こんにちは、さくらです。
早いもので今年度の学校も今日で終ります。
地域で差はあるかと思いますが
私の方の地域は今日が修了式、だったようです(;^_^A
学校だよりも貰ってないので
風の便りで耳にした情報ですが(;^_^A
最後だから担任の先生に挨拶に行こうかな、という次男。
私だけが持ち物などとってきても良いのですが
そこは、本人に決めさせればいいですよ、と
先日のカウンセリングで言われました。
大人からすると
「年度末のけじめなんだから挨拶に行くよ!!」
と言いたくなりますが
低学年の不登校の子どもにとって
その挨拶が必要か、不要か
気持ちの負担になるか、そうではないのか、
はまだ未知数だと思う、とのことだったのです。
なので、そこは本人の意思次第、
先生に会いたいなら行けばいいし、
気持ちが進まないのなら私が学校においてある持ち物をとってこようと思います。
あ、長男はそんな私と次男の会話を聞き、
「あの時のB先生との時、先生たちは助けてくれなかった」と
マイナスイメージが浮かんでしまい
グズグズになっていましたが・・・(;^_^A
~~~~~~~~~~
爪噛み、と聞くとどんなイメージがありますか?
よく、ネットなどでの子育て相談に
「うちの子は爪噛みだ出て来て・・・」
と相談がのっていたりしますよね。
前に目にした子育てブログでも
突然爪噛みを始めた我が子にかなりショックを受けてる
お母さんの記事がありました。
自分の育て方?とか
愛情不足?
躾が厳しかった??
などなど。
我が家では次男が爪噛みの癖があります。
始まったのは私が保育士に復帰するために
次男が3歳になるときに入園したあたりからでした。
この辺りから私は次男の爪切りをしたことがありません(;^_^A
両手のどの指も噛みますし、
お風呂上がりのお布団では足の指さえ噛んでます(;^_^A
保育士をしている時からたくさんの子どもたちと関わり
その子、その子によって色々な癖があることを見ていました。
もちろん、不安や緊張などが癖に現れてて元の原因の改善が必要だなーと
お母さん方と話し合う【癖】もありましたし、
逆に、指摘したら余計に気にしちゃうな、という時は
そっと見守ったりしてきたこともありました。
次男はきっと自分の中での不安や緊張をほぐすためにした居た物が
日常の癖になってしまっているのかもしれません。
でも、きっと指摘したら他の部分に何かが現れそうなので
今はそっとしています。
時々、外でも指を口に持っていきそうな時があるので
そんな時は止めますけどね(;^_^A
ふざけて、
「次男君は自分の爪食べてカルシウム補給してるんだよね」
と長男や次男、私で笑う時があります。
そんな長男はなぜか唇の皮をむきたくなる癖があります。
色々な癖があるものですね。
いつか、そんなことがあったっけねー、
と次男の爪切りをする日がくるのでしょうか(;^_^A
学校で指を口に持って行っていたら
お友だちに指摘されてしまいそうですが
今はお家に居ますし、
もう少し気長に様子を見ていこうと思います。
読んでくださりありがとうございました。
☆☆☆☆☆
爪切りも色々とありますね。
【定形外郵送料無料】爪切り 木屋 つめきり 高級 日本製 ギフト 鋼製 父の日ギフト 手 足 はがね つめきり 黒 大 スパット切れる 価格:1760円 |
価格:733円 |
価格:1980円 |