fc2ブログ

駒林神社(神奈川県横浜市港北区)を訪問しました

駒林神社(→神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目)は、創建年代の詳細は不明ですが江戸時代には天神社として駒林村字中村の鎮守社であったと記されます。境内の八幡鳥居に「寛政八年(→1796年)九月、別当金蔵寺」とあるので、神仏習合の頃は天台宗寺院の清林山 仏乗院 金蔵寺(→神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目)が別当寺として祭祀を司っていたことが分かります。戦後、近くの八幡大神熊野神社妙義社を合祀し、町名にちなんで駒林神社と改めました。1962(昭和37)年に社殿・社務所など境内地が整備され今に至ります。

〖主祭神〗
菅原道真(すがわらのみちざね)

駒林神社は、江戸時代後期の1830(文政13)年に編纂された『新編武蔵風土記稿』橘樹郡駒林村の条に次のように記されています。

*****************************
駒林村
天神社
字中村にあり、中分の鎮守なり、前に石階三十三級を設、石の鳥居をたつ、社前に拝殿あり三間に二間半、神体木の坐像にて一尺許(ばかり→約30cm)

末社 稲荷社
本社の東にあり。

二十三夜堂
本社の西にあり、僅かなる堂なり。

****************************
【駒林神社の鳥居・石階】
駒林神社の鳥居・石階1

駒林神社の鳥居・石階2

駒林神社の鳥居・石階4

駒林神社の鳥居・石階3


【駒林神社の社殿】
駒林神社の社殿11

駒林神社の社殿2

駒林神社の社殿1

駒林神社の社殿3

駒林神社の社殿4

駒林神社の社殿5

駒林神社の社殿6

駒林神社の社殿7

駒林神社の社殿8

駒林神社の社殿9

駒林神社の社殿10



【駒林神社の境内社】
駒林神社の境内社1

駒林神社の境内社2

駒林神社の境内社3

駒林神社の境内社4


【駒林神社の境内】
駒林神社の境内1

駒林神社の境内6

駒林神社の境内5

駒林神社の境内

駒林神社の境内2

駒林神社の境内3

駒林神社の境内4


**************************************
↓↓江戸時代に別当寺を務めた清林山 仏乗院 金蔵寺


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ  

コメント

非公開コメント

img { pointer-events: none; } img { -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }
  翻译: