今年最後?のキャンプツーリング(その9・GoTo 無料温泉 (o´ω`o)のほほん♪)
- 2020/12/13
- 21:41
11月12日 たかくまライダーズ野営場を出たのが、8:48。
寒くなってきたら、ストーブが恋しいわ。
にほんブログ村
とりあえず、伊佐市街に向かう。
朝のラッシュの時間かな?と思ったけど、そんなに車が走ってない。
むしろ、ちょうど議会の選挙期間中で、夕方に選挙カーが「のそのそ」走ってるのが余程流れを悪くする。
ここの市の議会選挙といえば、人口2万5千人で、議員が14人って多くね?
河内長野は人口10万人で、議員が18人、人口に比例でもええんとちゃうやろか?
「1票の格差って・・・・。」
地方で単調な道を走ってると、暇にあかせて、いろいろ考えてまうわ。
まずは朝風呂に入るために温泉に向かう。
ルートは国道268号線で伊佐市街を抜けて、県道53号線で湧水町に入る。
湧水町から、霧島市に入る。
温泉は前回訪れた塩浸温泉・竹林の湯
通常、あちこちの温泉を巡るのが旅の楽しみなんやけど、ここの温泉があまりにも気に入ったんで再訪したわけ。
何せ無料だし。((^┰^))ゞ テヘヘ
36kmほど走って、9:33 塩浸温泉到着
スカイウェイブを路肩に停めて、徒歩で温泉に向かう。
前回と変わらぬ門をくぐる。
おや?道が良くなってるではないか。
ということで、先に進む。
しばらく歩いて、温泉到着。
なんか、前回と道がちょっと変わってる。
前回はもうちょっとデンジャラスな道やったけど・・・。
なんか、すのこまで置いてあって整備されてるではないか。
気温が低いせいか、湯気が凄くって、カメラのレンズがすぐ曇る。
前回との違いといえば、浴槽が2つになってる。
手前側にもう1個掘ったんやね。
こんな岩に、って思うけど、石灰質が堆積して出来た場所みたいで、岩自体は柔らかい。
向こうっ側は前回入った風呂。
向こうはやっぱり、ちょっと温度が低い。
100%源泉かけ流しの天然温泉。
おまけにこの景色、もうたまらんわ。
幻想的って言うのやろうか?
早速、入る。
オッサン目線の景色。
杖立温泉も良かったけど、やっぱりこっちの温泉、ええわ~。
こんな山奥みたいな感じのとこやけど、ちゃんとスマホも使える。
入浴シーンと共に、博多にいてる嫁さんにLINEで「温泉なう」と送りつけてやった。
毎度おなじみの温泉に浸かるオッサンの足
「いい湯だな~」って歌のひとつでも出るわ。
こんなところで、一人で温泉に浸かってたら、コロナのことも綺麗さっぱり頭の中から消えてしまう。
適度な温度の湯がドバドバと流れ込んでくる湯船。
空から、飛行機の音がする。
それもそのはず、この温泉、
国際空港の鹿児島空港から距離にして7km弱、車で約10分という近さ。
関西空港から、1時間半もあれば、ここの湯船に浸かれるということか・・・。
ここらへんは大雨の影響はなかったんかな?
こんな苔生した岩ひとつみても、京都あたりの寺で見たら、拝観料取られるじゃなかろうか?
川にも、湧き出した湯が流れ込んでる。
なんかもったいないような気もするわ。
優雅に景色を眺めつつ、風呂に浸かってたら、時刻は10時を回ってた。
あんまりのんびりもしてられないんで、上がることに。
「あ~温もったわ~!!」
服を着て、湯船を後にする。
湯野流れる岩の上を歩いて登っていく。
途中は、石灰質が堆積して、石灰棚が出来てる。
中国の世界遺産とか、トルコとかにもこんなんあるわな。
噴湯口は、以前と変わらずこんなこんな感じで適温の湯をぽこぽこふきだしてる。
もうちょっと、ここの温泉近かったら、通うんやけど、片道1,000km弱とは、ちょっと遠い。
雑草も少ない。
道の真ん中に、どう見てもイノシシが掘った穴。
イノシシも温泉入りに来たりしてね。
ちょうどこの上辺りにスカイウェイブ停めてある。
倒れてる竹を跨ぎつつ、国道に戻る。
この階段登るのがしんどいねんな~。
あとちょっとっていうのがしんどい。
風呂上りには堪えるわ。
こんな感じで路肩に停めてた。
後ろの煙ってるのは、温泉の湯気と思われる。
風呂上りといえば、ノンアルコールビールということで、
クーラーボックスで残った氷のおかげでまだ冷え冷え。
道端にもかかわらず、500ml一気に飲み干す。
朝っぱらから温泉で温もって、一杯飲んで(ノンアルやけどね。)
いざ、桜島へ。と、いうことで、その10に続きます。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年最後?のキャンプツーリング(その10・今日の桜島は静かナリ。)
- 今年最後?のキャンプツーリング(その9・GoTo 無料温泉 (o´ω`o)のほほん♪)
- 今年最後?のキャンプツーリング(その8・お楽しみの晩酌タイム2日目&朝ごはん)
- テーマ:キャンプツーリング
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:├ 2020 九州(熊本・鹿児島)
- CM:0
- TB:0