7月11日
急性心筋梗塞で退院してから初の通院です。
午前中に病院に行き、検査だけ済ませました
採血5本
尿検査
心電図
肺レントゲン
甲状腺エコー
一旦帰宅して14時に再度病院に行き、14時30分に血液内科の診察です。
アイクルシグを休薬していたため、白血球がちょっと心配でしたが、8200でした
時系列のIS値は
2023.11.2:0.1429
2023.12.14:0.0601
2024.1.11:0.0481
2024.2.8:0.0933
2024.3.7:0.0816
2024.4.18:0.0542
2024.5.16:0.0472
最終が5月16日の採血なのであまり当てになりませんが、過去最高の数値でした
今日の結果は次回8月8日にわかるので、0.0472より下がっている事を祈るばかり🙏
抗がん剤はどうなるのか?と思っていたら、アイクルシグ服用していて心筋梗塞を発症してしまい継続出来ない為、セムブリックスが処方されました
40mgを1回1錠1日2回、朝食後と夕食後に服用することにしました
セムブリックスは、空腹時に服用するため、食前1時間前か食後2時間は空ける必要があります。
血液内科の診察が終わり、今度は循環器科の診察がありました。
肝機能のAST(GOT、GPT)、LDK、CPKが全て範囲内、貧血のヘモグロビン16.1で範囲内、中性脂肪とLDLとLDLのコレステロールも範囲内、腎臓系はクレアチニンが上限1.1に対し1.21で気持ちオーバーで、尿検査についても問題無しで、ここまでは特に問題ありませんが、NT-proBNPという心不全の数値が上限125に対し487とかなりオーバーしていましたが、心筋梗塞すると高くなるため、この487を基準に次回からは判断するそうです。
7月11日からの薬💊
[白血病]
・セムブリックス錠40mg×1×2回
・フェブキソスタット錠20mg×1
・パルモディアXR錠0.4mg×1
・ピタパスタチンCa・OD錠4mg×1
[心筋梗塞]
・バイアスピリン錠100mg×1
・クロピドグレル錠75mg×1
・カンデサルタン錠4mg×0.5
・アミオダロン塩酸塩速崩錠100mg×1
・リクシアナOD錠30mg×1
・メチコバール錠500μg×1×3回
・エソメプラゾールカプセル20mg×1
・メチコバール錠500μg×1
胸痛時
・ニトロペン舌下錠0.3mg×5回分
セムブリックスの副作用
あらわれやすい副作用
・頭痛
・吐き気
・発疹
・疲労
特に注意が必要な副作用
・骨髄抑制(貧血、発熱、出血しやすい)
・膵炎(胃の痛み、吐き気、嘔吐)
・心電図異常(胸の痛み、どうき、胸の不信感)
・肺炎(発熱、せき、たん、息切れ、息苦しい、ダルい)
・脳梗塞(突然の意識の低下や消失、突然片側の手足が動かしにくくなる、突然の頭痛、嘔吐やめまい、突然しゃべりにくくなる、突然言葉が出にくくなる)
・心筋虚血(胸の痛み、冷や汗、あごの痛み、左腕の痛み)
その他の注意すべき副作用
・高血圧
・光線過敏症
あらわれやすい症状でも、特に注意が必要な副作用の症状と被るので、少しでも異常を感じたら、病院に連絡してみようと思います
次回は血液内科が8月8日、循環器科が8月14日の予約になりました