2020年 (155-3) 膳所神社/柏餅ゲット/膳所城跡公園24Apr26 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 便利な京阪市電 ***

 

 

京阪石山坂本線はほとんど市電。駅と駅の間は500mあるかないかだし、びわ湖浜大津⇔石山寺は10分間隔です(浜大津⇔坂本比叡山口は20分毎)。大津湖岸なぎさ公園に沿って走るのでホント便利よ(前回/20年155-2

 

/膳所=ぜぜ

 

*** 膳所神社 ***

 

 

膳所から京阪電車でワープして膳所本町&歩いて2分の膳所神社へ。創建は天智天皇大津遷都の頃と伝わります。ご祭神は伊勢神宮外宮と同じ(食べ物を司る)豊受比売命大津の民の暮らしの神さまってトコかしら。街中の静かな雰囲気が💛💛

 

/膳所神社=ぜぜ・じんじゃ。天智天皇=てんじてんのう/てんちてんのう(626-72/38代天皇)。大津遷都=おおつ・せんと(667年)。外宮=げくう。豊受比売命=トヨウケヒメノミコト。シャガ

 

*** 川魚屋さん/和菓子屋さん ***

 

 

城下町の雰囲気が残ります。湖魚川魚の専門店があるのが大津らしいわね馬杉湖魚店)。和菓子屋さんを見つけて柏餅と黒豆大福をゲット松田常磐堂)。後ほど城跡公園でいただきました💛

 

/馬杉湖魚店=ますぎ・こぎょてん。松田常磐堂=まつだ・ときわどう

 

*** 膳所城跡公園 ***

 

 

東海道の押さえに徳川家康が築かせ(1601年)明治維新まで譜代大名が7万石を治めた膳所藩膳所城。設計は藤堂高虎さんです。彼はめちゃ忙しいひと。江戸城/津城/伊賀上野城/篠山城/宇和島城etc ・・・ ホント目が回りそうよ(@@)

 

膳所城ができた時はびわ湖に浮かぶ美しい湖城だったようね。今は陸続きとなって城跡公園として整備され、大津湖岸なぎさ公園の続きになっています。今日の小旅はこれでおしまい。

 

/譜代大名=ふだい・だいみょう。膳所藩=ぜぜ・はん。藤堂高虎=とうどう・たかとら(1556-1630/津藩32万石藩主)。湖城=こじょう。篠山=ささやま。宇和島=うわじま。多聞櫓=たもん・やぐら。ヨシ

 

***

 

INDEX/関西の小旅/電車船飛行機/お茶とスイーツ/

/神社/狛犬狛アニマル/お茶とスイーツ/城屋敷/山川海湖/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***

  翻译: