共働きパパのブログ
中学受験予定で独学中の小6の息子
発達障害 特別支援学級在籍の小4の娘
夜勤も土日勤務もする大納言の妻
家事育児優先の私 (パパ)
はてなブログでは中受情報、子育て情報を書いてます
1日2記事を目安に書いてますので、過去記事も読んでくださいね
しばらくの間、アメンバーの受付をしません
中学受験率最高に
中学受験率が過去最高となるようです。
そして、名物の正月特訓
塾の宣伝も兼ねてというところもありますが、実際に中学受験生の中では参加してる子どものほうが多数派なのでしょう
正月なんて、小6の子どもが家庭学習なんてなかなかできません。成長早めの子どもは、思春期にも差し掛かり、親がコントロールできる状況にもありません。
勉強やれと言うと、ブチギレられます。
中学受験は早熟な子が有利とよく言われますが、早熟な子ほど、思春期と小学6年がブチ当たりコントロールが難しい。
早生まれなど成長遅めの子は4年、5年は少し苦労するかもしれませんが、親がコントロールできるので、家でも猛烈に勉強させて、成績を伸ばすことができるのかもしれません。
そう考えると、中学受験は必ずしも早熟が有利とも言い切れない気もします。一番有利なのは…
早熟で素直な子
元旦はあまり勉強できず2時間くらいでした。
そして、妻と息子のバトルもあったようです。ご機嫌斜めの息子に全ての原因があります。
それもあったか分かりませんが 今朝は8時半に起きて自ら勉強を始めています。
30分ほどすると…
息子
今日頑張るから1時間半 ゲームしていい?
悪魔の掛け声です。完全否定すると、息子はブチギレます。かといつて、良いとも言えません。我が家はゲームは土日のみと決めているからです。
僕
1時間半はさすがにまずいんじやない?
その一言で息子にスイッチが入ってしまいました
息子
うざ、まじヤル気ねぇ。どうせ、駄目って言うんでしょ…
当たり散らしてきます。そんなとき、僕は冷静に対処するように最近は心がけてます。
僕
怒ったりせずに、普通に会話しようよ
そう言って家事をしにいきます。これが正解だと最近は思ってます。しばらくすると、息子は落ち着きます。が、落ち着いたところで、僕は喋りかけません。
思春期男子、親に喋りかけられると、ウザいと思ってしまいます。特に自分の言い分が通らないと、余計に親の一言一言にイライラしてしまいます。
さて、そんな時、なんで、こんな勉強させてるんだろう?と親は思い、子供は、なんでこんな勉強してるんだろう?
こんなことしなくても生きてはいける
そう思いだしたら、あなたの心、壊れかけている可能性があります。一度、ごゆるりとされた方が良いです
さて、こんな荒れ狂う馬をコントロールしなければやらないのが、親の仕事。
中学受験は席の取り合いです。
なんとか、志望校と席をゲットできるように、頑張りましょう。
お昼に、お餅食べました