今日の1曲

古い曲に偏りますが1曲チョイスして綴ります。

今日の1曲 (262)浮気なパレット・キャット/ハウンドドッグ(1982)

5月連休も終わり、労働という名の現実生活に引き戻された「今日の1曲」。

 

今日はこの曲!

www.uta-net.com

 

↓音源はコチラ↓

www.uta-net.com

作詞:相沢行夫/作曲:木原敏雄

発売:1982(昭和57)年1月15日 (大友康平:当時26歳)

売上:13.6万枚(オリコン最高19位)

1982(昭和57)年1月に発売されたハウンドドッグ5枚目のシングル曲です。

 

●ハウンドドッグを世に知らしめた曲

ハウンドドッグは1980(昭和55)年3月に「嵐の金曜日」という曲でデビューしましたが、当時ロックのファンには彼らの出現は「衝撃」とされてながら、世の中的には全く知られておらず、オリコン100位以内にも入りませんでした。

以後、4thシングル「スクール・デイズ」まで、一度もオリコン100位圏内に入る事がありませんでした。

lefthand926.hatenablog.com

 

そして1982年の年が明けて、通算5枚目のこのシングル曲でした。

カネボウ春のキャンペーンソングに抜擢され、これがヒットに繋がりました。

5枚目にして、初のオリコン100位以内に入ったどころか、最高19位で13.6万枚もの売上を記録しました。

サビの部分は、CMで世の中に大きなインパクトを与え、ザ・ベストテンのもうすぐ10位以内に入るであろう期待曲「スポットライト」にも登場しました。(残念ながら10位以内には入りませんでしたが…)

それでも、この時に「ハウンドドッグ」の名前を聞いた一般大衆は多かったのではないでしょうか?自分はこの時に彼らの存在を知りました。

しかし不思議な事に、この後またシングル4作連続で、オリコン100位以内に入る事なく、翌1983(昭和58)年に成功させた日本武道館公演も「ヒット曲がひとつもない状態で武道館を完売させた」と語り継がれています。いやいや、この曲がヒットしたやん、と思ったのは自分だけでしょうか?

シングルセールス的には、1985(昭和60)年「ff(フォルティシモ)」がヒットし、ようやくブレイクするまでは、この曲の一発屋とすら個人的には思っていました。

 

●作家陣

作詞:相沢行夫さん、作曲:木原敏雄さんですが、実質は前作「スクール・デイズ」と同じメンバーで、この2人で「NOBODY」というバンドで活躍しながら、80年代には多数の楽曲を提供し、ヒット曲を多数、世に送り込みました。

それまでも、NOBODYという名義ではなかったものの、それぞれが矢沢永吉さんのソロ初期曲を中心に詩を提供しており、永ちゃんのデビュー曲「アイ・ラブ・ユー,OK」は相沢さんの作詞です。

彼らは当時「矢沢ファミリー」と呼ばれるミュージシャンとしてバックで務めており、表舞台にも立ちたいとの思いがあり、永ちゃんアメリカ進出時にファミリーが解散の形となり、楽曲提供をしながらバンドとしても活動をしていました。

 

↓この曲も、作曲がNOBODYの手によるものです。

lefthand926.hatenablog.com

 

●アルバム収録

この曲はアルバムにバージョン違いのものがあり、4thアルバム「Roll Over」の4曲目に収録されています。

シングルバージョンの方が全体的に抑揚が強く、また最後のキメの部分♪パレーッキャー~、とシングルでは伸ばしていますが、アルバムでは♪パレーットキャー~ットゥと語尾をはっきりさせたものとなっています。

 

「バレット・キャット」のパレットは、化粧品のパレットのことなのでしょうか?子供の頃に聞いた言葉で、意味も分からずに単純に脳内で受け入れていましたが、よく考えると「どういう意味だろう?」みたいな言葉って、多いものですね。

 

にほんブログ村 音楽ブログ 思い出の曲へ
にほんブログ村

  翻译: