店の社長がこれから用事で強羅駅に向かうのでよければ乗っていきませんかと。

 なんとありがたい言葉に恐縮しながらも、結局お言葉に甘えることにしました。

 味はとてもおいしく、店も落ち着いた雰囲気ですごくよかったです。

 足など確保できるようならぜひまた行きたいですね。

 社長さんも店の紹介などで駅から徒歩5分など書かれていて、訂正をお願いしたり、何かいい方法はないかと話し合いを持ったりしているそうですが、なかなか苦労が絶えないようでした。

 さて、無事強羅駅に到着、彫刻の森で途中下車して、ざっと見学して・・・現代美術はよくわかりませんわ^^;
241016133210_DSC_9799.jpg

 登山電車から登山バスに乗り換え、箱根一周逆回り終了。

 箱根町港の駐車場に戻ってきました。

 そこから熱海へ移動。

 熱海駅や商店街をぶらっとした後、晩ごはんは囲炉茶屋へ。
241016170106_DSC_2515.jpg

 楽しみにしていた串焼きは魚介類などがほぼない状態でかなりがっかりな内容でした。
241016180252_DSC_2527.jpg

 味はおいしかったけど、金額も思ったより高くあまり満足感は得られませんでした><

 2泊目は東横イン。

 素泊まりで夕食と朝食を外で食べたかったので、駅前でビジホでという事でそういう選択になりました。

 朝ご飯は無料で付いていましたが、食べずに朝6時半過ぎにはチェックアウト。

 3日目は伊豆一周ですw

 まずは道の駅伊東マリンタウンで朝食を食べて城ヶ崎の吊橋へ。
241017084058_DSC_9834.jpg

 思ったより断崖絶壁で高さもあり、怖かったです。

 大室山は時間の関係で泣く泣くカット。

 一気に南下して伊豆オレンヂセンターへ。

 今の時期にはいっぱいミカンが並んでいるそうですが、今年はカメムシにやられてしまい、まったく店頭に並んでいませんでした。

 とりあえず寿命が3年延びるといわれるウルトラ生ジュースを頂きました。
20241025_161733.jpg

 これ、めっちゃおいしかったです。

 そしてお昼ご飯、開店直前に到着の下田海鮮やまやです。

 ねぇさんはアジフライが食べたいという事でミックスフライ定食を。

 私は金目鯛の煮つけが食べたくてこの店を選びました。
 20241025_161349.jpg

 結果、今回の旅で一番おいしかったのがこの金目の煮つけ定食でした。

 その後、竜宮窟に立ち寄り上からのハートは別に見なくてもって事で10分で離脱。
241017120534_DSC_9847.jpg

 それで駐車料金500円は高いなと正直思いました。

 で、本日一番の目的、このためにすべての予定が変わってしまった場所。

 それは堂ヶ島の遊覧船です。

 青の洞窟と呼ばれる天窓洞ですね。
241017134037_DSC_9900.jpg

 朝からホームページで運行しているか確認して、ここに合わせてスケジュールを組みました。

 到着からほぼ待ち時間もなく乗ることができました。
 
 佐渡島でも同じようなものを見ましたが、私はこちらの方が好きです。

 その後、北上して修善寺へ。
241017154123_DSC_9935.jpg

 竹林の小径等を散歩して3日目終了です。

 そこから一気に静岡市へ移動。

 チェックイン後、駅ビルを散策して予約していた19時に合わせて晩ごはんの海ぼうずへ。

 ここは静岡のB級グルメ堪能できるお店です。

 静岡おでんに、
20241025_162049.jpg

 富士宮やきそば、みしまコロッケ、浜松餃子など。
20241025_161525.jpg

 めっちゃ満足度が高い店でした!

 宿泊は駅前のホテルプリヴェ静岡です。

 ここのホテルもめっちゃよかったです。

 大浴場に露天風呂もあり。

 朝ごはんはパン屋などで売ってるそれぞれ選べる手作りサンドイッチとオードブル2種類、サラダにスープってどこかでモーニング食べようって言ってたのですが、結局このホテルで朝食を取りました。
20241025_173939.jpg

 最終日、まずは9時ごろに静岡浅間神社へ。
241018084924_DSC_9946.jpg

 楽しみにしていた大拝殿は修理中で覆やぐらに覆われていました。

 のんびり過ごして、開店に合わせてさわやかの静岡インター店へ。

 15分前に到着したのですがそれでも6番目でした。

 一巡目で席に案内され、初のさわやかです!

 肉!って感じであと、レアって感じ!
20241018_110759.jpg

 おいしかったです。

 その後日本平に上がり久能山東照宮へ。
241018122447_DSC_9983.jpg

 前回大雨でしたからね。

 でも、今回は死ぬほど暑かったです、湿気もすごかった。

 で、最後に御穂神社に行き、三保の松原を歩いて終了。
241018135642_DSC_0013.jpg

 残念ながら富士山は見えませんでした。

 ベイドリーム清水に寄り、お土産リクエストのあった大福を買って静岡離脱。

 でも、新静岡SAと掛川PAで静岡おでんを買って、タッパーに詰めて持ち帰りました。

 静岡県のB級グルメ、私的には富士宮やきそばと静岡おでんが大ヒットですね。

 こんな感じで夜の10時過ぎに岡山に到着。

 今年の旅は終了です。

 今回感じたのは、やっぱり首都圏から日帰りでも行ける観光地だなと。

 物価高とインバンドで価格が上がっているのは理解しているのですが、それでもやっぱり何もかもが高い。

 一つ一つ、見る度に東京価格だな~って。

 それでも、逆に東京相手に商売しているのでなかなかいい加減なことはできないのかなと。

 どれとてレベルの高い高品質なものが多いなと感じました。

 てなわけで長くなりましたがダイジェスト版終了です。

 また、動画で旅日記やるつもりです(てか、日光の旅で止ってますね、がんばります)

 ちなみにまたもやOsmo pocketが壊れました。

 今度はAFがおかしくなってサッパリピントが合わなくなってしまって。

 修理に出したら、使用期間長いのでアップグレードいかがですかって話になりまして、pocket2になって帰ってきましたw

 ですので次回からはpocket2とHIRO9での撮影になります。

 よろしくお願いいたします。

 てなわけで、本編へつづく~








↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


 

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:読み切りの旅
 お疲れ様です。

 5月12日から二泊三日で伊勢・鳥羽のに行ってきました。

 少しずらして遅めにとったGWです。

 ねぇさんと私の母の3人でのです。

 実は初日の12日は鳥羽マルシェに11時で予約をしていたため、それに合わせて母との待ち合わせを6時にしていました。

 しかし、途中でなんと2~3歳くらいの男の子を保護しまして^^;

 警察を呼んだりしていたら結局一時間かかってしまいました。

 てなわけで私の実家を一時間遅れの午前7時に出発。

 普段なら結構ゆっくりSAなどに寄って行くのですが、トイレ休憩以外ほぼノンストップ。

 鳥羽マルシェに着いたのは10時40分過ぎでした。
20240512_104943.jpg

 ほんとギリギリ、危なかったですw

 ここ、ビュッフェスタイルになっていて本当においしかったです。
20240512_110906.jpg

 おかげ横丁で食べる事ができるかどうか微妙だなと思っていた、手ごね寿司もあったので食べる事が出来ました。

 すごくおいしかったです。

 その後は鳥羽水族館へ。
20240512_123312.jpg

 私は2010年に行って以来、二人は初めてでした。

 当初、二人ともわざわざ水族館にといった感じで乗り気ではなかったのですが、別に予定していた御在所のロープウェイなどが天気がくもり、もしくは雨の予報で行っても意味がなさそうだったので急遽キャンセル。

 じゃ、代わりに水族館に行きますかという話になりました。

 そんな感じであまり乗り気ではなかった二人でしたがたっぷり半日。

 楽しみにしていた私より楽しんでたみたいです。

 最近は大きな水槽で奇麗に見せる水族館が増えていますが、ここ鳥羽水族館は見せるというより楽しむといった印象。

 いろんな種の水槽が無数にあり、珍しいものも沢山あり本当にあっという間に時間がたってしまいます。
20240512_145512.jpg

 アザラシやセイウチのショーも楽しかったし最高でした。
20240512_130453.jpg

 その後、連泊する東横インにチェックイン。
20240512_193819.jpg

 タクシーをお願いして山一水産・海鮮藍で晩ごはん。

 ここは本来伊勢エビで有名なところなんですが、結局伊勢エビは注文せずw

 でも結構いろんなものを注文しました。
20240512_184948.jpg

 一番おいしかったのは鮫のたれ。
20240512_182805.jpg

 これ、鮫の干物だそうでめっちゃおいしくてその後VISONで見つけてお土産に買っちゃいましたw

 翌日は朝から雨。

 全国的に大雨になったようです。

 本来なら内宮とおかげ横丁の予定だったのですが、雨の中でおかげ横丁の食べ歩きは無理ですよね。

 ですので予定を入れ替えて最終日に行く予定だったVISONに行く事にしました。
20240513_105411.jpg

 実はここ、会社の同僚の女の子からおすすめという事で急遽予定に組み込みました。

 出発前にねぇさんに打診したところ興味を持ったようで一週間前からyoutubeで徹底的に予習していましたw

 まあ、結論としてはユーチューバーの舌と私たちの舌は合わないという事がわかりましたね^^;

 でも、鰹節とか醤油の専門店とかはすごくよかって、自宅用にも結構買ってしまいました。
20240513_101507.jpg

 ただ、有名シェフ?、パティシエ?のケーキ屋さんははっきり言わせてもらいたい。
20240513_134934.jpg

 むちゃくちゃ高いケーキと一緒に注文したコーヒー。

 ファミレスのような味のコーヒーが紙コップで出てきました。

 お酒売ってたところの甘酒は200円ですけど、下の写真ですよ。
20240513_123624.jpg

 なんだか、むちゃくちゃおしゃれに着飾ってる男子の足物を見たらボロボロで黄ばんだスニーカー履いてたみたいな・・・

 まあ、名前や見た目で味の評価も変わるといいますが、正直我々一同は無茶苦茶失望しました。

 一番最後に楽しみにしていたので余計です、まあハードル上げすぎましたね。

 ケーキも甘すぎて、地元のケーキ屋の方が好きです。

 この方の名前、違う意味で忘れないようにしておきます。

 それでもVISON自体はすごく楽しかったです。
20240513_104941.jpg

 いろいろ試食もさせてもらえましたし、驚きもあったし。
20240513_125544.jpg

 建物もおしゃれで見ているだけでも楽しかったです。

 あっという間に時間が過ぎましたし。

 何より、雨の中でも楽しむことができました。

 ただ、次の予定もあるので3時前には離脱です。

 その後、伊勢神宮外宮へ。

 まだ、結構雨が降っていたのですが、参道を歩くころには雨も止んでいい感じで散歩できました。

 結構いい店並んでるし、VISONで見た店も結構あってw

 お土産買ったり、ねぇさん自分へのご褒美でいつものようにバッグ買ってましたw

 ただ、着いた時点では結構降っていたのでカメラは置いて行ったので写真はなしです。

 で、晩ごはんに移動していたら中止にしていた二見興玉の夫婦岩に到着してしまいました。
240513174842_DSC_9496.jpg

 ナビのルート案内に登録していたのですが、消すの忘れてましたw

 で晩ごはんはラーメンで軽く済ませて二日目終了。 

 そしての最終日。

 見事晴れました!

 本命の伊勢神宮内宮です。
240514091619_DSC_9538.jpg

 朝の9時前には内宮到着。

 ホテルを8時半に出ましたからね。

 お参りして、お楽しみにしていたおかげ横丁です!
240514094325_DSC_9551.jpg

 丸天食べたり、ひりょうず食べたり(私はシイタケ無理なので他の物を頼みましたが)
20240514_101250.jpg

 みたらし団子食べたり、
20240514_095716.jpg

 後、私の大好きな豚捨の牛丼を食べたり、
20240514_110820.jpg

 もうおなか一杯でした^^;

 そして予定通り12時頃伊勢を離脱。

 行きと違って帰りはゆっくりとサービスエリアなどで寄り道しながら帰ったので、結局家に着いたのは夜の8時前でした。

 いくら何でもゆっくりしすぎw

 とまあ、こんな感じで終わった私のGWでした。

 いろいろありましたが、本当に楽しかったです。

 実は今年最初のです。

 4月に出張で二泊三日の成田大阪というのもあったんですけどね。

 それは仕事だし。

 後、車が現行のレヴォーグに変わりました。

 これも快適でした。

 そんなこんなで次の、どこに行きましょう。

 てなわけで、本編へつづく~




↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


 

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

タグ : 三重伊勢伊勢神宮内宮外宮VISON鳥羽マルシェ鳥羽水族館

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:レヴォーグSTI Sport EX
 VNレヴォーグ、パート3です

 今回は内外装です。

 走行は前回ダラダラ流してしまった反省から、今回はカットしまくってコンパクトにしました。

 おかげで前後半の2パートでまとめることが出来ましたね。

 でも、1本が長いですが^^;

 という事で内外装の紹介もパート3で公開することが出来ました。

 50分と超長丁場ですw

 分割しようかとも思ったのですが、何本も分けるよりはいいかと。

 そんなわけで純正オプションや社外品など紹介、あとは私が認識しているD型になって変わった部分。

 後、あまり他で紹介されてない部分とかに焦点を当ててます。

 何より、エクステリアに関してオプションのグリルにSTIの黒スポイラー、やってる方を見ないので実際どんな感じになるか、私自身気になってました。

 皆さん、赤と組み合わせたりどちらか一方を付けてたりといった感じですし。

 ですので、こんな感じになりますw

 オプションのリヤスポイラーなんかも見ていただけたらと思います。

 VM同様、地味だけど全体のデザインを引き締めるいいアイテムです。





↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

タグ : レヴォーグLEVORGSTISportVN5D型EyeSightX

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:レヴォーグSTI Sport EX
 VNレヴォーグのシェイクダウン、パート2です。

 今回は美作道を降りたところから。

 ナビの設定をしたりマルチビューの確認をしたりしながら移動。

 中国道に乗っていよいよEyeSightXを試します。

 さすがに渋滞するほど車が走っていないので、ハンズフリーは試せてません。

 いずれ近いうちに名神の茨木から京都あたりに行ってあえて渋滞につかまってみようと思いますw

 そんなこんなで試してみたことや気付いたことをダラダラと脚本もなくまとまりもなくダラダラと話してますがご了承ください。




↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

タグ : レヴォーグLEVORGSTISportVN5D型EyeSightX

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:レヴォーグSTI Sport EX
 VN5、STI Sport BlackInteriorSelectionのシェイクダウンです。

 1月契約して3月納車予定だったのですが、スバルの工場での労災事故などもあり伸びてしまいました。

 4月12日、やっと納車です。

 VM4からの乗り換えなので主に比べながら走っていきます。

 提灯内容が嫌いな人間なので正直に感じたままにしゃべってしまいます。

 当然人と感覚がずれた部分もあるでしょうがご了承ください。

 まあ、みなさんほぼほぼほめちぎってるので同じ方向向いても仕方ないですし。

 とはいえ、今回はあんまり批判することも無いかな。

 てか、ほめまくってるしw

 VN5、恐るべし。

 ただ、ドライブモードセレクトの特にサスペンションの違いがほとんどわからなかった。

 新車で当りがついてないってのもあるんでしょうが、私って感覚鈍い?



↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : 新車・ニューモデル - ジャンル : 車・バイク

タグ : レヴォーグLEVORGSTISportVN5D型EyeSightX

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:レヴォーグ1.6GTSEyeSight
 久々のツーリングアシストで行こう!です

 そして、いきなりですが最終回です。

 てなわけでFINALドライブ動画。

 最後ですしVM4のいい点、悪い点を挙げていきます。

 とはいえ、最初少しいい点をあげますが、ほぼ悪い点

 VM4に幻想を抱きすぎ

 現実はこんなもん

 そんな動画になってます

 長丁場ですが最後までお付き合いいただけたら幸いです



↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : ドライブ - ジャンル : 車・バイク

タグ : レヴォーグLEVORGGT-SEyeSightVM4D型

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日光・草津、阪急の旅
 お昼ご飯を終わらせ、いよいよ日光社寺の拝観へ。

 まずは輪王寺。

 といっても、日光の入り口にドカッとそびえる宝物殿や本堂ではなく、

 家光の廟所、輪王寺大猷院です。

 2008年、日光を一人旅した時、一番の目的地であった東照宮ではなく大猷院の方にすごく感動しました。

 そして、今回のツアーの目玉がこの大猷院です。

 建立以来、360年間非公開だったお釈迦様の掛け軸を特別拝観できるという事です。

 本音を言えば、徳川家光の廟所にきてお釈迦様の掛け軸を見てもあまりうれしくありません・・・

 できれば、皇嘉門の先で直接家光のお墓参りをしたかった、もしくは天海のお墓参り。

 もちろんそれはかないませんが、まあでもその掛け軸を見るために本殿の中に入れるとなればまた別の話です。

 まあ、実際入ってみると飾り気も何もありませんでしたが。

 その後、一般の拝観でも入れる、拝殿の中に入りましたがここは豪華絢爛。

 前回はお話だけ聞いてそのまま離脱しましたが、今回はまんまとねぇさんが口車に乗って大猷院の破魔矢を購入してましたw





↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

タグ : 旅行日光輪王寺大猷院

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:あいさつ
 お疲れ様です。

 コロナやウクライナ戦争に翻弄されたのが嘘のように、今年は旅行ブームが再びやってきましたね。

 インバンドも復活という事で、どこに行っても外国人を見るようになりました。

 強烈な円安でさすがに海外旅行は厳しかったですが、国内旅行は盛り上がりましたね。

 逆に私のように普段から旅行をしている人間にとっては、人は多いしホテルはなかなか取れないし、金額は上がるしで、まあ良し悪しですね。

 廃れていくよりはいいので割り切るしかないですが。

 で、私個人はといいますと、仕事関係が多かったです。

 1月にメーカー招待で幕張にオートサロンで行ってきたのを皮切りに、私が勤めているのは正規ディーラーにもかかわらずオリジナルマフラー作ろうってことで、岡山と成田を何往復もしました。
20230113_135014.jpg

20230113_154006.jpg


 それ加えて、そのマフラー装着してレースに出ようってことで、ホモロゲ取ったりで岡山成田の間に名古屋や岡崎に立ち寄ったり。

 特に前半はそんな感じで行ったり来たりしてました。

 やっと旅行に行けたのは7月です。

 那智勝浦でマグロ食べたいってのと、ねぇさんが高野山に行きたいって事で二泊三日で和歌山へしました。

 当初はともちゃんも一緒に来る予定でしたが、諸事情によりキャンセル。

 二人での旅になりました。

 基本、2010年に一人旅した高野山の旅と熊野詣の旅で行った場所をたどる様な内容になりました。

 くじら館や、
230711143959_DSC_4422.jpg

 那智大社、
230712101439_DSC_7600.jpg

 高野山が主な内容。
230713124434_DSC_7854.jpg

 かなりゆとりを持ったスケジュールでゆったりと旅をしました。

 遊覧船で紀の松島めぐりをしたかったのですが海が荒れていたため船が出てませんでした。
230712143149_DSC_7690.jpg

 串本海中公園も前回同様海が荒れてて欠航になってました。
230712152031_DSC_7737.jpg

 あと、前回泊まりたいと思っていたホテル浦島に泊まれましたよw
SnapShot_20230717095716492.jpg

 色々迷路みたいで面白かったです!

 食事も思ったより美味しかったですし。

 他にも串本で大トロ丼、
20230711_113416.jpg

 前回も食べたbodaiでのマグロカツ
20230712_114410.jpg

 和歌山で食べたラーメンに
20230712_191516.jpg

 高野山でのごま豆腐のランチなど美味しいものを一杯食べました。
230713120201_DSC_7831.jpg

 岡山にもある観音山フルーツパーラーの本店にも行ってきましたしね。
20230713_162038.jpg

 10月には1週間休みを取って山形へ。

 5泊6日の旅をしてきました。

 こちらは和歌山に来れなかったともちゃんも連れて3人での旅です。

 で、この旅も2011年に行った山形一周の旅で回った所を行ったような内容なんですが、それでも女性二人連れているのでそれらしい内容になりました。

 クラゲの水族館とか。
231016164600_DSC_8343.jpg

 羽黒山はさすがに登るのは大変なので下るだけにしましたが五重塔が改修中でした。
231017111044_DSC_8397.jpg

 庄内オープンセットは勇者ヨシヒコのロケ地になっていたので大いに盛り上がりましたし。
231017151043_DSC_8539.jpg

 酒田では一眼レフ(D700)で撮ったデーターが全部飛んでしまったり、殺人事件の捜査現場に遭遇したりでいろいろありました。

 道の駅ふらっとで食べた銀かれいは本当においしかったです。
20231018_124405.jpg

 チェリーランドにも行きましたが、やっぱり季節外れという事で冷凍のさくらんぼしか食べることが出来ませんでした。
20231018_161617.jpg

 ちなみに三泊目には天童のあづま壮に宿泊。

 ねこ女将のまいちゃんに会ってきましたよ。
20231018_201207.jpg

 千本だんごは今回初。
20231019_095828.jpg

 当初、泊まる予定で宿を探していましたが高すぎて断念した銀山温泉。
231019112909_DSC_8789.jpg

 まあ、あづま壮に泊まれたので結果良かったですが。

 前回食べて感動した肉中華はねぇさん、ともちゃん共に感動していました。
20231019_130806.jpg

 山形では山形城や山寺にも行ったのですが、
231019162050_DSC_8825.jpg

 個人的に一番よかったのは山形県立博物館の縄文の女神ですね。
20231019_160006.jpg

 米沢ではハンバーガーや焼肉など食べました。
20231020_184812.jpg

 ちなみにラフランスのソフトももちろん食べました。
20231021_100016.jpg

 やっぱりラフランスが一番おいしい。

 玉こんにゃくやいも煮も、いろんな所で食べ比べもできましたし本当にいい旅でした。
231017115551_DSC_8427.jpg

 そんな感じで2023年は結局2回しか旅に行けませんでしたが、充実した内容でした。

 旅日記のアップも滞っていますし、少ないくらいがちょうどいいかもしれません。

 そんな感じで終了した2023年です。

 来年は相変わらず予定が決まっていません。

 行けたらいいなって事で、来年は台湾を考えてます。

 もしもの事があったら旅行どころではなくなるので・・・

 まだ行ったことないので一度は行ってみたいです。

 ということで今年一年お世話になりました。

 それでは皆さん、よいお年を。


↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

タグ : 旅行

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日光・草津、阪急の旅
 羽田空港に到着。

 ここで添乗員さん、ガイドさんと合流。

 バスに乗り込んで栃木県に向かいます。

 首都高から東北道へ。

 途中、佐野ICで休憩。

 そこから一気に日光へ向かいます。

 お昼ご飯は磐越ドライブイン日光店。

 いかにも昭和からの団体旅行の食事といった感じ。

 昔の社員旅行を思い出しました。

 食後、下の階のお土産屋を物色。

 再び移動開始でほんの数分。

 いよいよ日光、輪王寺大猷院に到着です。







↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

タグ : 旅行羽田空港日光東照宮輪王寺大猷院磐梯ドライブイン日光店佐野サービスエリア

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:日光・草津、阪急の旅
 2017年最後の旅です。

 阪急交通社、トラピックスにて日光東照宮と鬼怒川・草津温泉の旅に行ってきました。

 本当は同日に同じツアー会社で佐渡島の旅を申し込みしていたのですが、参加人数が集まらずに不催行になってしまいました。

 催行が決定している別の日にしてもよかったのですが、不催行が決定したのが一カ月を切っていて、私もねぇさんのすでに休みを取っていましたし今更休みを変更するのも心苦しかったというのもあります。

 ですのでとりあえず同じ日に催行決定になっていた日光の旅に変更可能したというわけです。

 お金も6月の予約の時点で振り込んでいましたし、金額が同じだったので追金も発生しませんでしたし。

 で、集合場所も岡山空港に変更。

 期せずして、超久しぶりの飛行機の旅となりました。

 フライトシムが大好きで、この当時はまだMSFS2020は発売されていませんでしたがDCSでF/A18Cを楽しんでいた時期でもあります。

 それでもフライトシムはPC98の頃からやってましたし、MSFS98やMSFS2000はドはまりしてましたからね。

 そんな事情もあり、飛行機に乗るだけで大興奮な松村でしたw

 前回、一人旅して以来の日光と鬼怒川。

 そして初めて訪れる草津。

 運転する必要もない楽ちんなツアー、いよいよスタートです!







↓押してね!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

テーマ : 国内、史跡・名勝巡り - ジャンル : 旅行

| BLOG TOP |

copyright ©  松村博司の旅日記 all rights reserved.Powered by FC2ブログ
  翻译: