Mitiru's Diary

ミチル(KTM 690DUKE乗り)の道楽生活をポチポチ更新していく日記です♪

バイクに関する過去の記録は「Mitiru's Room」からどうぞ^^ノ

まあ10年も経ってるので~27インチモニター購入~☆

さて、先日からお得な時を狙ってちまちまとPCパーツを買ってます。

mitiru.hatenadiary.jp

で、当初はモニターは買う予定は無く、今の物を使い回す予定でした。

 

がー

 

もう既に10年以上使ってるし、画面中央にドット欠けも。

それにもう少しモニターを大きくしたいなと思って

・2万~3万(余り予算を掛けたくない)

・画面は27インチ

・画素はWQHD(2560x1440・2K)

IPSパネル(まあVAでも良いんだけどね)

・非光沢

・リフレッシュレート100Hz以上

・応答速度1ms以下

と、価格をケチってるわりに無理な要望を探してみたら

有ったよ!^^

store.shopping.yahoo.co.jp

しかも信頼の有るACER製のAOPENブランドで。

本当はリフレッシュレートはもう少し高いんのを狙いたかったけど、そうなると3万越えで予算OVER。

中華の怪しい物なら同じ値段で有るんですが、この手のは当たり外れが多い。

なのでコレに決めました。

レビューも良い感じなので安心です。

しかも多くポイントが付く安い日に買ったので、実質2万以下で買えました^^

ヨシヨシです。

とりあえず纏まった~ハンター自作シフトインジケーター~☆

はい、今日も昨日の続きです。

mitiru.hatenadiary.jp

昨日は配線径路と配線長の確認、電源の確保、ユニットの裏面処理まで進めたので

今日は配線を延長して最後の導通チェック。

赤色(1速)表示良し。

黄色(2速)表示良し。

緑色(3速)表示良し。

青色(4速)表示良し。

これでちゃんと配線が延長出来ましたので

コルゲートチューブで保護。

因みにN(ニュートラル)はメーターのを使います。ここは誤表示しないので。

 

構想から半年、ようやく形になりそうです。

週末にでもハンターに付けましょうか。

端子のカシメやコネクターへの差し込みはその時ね。

いまコネクターに刺しちゃうと狭い所を通せないので。

なかなか大変(--;)~ハンター自作カスタム途中経過~☆

はい、昨日の続きです。

mitiru.hatenadiary.jp

↑これね。

でも、天気が良いので出掛けようか迷ったのは内緒。

ちっと足らない部品が有ったので

品ぞろえ豊富なバイクワールドに。

先にホムセン行ったら、やはり汎用品ばかりで

これが無かった。

M8の小径ワッシャーです。

ココに使うのね。

LED表示灯を15mmピッチで並べたので、M8の普通のワッシャーは16mmなので入らないんですよ。

なので14mmの小径ワッシャーが必要なんです。

ナット直掛けだと塩ビシートが捻れるので。

色んな情報をかき集めて(先人に感謝)割り込ませるコネクターにシフトポジションを記入。

純正はシート左下の透明なビニールにコネクターが沢山入ってて、そこにシフトポジションの信号が来ている黒いコネクターが有ります。

真下にあるポジションセンサーから辿ると分かります。

ちなみに12VのACC電源はこのコネクターの根元から取れます。

黒白のコードです。

ビニールのカバーは必要なだけ切り開きます。

んで、配線径路と配線長の確認です。

まあ1m位ですね。

ここまでバラしてるので、ついでにイグニッションコイルも交換します。

ではACC電源を確保します。

僕はエレクトロタップとかは嫌いなので、半田付けをする為に被覆を一部剥いて隙間を開けて

まずは電圧再確認。

ちゃんとキーのON・OFFで12Vが来ますね。

んじゃやりますか。

面倒だけど、これがやはり確実。

で、電源線の確保完了。

〜覚書〜

こういう取り出しの場合、T字形で取り出す事。

何時も平行で出そうとして手間取る。

平行は難しく時間も掛かり配線にも良くない。

コッチも準備完了。

今日はココまででタイムアップなので、まあ来週に持ち越しですね。

満足の出来栄え~ハンター自作オリジナルカスタム~☆

さて

mitiru.hatenadiary.jp

先日の続きです。

外の作業場所に材料・工具を持ち込んで、まずは粗削り。

何時も言いますがコレが便利。

木材からアルミまでガシガシ削れます。

お勧めです^_^

でも本当はこういうのが有ったら楽だよなーと思うも、未だ手が出ず。。。

 

さて、やり始めが遅く昼になったので

嫁とランチに。

なんでも去年の3月にOPENしたてのうどん屋さんで高評価^^

惜しむらくは入り難い(ーー;)

中央分離帯が有り、反対車線側からは相当先に行った信号で裏手に入って来ないといけません。

店は元々あった店のリフォームかな?

なんでも岐阜の名店で修行された方が開いた店だそうで。

なんか拘りの材料を使ってる模様。

色々と季節限定もありましたが、この店の実力を知らないので

無難な所で天ぷらうどんに。

まあ、今となっては個人店なら無難な値段設定かと思います。

こういう所はチェーンと比べたら駄目です。

店内は・・・元はココイチ?みたいな感じでした^^;

防犯カメラ2台と凄いですね。

正直ここまでは味にあまり期待しないでいました。

で、出て来てまずはツユを一口

美味いw

なにここ。めっちゃ良い出汁!

過去の中でもTOP3に入ります。

出汁の取り方も完璧で、合わせた調味料も絶妙で、優しい味ながらも深い味で美味い。

やばい。ここ美味いわ。

嫌いな人も居るネギや、食感を楽しみたい天かすを最初からうどんに入れず、鉢で別途付いてくる形も良いですね。

 

肝心のうどんもモチモチなのに中心でコシも有り、うどんの風味も感じれて実に美味い。

普段は余り褒めない嫁も大絶賛。

海老天もプリプリで海老の味も濃く引き出されていて美味い。

あー、もうここ☆5です。

また来ます^^

 

と、大満足で

食後のデザートを買いに和菓子店に。

ここは久しぶりに来ました。

知らない間にイートスペース出来てる。

店内は商品が綺麗に並べられてて

品数も豊富です。

今回のおやつはこの3点。

チョコパイは美味しかったです^^

 

さて、帰宅後は頑張ってカスタム部品を仕上げます。

まずはなんとか材料の切り出しに成功。

真っすぐデザインならこんなに苦労しなかったんですが、拘ってコの字形にしたもんで凹みのエグッて有る部分の削り出しが大変でした。

僕のDIYのポリシーは「やるならプロ並みの仕上がりを目指す」ですので^^

※実は両端の半円部分もエグイ位、綺麗に仕上げるのが面倒臭いのは内緒です

 

一旦、端面もヤスリで綺麗に仕上げたら

ボール盤で穴あけ。

ハンドドリルでは真っすぐ正確に均等な配置で穴加工は難しいですからね。

流石ボール盤

アルミの3mmなら楽勝ですね。

こんな感じでΦ8の穴を6つです。

穴開け後にヤスリでバリを取って、最終仕上げで端面の切削跡や表面の大きな傷をペーパーで消します。

このままでは格好悪いので

カーボンシートで化粧します。

こういう時に仕事で塩ビシートの巻き方とかも勉強してるので役に立ちます。

端面もちゃんと巻き込んであります。

 

で、これがどうなるかと言うと

こうなります^^

両サイドのボルトは固定用で、中央はLEDのインジケーターです。

使ったのはコレね。

裏面の配線や防水加工は後日に処理します。

シートは裏面もぬかり無く巻いてあります。

で、結局何処で何に使うかと言うと

ここ^^

ハンターカブのハンドルポスト部分ですね。

そうなんです。

シフトポジションインジケーターです。

1速:赤 2速:黄 3速:緑 4速:青になります。

mitiru.hatenadiary.jp

僕のハンターにはOPMIDのメーター積んでるのでシフトポジションは分かるんですが、計算式(速度とエンジンの回転から)なので低速時や信号待ち等の1次の遠心クラッチ切れた状態だと誤表示して何速か分かんないんですよね。

んで、1速のつもりが2速発進で、ズモモモモ・・・みたいな^^;

 

実はハンターはJA65からは、あるコネクターまではギアポジション信号が来てるんですよ。シート下にある6極のヤツです。

なので、後日そこまで配線を伸ばしてコネクターに割り込ませようと思います。

バッテリー近くでACCが流れてる配線も見つけてあります。

※去年末のマイナー変更版は多分ココの配線をメーター辺りまで伸ばして、OPでギアポジションインジケーターが付けれるみたいですが、僕のはマイナー前なので配線がメーター付近まで来てないのですよ。

 

自作ながらここまでの出来栄えは満足です^^

あとは後日に配線を頑張りましょう。

ジャケットが!!!~ハンターカスタム次なる準備~☆

はい、今日は所用で休暇でした。

まあ仕事も一段落ついてるし。

 

昼は今日は単独犯で(嫁は友達とお買い物)、ハンターでブーンと走ってランチに。

GoogleMAPで高評価のラーメン屋に来ましたが

え?マジ?w

多分、MAPを見て無かったら初見ではココは入らんなあ^^;

MAPを見て来てみても入るの迷ったもんw

では意を決して入店です ← いい加減失礼です

店内は昔ながらのラーメン屋って感じ。

L型のカウンターに2名用のテーブル2席に奥に4人用の座敷が2つ。

店内は雑多な感じですね。

業務用生麺と書かれた空箱が積んであったり、ジャンプやマガジンが置いてあったり。

価格は比較的良心的な感じ。

僕はラーメンランチを辛口九州(とんこつ)にして950+50円で丁度千円に。

選べるセットはライスとアイスコーヒーに。

チャーハンが美味いと口コミに有ったけど、良くあるラーメン+半チャーハンみたいな物が無かったので残念。

来ました^^

ラーメンは・・・あ、美味いなココ。

特別に美味いって感じでは無いですが、普通に美味しいです。

☆4つです。

味の濃さ、味付けも丁度良く、辛口にしたのでラー油が効いてて美味しい。

モヤシはシャキシャキで、勿体ないのはチャーシューで僕が作るレベルですね^^;

アイスコーヒーはたっぷり入ってて

まあこれで千円なら良いのではないでしょうか?

ライスとキムチにして、ラーメンにキムチ入れても良かったかも。

機会が有ればまた来ても良いかな。

 

で、店を出てハンターに向かうと

ジャケットが無い!

慌てて探すと少し離れた所に落ちてましたw

今日はメッチャ風が強くて、バイクのシートから吹き飛ばされた模様^^;

見つかって良かったです。。。

で、今日の本来の目的のホムセンに。

シリコンスプレーを切らしてたのと、ハンターの次なるカスタム用にM8X40のステン・キャップボルトを購入。

これは初めて買いますね。

滑走性・耐久力に期待^^;

この程度ならココに入れて買い物出来ます。

本当、ハンターは便利。

しかし、スタンドはV受けに換えて本当に良かった。

スイングアーム下をL受けで上げてた頃は倒しそうで緊張が走ったけど、これになってからは超安心。

もっと早くにコレにしとけば

mitiru.hatenadiary.jp

AQUA側に倒してフェンダーべっこりは避けれたのかと(ーー;)

 

んで家に中に入ってからは

アルミ板の1.5mmを2枚貼り合わせて3mm材に。

今日は接着のみで、完全に硬化したら加工に入ります。

便利&見た目用カスタムなので楽しみです。

綺麗に出来ると良いけど。

仕込みました~土曜の揚げ物当番用~☆

はい、今日はさっきまで

仕込んでいました。

毎週土曜恒例の僕の揚げ物当番用に(ーー;)

嫁さんは揚げ物好きだけど、揚げるの嫌いなんですよね。

「油怖い」とか言いよる^^;

作るのはから揚げね。

何時もの如く、お手製ブレンド

小麦粉、本だし、しょうが、にんにく、ハーブソルト、マヨネーズ、醤油、きざみ葱等々。

分量は適当^^;

もも肉を適当に切ったら混ぜ込んで

真空パックで土曜まで熟成。

下味付けにも真空パックが良い事に気付きました。

何かよく染み込むんですよね。

 

さあ、これで土曜の夜のメインは考えなくて済むぞ^^

なにこれ?暖かい!~ユニクロフリースジャケット~☆

最近の気温の低さに流石に家で着ているルームウェアが古く薄くて寒いと思い、今日は帰宅時にユニクロに寄りました。

 

去年に「暖パン」なるものを買って、余りの暖かさに感動w

 

履いた瞬間から暖かみを感じるんですよね。

 

まあ、ユニクロと言えばヒートテックに代表する発熱系ウェアの元祖みたいなもんだもんね。

 

で、今日は上着を買いに来たんですが「暖パン」の上着版は無いそうで。

 

じゃあ代わりにと購入したのが

www.uniqlo.com

フリースジャケット。

 

僕はツートン版の上黒・下グレーを買いました。※単色も有りました

 

価格の値札見たら2990円とお安いので即決。

 

で、レジに行ったら表示は1990円!

 

なんと1/16(明後日まで)までの期間限定価格だそうで、良い時に買いました^^

 

帰宅後に家で着るとこれが物凄く「暖かい!」んですよ^^

 

生地の保温性も高く、形状も首回りまで高さが有るのが良いんでしょうね。

 

値段も安く買えたし、凄く良い買い物でした。

 

上着1つでこんなに体感変わるんですねー^^

  翻译: