感想2回目です。今回も雑談ベースでネタバレ満載でいくのでご注意ください!
さて、レベルが上がった(曲を楽しんでただけで)ので先に進めます。多分、この段階でこのレベルだとまじでただのヌルゲーなんでオススメしません←
内部数値的なものは調べたこと無いんですが、PS版とGBA版だとやっぱりGBA版の方が簡単に感じたのでもしかしたらピクセルリマスター版の難易度も違うのかもしれませんね。同じ移植とかリマスターでも体感が違うの面白い。
ところで、MPって最大値がステータス画面から見えなくないですか?気の所為?私レベルアップ時にステータス画面で確認してログ取ってた所為でLv3くらいで「ん?減った?」なりまして・・・魔法画面と戦闘画面開かないとわからないって気づいて最大数のログを取りそこねてました・・・悲しい。
魔法セットアップ
コーネリアの街で売っている魔法は4種なのですが、セットできるのが3種だけなので選んだ魔法をログとして載せておきます。
黒魔法
今回の不採用は「シェイプ」。説明文だと「単体の回避率を下げる」とあって、結果的に味方のHit数が向上するんだけど撃破に数ターンを要すボス戦とかならまだ良いけど、雑魚戦の事考えたらスリプルか。ってなりました。
不採用:シェイプ_敵単体、敵の回避率を下げる
白魔法
白魔法の不採用は悩んだんだけど「ブリンク」これは正直あっても良いと思う。むしろ対抗のプロテスよりも優秀かもしれない。しかしながら、私今回のパーティに紙防御の黒魔が居るんでね・・・。そっちの事考えたらプロテス欲しいかなって。
不採用:ブリンク_自分、回避アップ
カオス神殿
音楽好きすぎてぼっ立ちしながら堪能したったわ
誰にスリプルがかかったかの暗記ゲー
これくらいわんさかエンカウントすると「いえーい!スリプルチャンスだー!」ってなるんだけど「あれ?どいつが寝てないんだ?」ってなるという。
あれ?!敵の状態異常て目視で確認できなかったっけ!? やどうだったっけ?忘れた!
まあ。スリプルも全然次のターン起きてるんすけどね。良いんすよ。黒魔で1撃撃破なんてできないんで・・・他数体を行動不能にするだけでありがたいんすよ。
それでも黒魔は戦闘不能になる
黒魔が没したので一旦コーネリアの街に戻ってきました。
弱いって聞いてたから全然良いんだけど、よく考えたら教会で起きるんだったわ!!なかなかこんな序盤で戦闘不能になる事が無いから忘れてた!?←
よみがえれーっ!って。可愛すぎかよ。
よく考えたらとんでもない能力だな。死者蘇生じゃん!!40ギルで蘇生してもらいました。ありがとう。神父。
ガーランド、現る
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
e?
え?!オリジナル音源って雑魚戦なの!?笑 雑魚戦の音楽やん!!!ま、まあこいつ雑魚だよ?そこらへんのエンカウントよりよっぽど雑魚なのはそうなんだけどさ!ここは彼の威信のためにもアレンジスタイルで挑んであげて欲しい。ほんと。
や、そのポーズ・・・
Double the fingerすぎて煽ってるようにみえてきたまずい!!
セーラ
さて。ガーランドを退けたのでセーラを奪還する事ができました。クエスト達成。なにげにここのチュートリアル的なやり取りも今みると興奮できるものがたくさんあるよね~。
コウモリが気になる人は洞察力がある
このコウモリも今みると「あー」ってなるやつぅ!!確かに「なんで5匹なんだよ」ってなるわな。なるわ。初見、全然気づかんかったわっ
だいじなものを忘れる
そういえばこのパーティ、だいじなものを持ってないんだよね。
クリスタルは?←
別に大事じゃないかもしれない。(なんてこと言うんだ)それにしても大事なものが欠如している彼ら深すぎやしないかっ。そんな意図無いだろうけど!!←
ちなみに救出後にセーラに話しかけずに出ていこうとすると、本当に大事なものなのでしっかり呼び止めてくれる。良かった。
全部匂わせにしか思えない病
姫奪還の謝礼である橋の再建が行われました。
ガーランド撃破後の変化
リュートの効果
だいじなものだからね。
っていうか何その建築、ほんと・・・!ぜったいスイッチとか隠し階段とかあるじゃん!←まったくございません
カオス神殿
ここにはまた来ることになるわけだけど、こんなテキストあるって知らなかったわ。そんで相変わらずコウモリはいるのね。
どっちが賊だかわからない思考
じじい・・・!!笑
次回予告
そういや、街の探索で誰と話してるのかわからん描写あって気になるんだよな。
これって誰と話してるの?井戸本人? なに、井戸本人て。そんな日本語無ぇよ。
あとこれね。
これは誰?噴水?水? いや、井戸の中で話してるのって水か!?水と会話できてる説どうよ!!
とか勘ぐったところでこれまじで何もないのおもろいよね←
さて、次回は橋の先に行きますよ。
私はここから次の街に行くまでがこのゲームで一番むずかしいと思っているまじで。
© SQUARE ENIX
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」