車中泊の歩き旅

60代自由業。お金はなくても、時間と体力がある今こそ青春。

四国遍路33日目(今治市内駐車場→南光坊→泰山寺→栄福寺→仙遊寺→国分寺→JR伊予三芳駅)

’23年11月6日(月)・33日目 約26Km、40,535歩

 今治市内駐車場→南光坊泰山寺栄福寺仙遊寺国分寺→JR伊予三芳

 

朝8時前に歩き出し、今治銀座のアーケード前を通る。

8時10分過ぎ、第55番「南光坊」に到着。

「○○寺」以外の名前は珍しい。

続いて9時10分過ぎ、3km先の第56番「泰山寺」に行く。

引き続き3.1km先の第57番「栄福寺」には、10時20分過ぎに着いた。

山門の無い寺が連続するのも珍しい。

次の札所は標高255mとやや高い場所にあり、道中には今治市内が望める場所があった。

記憶にないが、記録には予想以上にきつかったと書いてある。

11時10分過ぎ、第58番「仙遊寺」の仁王門に着いた。


次の国分寺に向かい、雰囲気が良い山道を市街地に向かって下る。

この道を「五郎兵衛坂」というらしく、名前の由来を書いた看板があった。

市街地に降りJR予讃線に突き当たると、「喫茶千羽鶴」という店があった。

ちょうど昼食時間なので入店し、日替わり定食を注文した。

普段はコンビニやスーパーの総菜が多く、家庭的な手作りの定食をおいしくいただいた。

店を出ると外国人男女に追い抜かれ、少し離れて追いかけた。

二人が接待のため呼び止められている間に追い越し、抜かれたくないと思って足を使ってしまった。

未だに成長していない。

13時半前に、第59番「国分寺」に到着。

その後、今治湯ノ浦IC近くでまたまた台湾人二人組を追い抜いた。

実は、ここで初めて日本語で話しかけると「台湾人」という返事が返ってきた。

英語で会話すると、荷物が少ない理由を聞かれた。

「車の中で寝ながら歩き、重い荷物は車に置いている」と説明した。

彼らも明日は横峰寺に行くとのことで、また会いましょうと言って別れた。

その後、久しぶりに雨が降り、ワークマンで買った真っ青なポンチョを着て歩いた。

JR伊予三芳駅に着くと、ポンチョが珍しいのか奇異の目でじろじろ見られた。

運よくすぐに電車が着き、今治駅まで帰った。

「喜助の湯」に入浴し、隣の店で「今治たまご飯」を食べ、駐車場まで歩いて帰った。

写ってはいないが、もちろん主食の生ビールとハイボールもいただいた。

 

(本日の一言)

車でも歩きでも同じだが、松山や今治のような都市部には札所が密集しており、一日で何か所もお参りすることになる。都市部ではないが、お大師様ゆかりの地である善通寺市内は特に多い。

この日は59番の国分寺まで来たので、お寺の数では約67%となり、残り3分の1となった。香川県は札間の距離が比較的短いので、残りの距離は300kmを切り全体の4分の1程度だ。

今年も9月下旬から歩く予定だが、トレーニングとして歩いた回数が、昨年に比べ極めて少ない。また山道には、台風10号の爪痕が残っていると思う。

不安な要素もあるが、何よりも昨年の経験は大きい。難易度が高い逆打ちだが、事前に情報を入手して、安全第一で完歩したい。

 

よろしければ、どれかクリック「うにげーさびら」

  👇

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

  翻译: