「形見こそ、なかなか憂けれ、これなくは、忘るる事もありなんと思ふ」とお能『清経』の一説にある。形見などが存在しなければ、その人を忘れも出来ようものを、なまじ形見があることが恨めしいということだが、平清経は、小松内府重盛の三男。源氏に追われ、一門とともに都を捨てるも、平家の衰退を嘆いて豊前・柳ケ浦で入水自殺を果たす公達。まあ、そんな大袈裟な話ではないが、僅かなりとも父の形見がある。もう何十年も持ち歩いているが、誰が言ったか「形あるものは全て失われる」確かに、父の形見もいずれはゴミ扱い。生きた証は全て失われるのだ。生きた証は全て失われるのだ。「ムーンライト・セレナーデ」のお時間です。おやすみなさい、また明日。おやすみなさい、また明日。