Tomixキハ52 ウェザリング下まわり編 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 今朝の信州南信地区は、冷え込みがきっつい-8.9℃でした。
 朝からガンガン薪ストーブですよ。
 
 さてクリスマス飾りがお終いになりましたが、奥さんが正月飾りに変更してくれましたので京急デハ230形とともに年越しが出来る状態になりました。
 
 昨日はTomixキハ52の下まわりをウェザリングすることにしました。
 
 多分「なんで屋根じゃないんだ?」と突っ込みたいみなさまがいるのは承知していますが、屋根は一発勝負なので小手調べに下まわりで様子を見ようということです。
 
 台車は電気周りを重要視していますので車輪を外し、電極も取ってから塗装に向かいました。
 
 
 最初は、Mr.ウェザリングカラーを使ってみました。
 
 しかし台車の隙間に吸い込まれる感じでスミイレのような感じ
でイマイチ台車表面には色が回りません。
 
 そこで距離を置いて普通の缶スプレーの黄土色で吹き付けしてみましたところイイ感じになりました。
 
 こんな仕上がりですね。
 素朴な疑問として、キハ52の台車って黒だったかな?
 吹きつけ後、綿棒で軽く拭き取っています、というのも缶スプレーでは、ベタ塗り感がでてしまうので拭き取った方が良い感じです。
 

 キハ40,47は台車がグレーなので少し色味が変わってしまいますので完全比較は出来ませんがN車としてはこのくらいに抑えた方がいいかもしれません。

 

 下まわりは少し黒でスミイレ作業をしておきました。

 特にラジエターはやっておくとクッキリしてきます。

 

 このくらい入れてます。

 

 ウェザリング前後の比較写真ですアップダウン

 台車よりもう少し距離を離して缶スプレーを吹きつけ。

 薄く色付いた感じが分かります。

 

 実車はもう少し汚れが少ないようなので綿棒で一部拭き取りをしておきました・・・。

 

 再び台車を履いて電気を流してみると通電状態は問題ないことが分かりました。

 

 しかし、ここでカメラのバッテリーが無くなりコレ以上の画像が撮れなくなってしまったので、昨日の作業はお終い。

 

今日夜は
屋根に挑戦
ご期待ください
しかしリアル進行なので
こけるかもしれません
 

美里山倶楽部は

日本ブログ村に参加しています

応援してくれる方

是非1日1回

「ポチ」をお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

  翻译: