終戦記念日・何でも備えられる幸せな時代

深夜強い雨が降り

今は嵐の前の静けさのノアマル地方

台風7号の接近に警戒し

安全のために玄関側(東)とベランダ(西)に出ているものを移動させたり
寝かせたりと。。。

どうか大きな被害がでませんよう祈りつつ


雷が鳴ってきました‼



WvINIryvZsVBWVe1723768411_1723768476 (3)
↑8月15日 午後1時30分の東の空


昨日は79回目の「終戦記念日」でした

今年もTV画面に合わせ 正午に1分間の黙とう
全国戦没者への追悼を捧げました

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
戦争を知らない子どもで育った私も70才
この日を特別な思いで「祈りの日」としてきました

息子達には「はだしのゲン」「蛍の墓」を一緒にみる夏休みでした
平和でいることがどんなに幸せなことかと
話し合ってみたり
しかし
孫の世代となると8月6日 8月9日 8月15日をどう思うのだろうか
温度差があるようでもあり。。。

ただ孫には
平和は人がつくりだすものよ。誰もが自分の道は真直ぐで正しいと思いがち
(戦争を仕掛ける側 )
時々歩いて立ち止まり 歩いてきた道を振りかえることで
曲がっていることに気づくこと わかった時点から正せるよう
勇気と柔軟な心をもち続けることが必要ね」と伝え 

8月15日はそのためにあるのかもと
戦争について間接的に話してみたり

どう伝わったか?
私の目の黒いうちは 平和であることを伝え続けていき
孫には平和をつくる人 平和を守る人となって欲しいですね


r3CgnRIaPgOZh9x1723765833_1723766503.png

そして今の時代は多発する災害に

先ずは一人一人が出来る身の安全の守り方

前回の記事で紹介した携帯扇風機(モバイルバッテリー付き)

これまでは↑のコンパクト携帯ラジオ(電池式・単4)を持ち歩き

しかしスマホが欠かせない生活になった今
↑モバイルバッテリーを持ち歩き(遠方)
ラジオは全く家に置いたままになりました

やはりラジオは一方的な情報なので
スマホは知りたい情報を得ることができ
遠方の家族、親戚との安否確認が必須です

tKHD7ClUdmDEJyN1723765012_1723765774 (1)

台風7号が接近中

昨日は食料品のストックを確認し

足りないものを買いたして


今朝は食品ロスにならないよう
ブロッコリーの芯と茎を使ったピザトーストにしました

魚肉ソーセージは日保ち良いので常備
(何度かブログにアップ)

9KiRi8jBcIIRrTs1723694638_1723694901.png

↑これも災害対策の一つ?

我が家にガリガリ君こと桃太郎がいます
口ばしで障子の桟をガリガリ ガリガリ!!

使っていない暖簾があったので マスキングテープと画鋲を使い
障子を見えなくしてみました

もしもの時のガラス飛散防止になるかも?ですぅ



<今日の桃太郎>

とにかく活発なモモ
何でも遊びにしちゃいます

この動きに カメラがついていけません~
(特別出演の私の声)
見づらくてごめんなさい

今日もおつき合いくださりありがとうございます。

☟ポチッと応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
  翻译: