冬と夏のサウナはどう楽しむの?
- サウナに入る季節によって楽しみ方が違うの?
- 夏と冬だとサウナの楽しみ方はどう違うの?
- サウナ好きの人は夏と冬でどんなふうにサウナを楽しんでいるの?
このようなお悩みを解決します。
私自身が夏と冬のサウナの楽しみ方を実践して体験してきたからです。
この記事を読み終えることで、夏と冬それぞれの季節に合わせたサウナの楽しみ方がわかり、一年中サウナを満喫できるようになります!
記事の前半では『夏のサウナの楽しみ方』について、暑い夏でもサウナで汗をかく爽快感や、水風呂やプールとの温冷交代浴の楽しさなどを解説します。後半では『冬のサウナの楽しみ方』について、寒い冬にサウナで温まる幸福感や、ロウリュなどで香りを楽しむコツなどを紹介します。
- サウナ歴:10年
- 愛知県のサウナー
- サウナ・スパ健康アドバイザー取得
- 年間300日以上でサウナに行く
- 月間3万人以上の方がこのブログ読む
- 毎日サウナに行きたい30代男性
- X(@saunablog)
\600種以上サウナ商品がここに/
いつでも、あなたの好きな時に。プライベートサウナで自由なひとときを。
家庭用の屋内~屋外までなんでも揃っている!サウナ商品から自分だけのサウナを!
▶▶▶何でも相談OKです
夏のサウナの楽しみ方
- 暑い夏でもサウナで汗をかくことの爽快感
- 夏の夜のサウナで日中の疲れを取る
- 夏野菜や冷たいドリンクとの相性の良さ
- 心地よい外気浴
それぞれ解説していきます。
暑い夏でもサウナで汗をかくことの爽快感
暑い夏の日でも、サウナに入ると気持ちよく汗をかけます。
外の暑さとは違う、サウナ特有の乾いた熱さが心地よく感じられるでしょう。
たっぷりと汗をかくことで、夏の暑さで溜まったストレスを発散できます。
汗と一緒に、身体の疲れや心の重荷も流れ出ていくような感覚を味わえます。
サウナに入った後は、シャワーを浴びてさっぱりすると気分爽快ですよ。
夏はサウナで存分に汗を流して、リフレッシュするのがおすすめです。
夏の夜のサウナで日中の疲れを取る
夏の夜にサウナに入るのも、おすすめの過ごし方です。
一日の疲れを癒やすために、夜にサウナに行く人も多いでしょう。
夏の夜のサウナには、以下のようなメリットがあります。
- 日中の暑さで溜まった疲労を取れる
- 夜遅くまで営業しているところが多い
- 夜は比較的空いていることが多い
日中に遊び回った後や、仕事で溜まったストレスを発散するのに最適ですよ。
サウナに入ってぐっすり眠れば、翌朝はすっきり目覚められるはずです。
夏野菜や冷たいドリンクとの相性の良さ
夏のサウナの後は、夏野菜や冷たいドリンクがよく合います。
サウナで汗をかいた後は、水分と塩分の補給が大切です。
以下のような夏の食べ物や飲み物は、サウナの後にぴったりでしょう。
- スイカやきゅうりなどの夏野菜
- 冷たいビールやサワー
- 経口補水液やスポーツドリンク
サウナ上がりの一杯は格別に美味しく感じられますよ。
ビールやサワーのアルコールは程々にして、水分補給を怠らないようにしましょう。
サウナの後は美味しい夏の恵みを味わって、心も身体もリフレッシュしてくださいね。
心地よい外気浴
夏は水風呂後の外気浴が寒くなくて気持ちがいい!
夏といえば、キャンプも流行り!豊かな自然!
自然に入れば豊かな緑が心を穏やかな気持ちにさせてくれます。
近年ではテントサウナが流行っており、自分たちでサウナをやる人も中にはいます。
自然の中にあるサウナへ入り豊かな木々に囲まれて行う外気浴は心身ともに気持ちいい!
サウナといえば街中にあるのが普通ですが中には森や川の近くにあるサウナもあるため夏なら川に飛び込んで整えることも可!
夏ならではの楽しみ方と言えるでしょう
テントサウナの楽しみ方は下記の記事で詳しく紹介しているよ。
テントサウナには欠かせない!サウナポンチョがあるといいよ。
冬のサウナの楽しみ方
冬のサウナは、寒い身体を芯から温めてくれる幸福感が何よりの魅力です。
冷えた身体が、サウナの熱でじんわりと温まっていくのを感じられるでしょう。
冬のサウナの楽しみ方は以下のようなものがあります
- 寒い冬にサウナで温まることの幸福感
- ロウリュやアロマオイルで香りを楽しむ
- サウナ後の温かい食事や飲み物の美味しさ
- 冬の景色を眺めながらのサウナの雰囲気
順番に見ていきましょう。
寒い冬にサウナで温まることの幸福感
冬は外の寒さで身体が冷えるので、サウナで温まるのが何よりも幸せです。
サウナに入った瞬間から、身体の芯から温まっていくのを感じられるでしょう。
寒い冬にサウナで温まることの良さは、以下のような点が挙げられます。
- 外の寒さを忘れてぽかぽかになれる
- 冷えて固まった身体がほぐれていく
- 温まることで冬の寒さに負けない身体になる
サウナに入っている間は、まるで冬ではないかのような温かさを感じられますよ。
温まることで身体の凝りもほぐれるので、血行も良くなるでしょう。
冬にこそ、サウナで身も心もあたたまってくださいね。
ロウリュウやアロマオイルで香りを楽しむ
冬のサウナでは、ロウリュやアロマオイルで香りを楽しむのもおすすめです。
ロウリュは水をかけた石に精油を垂らすことで、サウナ内に香りが広がります。
冬のサウナで人気の香りは以下のようなものでしょう。
- ユーカリやミントのすっきりした香り
- 柑橘系の爽やかな香り
- ラベンダーなどのリラックスできる香り
好みの香りを選んで、アロマの効果も味わってみてくださいね。
サウナ内に漂う心地よい香りは、リラックス効果も高めてくれます。
ロウリュのタイミングは、サウナの温度が下がった頃が良いと言われています。
夏のロウリュウとは違って冷えた身体から温まっていくのでリラックス効果がすごいです。
サウナ後の温かい食事や飲み物の美味しさ
冬のサウナの後は、温かい食事や飲み物が恋しくなりますよね。
身体の中から温まった状態で温かいものを口にすると、ほっこりとした幸せな気分になれます。
以下のようなメニューは、サウナ後にぴったりでしょう。
- おでんや鍋など、体の芯から温まる食事
- 甘酒や生姜湯などの温かいドリンク
- 熱々の雑炊やうどん
じんわりと身体に染み渡るような温かさは、冬ならではの贅沢ですよ。
サウナ後は、温かい食事を楽しみながらゆっくりと過ごすのがおすすめです。
芯から温まった身体に、温かい食べ物が沁みわたる幸せをぜひ味わってくださいね。
冬の景色を眺めながらのサウナの雰囲気
雪景色を眺めながらサウナに入るのも、冬の醍醐味です。
サウナの熱さとは対照的な雪の冷たさや美しさを、窓越しに楽しめます。
冬の景色を眺めながらのサウナには、以下のような魅力があるでしょう。
- 白銀の世界を見ながら温まる非日常感
- 冷たい景色と温かいサウナのギャップを味わう
- 雪見風呂気分でリラックスできる
冬の厳しい寒さを感じながら、サウナの中では温かさに包まれるのは最高の贅沢ですよ。
温泉地などでも、冬のサウナと雪見風呂は人気の組み合わせです。
機会があれば、ぜひ冬の景色を楽しみながらサウナに浸かってみてくださいね。
さいごに:冬と夏のサウナの楽しみ方をご紹介!季節ごとに違う楽しみ方がある!
夏と冬のサウナには、それぞれ異なる楽しみ方があることを解説してきました。
夏のサウナの楽しみ方は以下の4つでした。
- 暑い夏でもサウナで汗をかくことの爽快感
- 水風呂やプールとの組み合わせで温冷交代浴を楽しむ
- 夏の夜のサウナで日中の疲れを取る
- 夏野菜や冷たいドリンクとの相性の良さ
一方、冬のサウナの楽しみ方は以下の通りです。
- 寒い冬にサウナで温まることの幸福感
- ロウリュやアロマオイルで香りを楽しむ
- サウナ後の温かい食事や飲み物の美味しさ
- 冬の景色を眺めながらのサウナの雰囲気
以上のように、夏と冬でサウナの楽しみ方は大きく異なります。
あなたも季節に合わせてサウナを満喫してみてはいかがでしょうか。
きっとサウナの新しい魅力を発見できるはずです。
ぜひ、夏と冬のサウナの楽しみ方を参考にして、サウナライフを充実させてくださいね。