アトピー性皮膚炎・お肌が敏感な人でも使える市販の白髪染め⇒『ヘナ』がおすすめ

アトピー性皮膚炎・お肌が敏感な意図でも使える白髪染め 引き算の美容
この記事は約5分で読めます。

年齢を重ねると気になる白髪。白髪染めをする人は年々増加傾向です。

しかし、せっかくの白髪染めで「ピリピリとした痛みがある」「頭皮がかゆい」といった頭皮トラブルに悩む人も増加傾向です。

アトピー性皮膚炎など肌が敏感な人も、頭皮トラブルの不安なく白髪染めを楽しむための方法をお伝えいたします。

頭皮のトラブル・かぶれについて

頭皮のトラブル・かぶれは大きく分けて4つあります。

  • 接触皮膚炎

    シャンプーや整髪料など頭皮に直接接触した物質に対して、その反応として起こる皮膚炎です。
    アレルギー反応によるもの、皮膚に対する刺激によるものがあります。

  • 脂漏性湿疹

    頭皮の皮脂分泌が多いこと、過剰な皮脂によってマラセチアというカビが繁殖することから起こると考えられています。男性ホルモンの多い方やストレス、ビタミンB不足によっても起こることがあります。

  • 皮脂欠乏性皮膚炎

    湿度が下がる冬場、あるいは洗浄力の強いシャンプーでの洗髪を繰り返すことで頭皮が乾燥してしまい、バリア機能が低下することで炎症を起こします。

  • アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎の発疹が頭皮に出ることもあります。
    アトピー性皮膚炎は、様々な要因が重なっていることが多い病気です。
    その要因には、肌のバリア機能が低下しているといった「体質的な要因」や、アレルギー症状を引き起こす原因物質、ちりやほこり、汗、細菌やカビなどの「環境的な要因」や、ストレスなどがあります。

この中で白髪染めに関係するのは【接触皮膚炎】と【アトピー性皮膚炎】となります。
なので、白髪染めを選ぶ際には次のようなことに気を付けましょう。

市販の白髪染めを選ぶときに気を付けたいこと

白髪染めは薬局・ドラッグストアや通信販売で簡単に購入できます。
しかし、アトピー性皮膚炎などの肌が敏感な方は、どれを選べばいいか難しいところだと思います。

なぜなら、市販の白髪染めには様々な成分が含まれているたからです。

特に注意したい成分が次のようなものになります。

頭皮に危険な成分『酸化染料』『アルカリ剤』『過酸化水素』

肌が敏感な方が刺激を感じやすい・アレルギーを起こしやすい白髪染めの成分として、酸化染毛剤に含まれる酸化染料(ジアミン等)・アルカリ剤(アンモニア等)・過酸化水素があります。

通常の白髪染めは、アルカリにより毛髪が膨潤され、酸化染料が毛髪中に浸透し、酸化して結びつくことで発色します(染毛作用)。同時に、過酸化水素の作用によりメラニン色素が分解され髪色を明るくします(脱色作用)。

その際、化学反応やpHの変動によって頭皮にピリピリした痛みを引き起こすことがあるのです。
ちなみに、髪自体の健康も奪ってしまう成分でもあります。(詳しくは次の記事をご参照ください。)

白髪染めで白髪が増える!?本当はヤバいケミカルなカラーリング
「白髪染めをすると白髪が増えるよ!」 と聞くとあなたはどう思いますか? 「えっ!白髪無くすために白髪染めているのに・・・どういうこと?」 と思う人は多いのではないでしょうか。 さて、本当に白髪染めで白髪が増えてしまうのでしょ...

このような成分が入っていない白髪染めを選ぶのが肝心です。

化学染料の入ってない白髪染めが安心

とはいえ、毎回成分表をみて、これらの成分が入ってないかチェックするとなると面倒ですよね。

そんな方のために、100%植物性で化学染料が一切入っていない白髪染めをオススメいたします。

なかでもおすすめなのが『ヘナ』です。

ヘナとは?

ヘナの写真

ヘナとはインドやアフリカ等に自生する植物で、髪の毛のタンパク質と結合することで染毛します。
化粧品・雑貨に分類される植物性染料です。

ヘナで染まる色はオレンジ系の明るい茶色。基本的に白髪の部分だけが染まり、また染まる色合いや濃度は粉の品質や染める人の髪質によって微妙に異なります。

またうれしいことに、ヘナには染毛効果といっしょに、トリートメント効果もあります。
白髪染めをしながら、髪質を改善できる優れものなのです。

知れば知るほど髪が美しくなる!「ヘナ」の効果|カラー・トリートメントだけじゃない
「引き算の美容」の大きなサポーターは、なんといっても「ヘナ」。 「オーガニック・ハーバル・ヘアカラー」はもちろん、「マヘンディ シャンプーH」「マヘンディ トリートメントH」にも、ヘナエキスが配合されています。 今日は、そんな「ヘナ...

ヘナなら頭皮のトラブルにも効果がある

さて、ヘナにはトリートメント効果・髪質の改善をする効果があるといいました。
それは実は、頭皮環境をよくするからなのです。
つまり頭皮のトラブルに効果があります。

さきほどの4つの頭皮トラブルを復習しましょう。

  • 接触皮膚炎
  • 脂漏性湿疹
  • 皮脂欠乏性皮膚炎
  • アトピー性皮膚炎

①接触皮膚炎については、ヘナ自体がお肌と同じ弱酸性のpH値であり、低刺激となります。
②脱脂性湿疹についても、ヘナは脂分となじみやすい分子構造をもっているので、髪や頭皮の汚れや余分な皮脂を取り除く効果があるため、改善が期待できます。
③皮脂欠乏性皮膚炎については、ヘナのコーティング力が感想を防ぎ、また抗酸化作用によって、皮脂分泌の正常化を助けるため、改善が期待できます。
④アトピー性皮膚炎についても、上記の理由で改善が期待できます。

といった具合です。

ヘナを使うなら”ヘナ100%”がおすすめ

いかがだったでしょうか?

白髪染めをしながら、髪や頭皮環境を改善するヘナ。
アトピー性皮膚炎やお肌が敏感な方にこそ、白髪染めはヘナをおすすめします。

最近ではヘナも多くの種類が出ているのですが、その中でも「ヘナ100%」の商品がオススメです。
(100%じゃないやつだと、酸化染料(ジアミン)等が含まれることがあるからです)

エコヴェーダ・ヘナ成分表示

成分表に「ヘナ(=ヘンナ)」のみであれば、成分チェックも簡単ですね。
そんな「ヘナ100%」の商品がエコヴェーダのヘナ

安心安全に白髪染めをしながら、髪や頭皮環境を改善できますので、是非お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました
  翻译: