|
今日は近隣の 相応寺【浄土宗鎮西派】の紹介です。
場所は現代で言う名古屋市千種区にあって、近隣には末盛城址(※城山八幡宮)もあります。 ここは実際に訪れるまでは恥ずかしながら全く存じておりませんでした。 現地の案内板には、尾張藩祖徳川義直公が母・相応院おかめの方(※家康の側室)の菩提を弔うために建立したそうです。
尾張藩社会の総合研究(岸野 俊彦) ■相応寺 総門(高低差のある住宅地の裏道沿いにある) ■庭園(総門をくぐると整備された庭園が近年のものか) ■山門(先の総門を入り参道を登っていくとこの門が~) ■山門額(この文字は藩主徳川義直公の直筆だそうです) ■参道(山門から更に登り階段が正面には鐘楼が見える) ■鐘楼(境内の最頂部の本堂と同じ面に建っております) ■本堂(建造自体は寛永20年創建当時のものだそうです) 尾張伝説散歩 [永田 典子] この寺院に尾張藩主が関係しているなど現地で知り本当びっくりしました。 ただ現地で見て少し残念なのは当時の山門がかなり劣化により瓦の落下を防ぐ?ためにカバーが貼られていたなどせっかくの歴史的建造物などで補修整備していただきたい。(※お金が絡むので安易に言えませんが) ■HP 相応寺(相應寺) ■山号 寶亀山 ■宗派 浄土宗鎮西派 ■本尊 阿弥陀如来 ■住所 〒464-0045 愛知県名古屋市千種区城山町1-47 ■電話 052-751-0435 ■時間 終日 ■料金 無料 ■駐車 無 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.02.23 13:37:36
コメント(0) | コメントを書く
[★Temple ・・・・・・・・・・・・・・・【寺院・巡り】] カテゴリの最新記事
|