共働きパパのブログ
中学受験予定で独学中の小6の息子
発達障害 特別支援学級在籍の小4の娘
夜勤も土日勤務もする大納言の妻
家事育児優先の私 (パパ)
はてなブログでは中受情報、子育て情報を書いてます
1日2記事を目安に書いてますので、過去記事も読んでくださいね
コバショーのyoutubeを見ました
BF大は淘汰されよというものでした
出生率が激減する中で、文科省が発表しました
少子化の影響で2040年の大学入学者は21年に比べ16万7千人少ない約46万人となり、50年は42万人台になるとの推計値を公表した。定員充足率は40年が7割程度、50年には6割台となる。
こんな状況では大学の経営が今後やばくなるでしょうね。
感覚的には、MARCH以上の大学は生き残れるけど、MARCH未満の偏差値帯の学校は生き残るのが難しくなってきそうですね
大学の事業活動の収支は、法人が公表している事業活動収支計算書から見ることができます。下の方に調べた結果を書いておきました。
定員充足率がマイナスになっている学校は軒並み、収支がマイナスですね。
わかりやすく言うと、借金して運営している状態ですよね
大学の経営って、補助金も入って、ぼったくりだって思っている市民の方(僕も含めて)、多いと思いますけど、結構、カツカツなのかもしれないですね。
でも、総合大学の私立大学に勤める事務職の方は結構、給料もらってますよね(金融ほどではないですが)。
でも、単科大学の事務職の方の給料は安いですね(安いといっても、平均的なサラリーマン)。
それはさておき、大学は愛知県でも充足率がマイナスの学校があるわけですし、補助金が入っている事業でもあるので、淘汰されて、効率的にして欲しいですよね。
同じような大学だからと簡単なように思いますが、経営が違うところを統合するって結構大変そうですよね
会社で言うと、三越と松坂屋が統合するようなもんです
令和5年度決算
事業活動収入から支出を引いたもの
南山学園
マイナス3,103,313,305円
名古屋学院大学
プラス898,103,084円
愛工大
プラス993,781,776円
愛知学院大学
マイナス1,310,246,773円
愛知大学
プラス696,767,589円
定員割れ大学
愛知工科大学
マイナス247,664,319円
愛知学泉大学
プラス211,499,588円
→定員割れしているのに、教育活動だけでプラスになっています。
愛知文教大学
マイナス243,066,633円
越原学園(名古屋女子)
マイナス673,618,764円
岡崎女子大学
マイナス214,885,000円
→定員充足率県下最下位と思われます
聞いたことあるような大学の破綻や統合などが加速されそうですね。学校法人がどこに活路を見出すか。
それは小学校や中高一貫校なのかもしれません
はてなブログでは中学受験情報を書いてます
はてなブログでは中学受験情報や子育て情報を書いてます。良ければ見てください。