「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

定年後の過ごし方はどうしてますか?後悔しない生き方

定年退職後の第二の人生をどう過ごすのか?

どんな生き方をするのか?

定年後の過ごし方をテーマにしました。

そこで今回は、定年後に後悔するような生き方にならないためのポイントをまとめてみました。

不幸にならない考え方や、してはいけないことなどを、体験を交え紹介したいと思います。

いきいき明るくわくわく生きたい定年後ですね!

広告

定年後5年目の生き方を描いたこととは?

定年を数年後に控えたときに描いた第二の人生のこと。

定年後はうまく生活していけるのだろうか?

そんな不安やこれから直面する定年後の生活のことを当時ノートに記録していました。

定年前と定年後を比較してみました。

定年前に描いた第二の人生

定年前とは、60歳で定年退職する前のことです。

なので、現役時代58歳前後の時の考えを書いています。

その後、嘱託で2年半は働きました。

定年前に記録した定年後の第二の人生はこんな感じのイメージでした。

  1. 定年後は月3万円のお小遣いでなんとかする
  2. 趣味のキャンプや日本一周の車旅
  3. 月1回は車中泊の旅にでる
  4. 定年までに断捨離をする
  5. 付き合いのゴルフはやめる
  6. 海釣りは続ける
  7. 洗濯と掃除は自分でできるようにする
  8. 地域のコミュニティに参加する
  9. ウォーキングは朝晩2回する
  10. 65歳まで海外旅行は終わらせる

この時は定年後の生き方の本を読んで勉強しました。

こんな本を買って読んでました。

広告

定年後5年目を迎えた結果はどうなったのか?

定年から5年後は描いた第二の人生のイメージはどうなったのでしょうか?

比較してみました。

定年前に考えたこと定年5年後のリアル実現
定年後は月3万円のお小遣い現在ブログ運営で月1万円だけ
趣味のキャンプや日本一周の車旅現在は体力的に無理。63歳が限界だった
月1回は車中泊の旅にでる体力も経費も無理
定年までに断捨離をする定年までに廃棄し身軽になった
付き合いのゴルフはやめるゴルフは一切やめた
海釣りは続ける体力的に危険なのでやめた
洗濯と掃除は自分でできるようにする掃除・洗濯・料理が可能になった
地域のコミュニティに参加する地域の人間関係が難しく見送り
ウォーキングは朝晩2回する1日1回、時々2回
65歳まで海外旅行は終わらせる62歳で実現。現在は海外旅行は不安

定年前に計画した第二の人生の暮らし方は、5年後に6割程度が実現継続しています。

定年退職から5年後の間に変化したこと

定年後に迎えた第二の人生の現実は、定年前とは少し違いがありました。

趣味や生活の変化

日本一周の車中泊の旅は62歳の時に実現。

結局自作の軽バンのキャンピングカーは手放しました。

それ以降はコンパクトカーにして近場の温泉旅行に夫婦で出かける程度。

趣味のキャンプや海釣りは体力がなくなり縁遠くなって、ついに5年後はやっていません。4

その代わり、自宅でできるブログでアフィリエイトになり、お小遣いを稼ぐことに変化しました。

健康の変化

60歳代は体の老化が思った以上に早く進行します。

定年前の体力とは大違い。

定年後にやろうと思ったことは体力が原因であきらめることも多かったです

お金の変化

定年後のお小遣いは月3万円が希望でした。

現役サラリーマン時代の金銭感覚からは安い金額だったのでしょう。

しかし、現実はお小遣いをもらうどころか、自分で月1万円をネットで得ているのです。

理由は、必要な経緯だけはその時々に家計から充当することにしたため。

それ以外の自分の趣味などに使うお小遣いは自分で稼いでいます。

ブログでアフィリエイトを始めて4年が経過。

月の病院通院費、妻との月2回の外食代、ネット関連経緯は自分で稼いでいます!

定年直後にやっておきたいこと

つたない定年後のリアルな生活をお伝えしました。

人それぞれの体力ですから、何とも言えませんが、定年後60代にやっておきたいことをまとめます。

少なくとも元気な65歳までには、海外旅行や体を使う遊びはやりつくすのがおすすめです。

理由は、65歳を過ぎると急速に老化が進むからです。

第二の人生を楽しく生き生きと過ごすには、健康で体力も必要ですね!

なので、年を重ねるごとに実現できることが少なくなっていきます。

できることは60歳代の前半、つまり定年直後にチャレンジしておけばいい思い出が残せます。

老後資金にとため込んでいても年を取るにつれ、楽しみに使うことができなくなります。

元気なうちに、体が動くうちに、60代ははやめにどんどんお金を使って楽しむのがおすすめです。

定年後に後悔しないためには?

定年後5年目でもなんとか定年前に描いたことが実現できることもあります。

とはいえ、時期を逃すと実現ができなくなるリスクもある60歳代。

ぼくは70歳まであと数年。

定年からあっという間の時間です!

なので、68歳で妻とチェコ旅行を計画していましたが断念。

チェコを見送った理由は、歩く速度が遅く、1日4時間も観光で歩ける自信がないから。

ゆっくり滞在できる近場のハワイを最後の海外旅行先に選びました。

しかし、それもなかなか日を追うごとに急速に難しくなるのを感じます。

60歳の始めのコロナ前に、イタリア、バンコク、グアム、韓国など夫婦で行けたことが今ではいい思い出です。

これから定年、あるいは定年直後の方は、老化で歩けなくなる前に早めに楽しむことをおすすめします。

友人は、定年後しばらく頑張って働き、いよいよこれから自由になるという時にあっという間に旅立ちました。

それも運命とは思いますが、しかし、もっと早く実現するチャンスはあったようです。

あるのは今だけだから、いますぐ楽しむことが大切だと感じます

老後のことは、誰も分からないし、明日がどうなっているか分かりません。

確実なのは、未来ではなく現在だということ。

この考えをもっていれば、日々、楽しく思いっきり楽しめます。

幸せを実感できる生き方をしている人は、お金の有無にかかわらず、今現在を精一杯楽しく生きています。

一方、不幸とも思える人の考え方は、先々を憂いてばかりいて、一歩も前進せずにとどまっていること。

そんなことを実感する60代の真っただ中に生きています。

★60代のブログ仲間がいっぱいです!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
生き方
広告
60代は人生のゴールデンタイム!

60代は体力・気力・資金も多用はゆとりがある世代ではないでしょうか?生活はつつましくとも、わくわく・どきどき生きれば、人生は楽しくなります。ぼくは、お小遣い0円です。このブログの少しばかりの広告費収入で楽しんでます。現役時代に積み重ねた経験やスキルは老後の今も生きてます。健康に気を付けて無理せずゆっくり暮らしましょう!

この記事を書いた人
なおたん@おっさんずくらぶ

ブログを書いている なおたんです。昭和時代を駆け抜けてきた60代が主役の専門ブログを書いてます!次の時代をワクワクドキドキする生き方を提案しています。老後は楽しく健康で無理なくが一番ですね!■初級システムアドミニストレータ

なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
記事のシェアはこちらから
なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
タイトルとURLをコピーしました
  翻译: