日本生命から「ちょこつみ」という貯蓄型保険が登場しました
保険は余計なコストがかかるので普通は資産運用に不利なんですが、この手の保険は生命保険料控除と組み合わせると実質の利回りが年率数%に達するのでかなりお得なんです!!
そこで実際どれくらいの利回りになるかシミュレーションし、前々から人気のある類似商品である、明治安田生命の「じぶんの積立」と比較してみようと思います
ちょこつみの概要
- 毎月3000円からの保険料を3年間払込み
- 10年後、払込金額の105.2%を満期保険金として受け取れる
- 傷害死亡保険金として払込金額の110%を受け取れる*1
- 解約時の払い戻しはいつでも100%以上
そして保険なので払った分は生命保険控除の対象になる!
実質、節税付き積立定期預金ですねぇこれは…
じぶんの積立との比較
この手の保険として以前から人気なのが明治安田生命の「じぶんの積立」です
- 毎月5000円からの保険料を5年間払込み
- 10年後、払込金額の106.3%を満期保険金として受け取れる
- 災害死亡給付金として払込金額の110%を受け取れる*2
- 解約時の払い戻しはいつでも100%以上
満期の利率はちょこつみより上ですが、途中解約で増えるのが5年後以降なのがちょこつみより不利ですね。というわけでちゃんと利回りを計算して比較してみましょう
利回りの計算方法
積立投資は単純な利回りを計算できないので、内部収益率 (IRR) として利回りを計算します。細かい説明や計算方法は↓のようなページをご覧ください
控除に関する詳細は国税庁のサイトを参照のこと
また積立保険によって生じた利益は一時所得となりますが、控除額が50万円もあるので非課税という前提で計算します
それではレッツ表計算!!
実質利回りの比較
毎月5千円を積み立て、12ヶ月ごとに所得税の還付金を受け取り、所得税率20%という想定で、それぞれ3年後、5年後、7年後に解約、または10年満期で払い戻しされるケースで年率利回りを計算すると
3年 | 5年 | 7年 | 10年 | |
ちょこつみ | 8.56% | 4.09% | 2.85% | 2.05% |
じぶんの積立 | 7.91% | 4.79% | 3.41% | 2.46% |
となります(ただし「じぶんの積立」の5年解約は積立中と同じ返金率100%で計算)
3年で解約するならこの時点で早くも払い戻しに上乗せがある「ちょこつみ」が有利ですが、更に期間を伸ばした場合はこれ以上節税できなくなる「ちょこつみ」より「じぶんの積立」が有利になるという結果になりました
(ちなみに1年で解約する場合は22.61%になる計算です。まあ実際は還付金が振り込まれるまでラグがあるのでこうはならないでしょうが…)
計算は↑でやったので、詳細が気になる方はご覧ください。ファイルをコピーして条件を変えてみるのも良いでしょう
<関連記事>