本田圭佑も習っているプログラミング。本田の通っているスクールやおすすめプログラミングスクールはどこ?
最終更新:2020年5月21日
本田圭佑は「1日10時間プログラミングを勉強している」
本田圭佑は日本代表のサッカー選手やカンボジア代表監督を務める傍ら、現在スタートアップの企業等に投資をするエンジェル投資家としても活動しています。
現在はブラジルのボタフォゴに所属し、さっそくデビュー戦でゴールをゲットしています。
さて、本田選手はビジネスにも力を入れるアスリートの筆頭格で、投資先のプロジェクトや起業家の気持ちを知るために自分自身もプログラミングの勉強をしているそうです。
ロシアワールドカップを終えて次の所属先となるオーストラリアへの移籍発表の直前にインターネットテレビ局AbemaTVのニュース番組「AbemaPrime」に生出演した際、米国の人気俳優ウィル・スミスとともに1億ドル(約110億円)規模のベンチャーファンドを設立したこと、そしてW杯後に1日10時間もプログラミングの勉強を行っていると明かしました。
その後マイクロソフトの開発者イベント「de:code2019」の初日最終セッションに登場した際、プログラミング学習の意図について次のように語っています。
「(プログラマーになろうとか)背伸びをするつもりはない。ただ、技術者と今後働くことが増えるだろうことは間違いないと思っていた。
人の気持ちを理解して、コミュニケーションをとる際に最も大事なのは、人(相手)の立場を考えること。(ソースコードを書く)その作業がどれだけ大変なのかを知るために、(プログラミングを学びに)行った。
プログラマーになりたくて行ったわけではない、という情報だけは、最初に説明しておきたい」
まず本田圭佑が勉強していたスクールはTECH::CAMPであると言われています。
こちらは来校形式とオンライン形式を選ぶことができ、オンライン形式では世界中どこにいてもプログラミングを習うことが可能です。
またプログラミングの他、デザイナーになりたい人向けのコースも用意されています。
TECH::CAMPは人気YouTuberとしても活躍するマコなり社長が経営するプログラミングスクールです。
マコなり社長の動画に本田選手が直々に登場し語っているところによると、本田選手が通っていたコースは「テックキャンプ、イナズマコース」ということです。
イナズマコースは1日×10時間を1週間で学びきる超短期集中のスパルタコースです。スパルタをなのるコースは他のスクールもありますが、調べる限りでは TECH::CAMPのイナズマコースが一番ではないでしょうか。
ロシアワールドカップでのベルギー戦敗退からわずか6時間後には本田選手からプログラミングを学習したい旨連絡があったそうです。
スクールではまず基礎となるタイピングの速度と正確性を上げる練習からスタートしたそうです。
本田選手は本当に1日10時間勉強していたそうですよ。
現在はプログラミングスクール隆盛時代
数年前からの副業ブームや、残業禁止による収入低下、フリーランスという働き方が世の中に認められてきたことなどで、多くの人が自分自身のスキルで稼ぐことができるプログラミングに興味を示しています。
そのため多くのプログラミングスクールが開校しています。中にはオンラインのみで完結できる学校もあります。
本田選手が通っていたTECH::CAMPもそうですし、そのほか同様にサラリーマンでも通いやすいオンライン形式のものはCodeCamp 、TechAcademy 、tech boost 、ポテパンキャンプ などがあります。
プログラミング学習にはメンターが最適
現在は様々なプログラミングスクールが開校されていますが、ちょっと変わった形式をとっているのがMENTAです。
こちらは様々な相談に乗ってくれたりアドバイスをくれるメンターを付けられるサービス。
わからないことが出てきたときなど一人だと挫折しやすいプログラミング学習ですが、そこにメンターを付けることで壁を一つずつ乗り越えていきやすくなります。
実際にコーディングが終わったのにうまく動かない、レイアウトがずれてしまっているなどということは日常茶飯事。
プロでも自分でコードの修正方法に気付くのに手間取ることがあり、初心者であればなおさらです。
これを解決するアドバイスをくれるメンターがいるのはとてもありがたいものです。
シェアサービスの一つなので、月々数千円から始められてとてもリーズナブルです。
ラグビーパブリックビューイング ベスト8は前回ブライトンの奇跡の南アフリカ、今大会も勝利でもう奇跡とは言わせない!
日本代表は史上初のベスト8進出
日本代表はスコットランド代表に勝利し史上初のベスト8進出を決めました。
日本がティア2(ラグビーの強さや伝統によって振り分けられるグループ)に所属しているため、ティア1の国を倒し、結果としてプール戦を全勝しないと決勝トーナメントに進めないという状況の中、実際に4連勝を果たし、文句なしのベスト8進出となりました。
次戦は南アフリカ。
前回はブライトンの奇跡となりましたが、奇跡は2回起こりません。
もう一度勝って世界を納得させましょう。
日本ー南アフリカ 試合概要
試合No44
日本ー南アフリカ
10月20日
19:15 KO
スタジアム観戦チケットを手に入れるには?
チケット価格は次のとおりです。
プレミアム 113000円
カテゴリーA 40000円
カテゴリーB 30000円
カテゴリーC 20000円
カテゴリーD 10000円
車いす 10000円
チケットは完売となっていますが、大会公式の放出や敗退チームのファンからのリセールなどが出る可能性がありますので公式チケットサイトを繰り返しチェックしましょう。
こちらの記事もご覧ください。
そしてどうしても観戦したいという方。
大会組織委員会は公式チケットサイト以外からの購入を認めていません。
また興行チケットの転売については法規制があります。
一方でいわゆるチケット転売サイトが存在するのも事実です。
有名なのがviagogo で、公式サイトと勘違いするなどトラブルが多いとして消費者庁が注意喚起を行っています。
このようなサイトは以前から存在し、実際過去には私も海外サッカー観戦時などに利用したこともあります。
日程の都合上どうしても完売している試合を観戦したいなどです。
会場近くのダフ屋から買うのと同じ感覚です。
プレミア価格で売られていることや海外サイトであることを理解していれば良いのですが、そういった知識が無く利用してトラブルとなっているようです。
一方で本当に一生に一度の体験をプレミア価格を払う価値があると思って購入する人にとっては助かる存在であるのも事実。
ラグビーワールドカップではオフィシャルには認めていないものの、viagogo で購入したチケットでも入場できています。
実際私の知人もviagogo で購入したチケットでラグビーワールドカップの試合に入場しました。
ご利用の際はよくご理解の上お使いください。
ベスト8南アフリカ戦のパブリックビューイング会場
まずは大会の公式ファンゾーンがあります。
それ以外についてはわかり次第下記に順次追記していきます。
北海道
東北
関東
東京都
セノンスポーツZERO
東京都杉並区高円寺南2丁目13−5
練馬文化センター小ホール
練馬1-17-37
武蔵野市総合体育館メインアリーナ
和光大学ポプリホール鶴川 1階 カフェマーケット
能ヶ谷1丁目2番1号
千葉県
J:COM浦安音楽ホール
JR新浦安駅近
東海
近畿
大阪
東大阪市松原南1-1-1
北陸
中国
四国
九州
大分県
祝祭の広場
福岡県
天神中央公園 西中洲エリア
福岡県福岡市中央区西中洲6-29
佐賀県
県民ホール
鹿児島
行政にて現在募集中です
ラグビー南アフリカ戦のパブリックビューイング会場を募集します|鹿児島市
沖縄
因縁のスコットランド撃破でついに史上初のベスト8、激闘を自由視点で振り返ろう!
DAZNでプロ野球ポストシーズンも全試合配信、トライアルで1か月0円でメジャーリーグもスポーツ見放題
DAZNでプロ野球ポストシーズンも全試合配信
様々なジャンルのスポーツをネット配信しているDAZN(ダゾーン) では広島、ヤクルトを除くNPB10球団の主催試合、MLB主要試合を合わせて1450試合以上を放映しています。
プロ野球だけにとどまらず野球は国内外合わせて1450試合以上配信と圧倒的なコンテンツ量を誇っています。
ライブ配信以外にも試合後はハイライトや見逃し配信も行っているのに加え、試合中継以外にも、オリジナルコンテンツも配信しています。
初月1か月無料のため、プロ野球クライマックスシリーズやメジャーリーグのポストシーズン期間のみ無料登録で見放題も可能です。
料金体系
【一般ユーザー】
DAZNの通常の月額料金は1750円(税抜)で、全てのコンテンツが見放題。
【docomoユーザー】
「DAZN for docomo」を利用することで、月額980円(税抜)という破格の料金が実現。視聴できるコンテンツに違いはない上、一般ユーザーの半額近くという、かなりお値打ちな料金設定。
支払いについては、従来のクレジットカード支払いに加えて、DAZNプリペイドカードでの支払いも可能。全国の主要家電量販店や一部コンビニエンスストアで購入可能。
カードの種類は、視聴期間1か月(1750円/1890円税込)、3か月(5250円/5670円税込)、5か月(8750円/9450円税込)の3種類。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップのコンビニエンスストア各店舗で販売しているDAZNチケットに加え、DAZNプリペイドカードを購入することによって、クレジットカードやデビットカードを登録することなくDAZNを楽しめます。
ワールドカップの次に来るもう一つのラグビーの国際大会!WWRC TOKYO 2019
日本にとって今年最大の国際大会 車いすラグビーワールドチャレンジ2019
日本代表の活躍により日本列島が熱狂に包まれたラグビーワールドカップ2019日本大会。
続いて車いすラグビーの国際大会が開催されます。
車いすラグビーの日本代表は2018年の世界選手権で優勝を果たし、2020年のパラリンピック金メダル有力候補でもあります。
、日本を含む世界トップクラスの8チーム(オーストラリア、アメリカ、日本、カナダ、イギリス、フランス、ニュージーランド、ブラジル)が出場するラグビーワールドチャレンジ2019は悲願のパラリンピック金メダルを目指して調整する日本代表にとって大きな試金石になる大会となるでしょう。
会場は東京オリンピック・パラリンピックに向けて改修工事を行っていた東京体育館です。
車いすラグビーワールドチャレンジ2019 大会概要
大会名称
車いすラグビーワールドチャレンジ2019(日)
World Wheelchair Rugby Challenge 2019 / WWRC2019(英)
開催期間
2019年10月16日(水)~10月20日(日)
開催会場
東京体育館(〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷一丁目17-1)
参加国
日本を含む世界ランキング上位8カ国
オーストラリア、日本、アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、ニュージーランド、ブラジル
プール分け
プールA
日本、イギリス、フランス、ブラジル
プールB
試合日程
10月16日
10:15~11:45 開幕戦スペシャルパフォーマンス
12:45~14:15 オーストラリア vs ニュージーランド
14:30~15:00 開会式
16:15~17:15 イギリス vs フランス
19:15〜20:45 アメリカ vs カナダ
10月17日
10:15~11:45 日本 vs フランス
12:45~14:15 カナダ vs オーストラリア
16:15~17:15 イギリス vs ブラジル
10月18日
10:15~11:45 ブラジル vs フランス
12:45~14:15 ニュージーランド vs カナダ
16:15~17:15 オーストラリア vs アメリカ
19:15〜20:45 日本 vs イギリス
10月19日
10:15~11:45 7位/8位決定戦
12:45~14:15 5位/6位決定戦
16:15~17:15 準決勝戦1
19:15〜20:45 準決勝戦2
10月20日
10:30 開場
10:45~11:15 体験会
12:30~14:00 3位決定戦
14:15~14:45 応援スペシャルパフォーマンス
16:10~17:40 決勝戦
18:00~18:30 閉会式
観戦チケット情報
予選リーグは全試合無料です、また決勝トーナメントも多くのエリアが無料エリアです!
ぜひ観戦にいきましょう!
決勝トーナメントのアリーナレベルの席は有料販売となります。
選手がタックルなどでぶつかり合う迫力ある音とプレーの様子を最前列で観戦できます。
アリーナ有料席 大人¥1,000 高校生以下¥500
アリーナ車いすエリア 大人¥1,000 高校生以下¥500
アリーナ親子ペア券 ¥1,200
アリーナ土日通し券 大人¥1,500 高校生以下¥800
前売り券はローソンチケットで購入できます。
また、当日券も販売予定です。
試合中継情報はこちら
東京体育館まで観戦に行けない人はこちらで中継を見ることができます。
ラグビーワールドカップの次は車いすラグビーワールドチャレンジ2019 Paraviで日本VSフランス戦をLIVE配信&見逃し配信
大会基本情報や現地観戦情報はこちら
ラグビーワールドカップの次は車いすラグビーワールドチャレンジ2019 Paraviで日本VSフランス戦をLIVE配信&見逃し配信
昨年の世界選手権で初めて世界一の称号を勝ち取った日本代表が挑む今シーズン最大の大会、世界ランキング上位8か国が集結する東京パラリンピックへ向けた前哨戦が、ラグビーW杯と同時期に開催される。
日本の最大のライバルとなるのは、リオパラリンピック覇者でこれまで絶対王者として君臨してきたオーストラリア。
2018世界選手権では一進一退の攻防の末、62-61とわずか1点差で日本が勝利を手にしたが、東京パラリンピックでの金メダルを目指す日本にとっては大きな壁であることに変わりは無い。
その他、パラリンピックを最多の3度制している(公開競技含む)アメリカをはじめ、カナダ、イギリスら強豪国が虎視眈々と世界の頂点を狙っている。
【配信情報】
車いすラグビーワールドチャレンジ2019
<LIVE配信>
10月17日(木) 日本VSフランス 10時15分試合開始
解説 :峰島靖(日本車いすラグビー連盟理事)
ゲスト:廣瀬俊朗(ラグビー元日本代表主将)
実況 :伊藤隆佑(TBSアナウンサー)
インタビュアー:宇内梨沙(TBSアナウンサー)
日本VSフランス戦では、TBS日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』浜畑譲役を熱演したラグビー元日本代表の廣瀬俊朗(ひろせ・としあき)さんをゲストに迎える。日本代表の熱い戦いから目が離せない!