保険

【悲報】金融所得にも社会保険料をかけ、国民負担率47.9%を目指すのか?

kinko
kinko
こんにちは、kinkoです

キッシーが総理大臣になってからロクなことがないと思いませんか?

公約は「聞く耳を持つ、増税はしません」だったはず。それが全く逆のことばかり行うわ、身内の裏金もうやむやにして終わり。ホント、怒りを通り越して呆れています!😫

さらに投資家にとってバットニュースが‼️

金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し

金融所得に保険料!?

現在、特定口座の源泉徴収ありでは、利益や配当金に対して一律20.315%の税金が取られていますが、社会保険料の対象外です。申告不要なので多くの投資家さんが利用しています。

一方、一般口座や特定口座でも源泉徴収なしを選んでいる人は、お給料やその他の収入と合算した総合課税で税金を支払い、社会保険料の対象にもなっています。

それが不公平なんですってよ!!

いやいや、優秀な国税局のみなさんが税金の計算がしやすいように、また申告漏れがないように制度を作ったんじゃありませんか?

社会保険料が足りないからって、ターゲットにされるなんてたまったものではありません!

せっかく新NISAも始まり、株価も上向いて来たというのに水を差すようなことばかりです。

巷の噂では、新NISAは非課税だけど社会保険料の対象になるかもしれない…と、戦々恐々です。やっぱり政府に騙された!とおっしゃっている人もいます。

政府が「貯蓄から投資へ」って言っていたのは、税金と社会保険料を増やすためだったんじゃないか?と思われても仕方ありませんね‼️💢

2028年までに決定するらしいので、すでに規定路線です。昨年から金融所得増税も噂されていて、税金も25%〜30%に増額されそうです。

そうなると、金融所得にも現在の国民負担率47.9%を課すことになるかもしれません😭

現代の五公五民

昔は五公五民と言って、米の収穫量の5割を年貢に取られると一揆が起こったと言われています。

しかし、現代はどうでしょうか?

すでに国民負担率が5割に迫っているにも関わらず、SNS上で文句を言うだけで行動にまで移す人がどれほどいるでしょうか?kinko自身もブログに文句をタラタラ言っているだけです。

6月からはSNS上で不適切な発言が削除されていきます。そうやって言論統制していくのです。個人的には半分諦めモードです。

嫌なら日本を出るしかありません。

でも、資金も言葉の問題もあり、現実的ではありません。

いろいろ考えすぎるとストレスが溜まるので、収入の半分を取られると割り切って、利益や配当金を増やすことを考えた方が良いかもしれません。

そのうち資産税を課せられることも想定して、欲しい物を買ったり、お金を使う楽しみも味わっておくことも考えています。

シニア世帯に入った我が家、残り少ない人生を楽しく過ごすことだけを考えていこうと思います!

お読み頂きありがとうございました!

大増税時代を生き抜こう‼️
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

  翻译: