PR
スポンサーリンク

10月の投資記録

端株投資奮闘記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

10月の投資した額

株式投資分

10月は単元株で買ったのはこちら。

グローバルX半導体ETF0.16277株300円

フロッギーでグローバルXの半導体ETFを300円ほど打診買いました。

なぜ買ったかというと、やっぱりNVIDIAをはじめとする半導体の株価が気になったから。

ちなみにこれ1本で、NVIDIAが10%、クアルコム7%、インテル5%などなど半導体株式が30銘柄ほど買えます。

今さら個別株をという気もなくETFならいいかなと思ったけど、300円ほどでは得られる恩恵は少ないし、信託報酬も0.4125%と安くない。

ここから積極的に買い増そうという気になれないのでやっぱりやめようと思ってます。

投資信託

毎週の積み立て、ニッセイの外国株式IFは今月5回。

投資信託積立回数金額
ニッセイ外国株式IF5回17,750円
たわらノーロードバランス(標準型)1回10,000円

キャンペーンのJリートETFを買うにあたって減額していたニッセイの外国株インデックスファンドの積み立てを戻しました。

あとはたわらノーロードバランスですね。

スポンサーリンク

10月にあったお金に関すること

ソフトバンクの株主優待変更

先月興味を持ってみたのはソフトバンクの株式優待の変更に関する話題。

ソフトバンクは9月31日時点で株式分割を行い、2万円ほどあれば単元株主になれる&株主優待がもらえるということで妻にもおすすめした銘柄。

株主優待はPayPayポイント1,000円分ということだったけど、それがPayPayマネーライトに変更ということで、自分はPayPayを使ってないからユーザーにとっていいのか悪いのかわからないけど、まだ導入もされてない優待を変更してくるのはソフトバンクらしいなぁと。

いや、もちろん株主優待は変更ありきだとは思ってますけど。

建退共の副本が届く

先月建退共の副本が届きました。

建退共というのは建設業退職金共済で、これまで加入しているのに掛け金を掛けてなかった業者がいたり、その制度に加入していることも知らなかったという被共済者のために、3年ほど前から個別に発行されるようになりました。

その掛け金による試算で私の退職金の上限がわかるわけですけど、数年前の予定利回り低下の影響か、ぐっと下がったように思います。

ちなみに現在は1労働日320円が証紙として納付されますので、1ヶ月休みなく働いたとしても1万円に満たない額です。

今後とも自力での運用を頑張っていきたいと思います。

▽ランキングに参加してます。よかったら押してってください
スポンサーリンク
ブログ村に参加しています

読者登録していただけると嬉しいです

ジロろぐ - にほんブログ村

ブログランキングに参加しています

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローする

2008年ごろからFXで資産運用を開始、2015年のロスカットを機にして投資手段を見直して端株投資に行きつく。
すでに失敗することのできない年齢であることから、株式やインデックスを使って着実に資産運用を行う。
詳しいプロフィール ≫ こちら

フォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました
  翻译: