閃きを行動に移してみた結果 | 50代からの幸せ基準の見つけ方

50代からの幸せ基準の見つけ方

心がしっくりくることを選んでいけば
いつの間にかうまくいく

 

 

 
 
 

゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。.

 

 

「看護は観察から始まり観察で終わる」

フローレンス・ナイチンゲールが

提唱した考えで

看護の基本となるものです。

 

 

癖になっちゃったみたいで

現役ナースでは

なくなった今も

無意識のうちに

目に映る人やモノを

観察してしまいます^^:

 

 

最近は

猫たちのことも

同じように

観察してたみたいで

(これも無意識です)

ふっと

気づいたことがあります。

 

 

それは

飼い主を映し出す

鏡のようになっている

ということ。

 

 

人につくと言われている

犬なら

わかるんですが

 

猫もそうなんじゃないかと

思い

ある発想が閃きました。

 

 

 

 

娘は小さい頃から偏食で

特に

野菜の好き嫌いが

ひどいのです。

 

いろいろと

工夫してみたのですが

絶対味覚的なところがあり

すぐにバレたので

諦めて

本人に任せました。

 

 

2週間ほど前だったか

飼い猫のロンが

フードを

食べなくなりました。

 

元々

食が細いタイプだったのに

 

さらに

食べる量が減ったため

 

毛はボサボサ

抱っこすると

骨しかない?と

思えるほど痩せてしまい

 

心配した娘が

アレコレと調べて

いろいろと

工夫しましたが

全然

食べてくれませんでした。

 

 

相談されても

動物のことは

わからないのですが

ふっと

 

私:あなたが野菜を食べれば

ロンも食べるんじゃない?

 

と閃いたことを

言ってみました。

 

娘:そんなことで食べるの?

 

私:わからないけど

  飼い主とペットって

  繋がってると思うよ。

 

ということで

 

それから

ダメもとで

 

毎朝

苦手な野菜を

娘が食べ始めると

 

なんと

時同じくして

 

ロンの食べる量も

増え始め

 

1週間足らずで

毛並みも体つきも

食欲も

元に戻りました。

 

 

image

 

 

直感派の私は

 

今回

これまでの

母として

ナースとしての

観察眼と経験に

 

心理や

スピリチュアルなどの

精神世界の学びを

 

頭の中で

ちゃちゃっと

繋げることで

アイディアが

閃きました。

 

 

 

 

度々

私の閃きで

ピンチを乗り越えてきた

夫からは

「君のその頭の中の考えを

論理的に説明できるといいのに。」と

言われます。

 

 

けれども

この考え方は

私の感性を

使っているので

 

あまりにも

当たり前すぎて

うまく

説明することが

できませんでした。

 

ですが

今回のことで

知っておくと

選択肢や視野が

広がるかも⁉と

思い

 

今後は

少しずつ

ブログに書いてみようと思います。

 

 

お役に立つかは

わかりませんが^^:

 

 


・・・と

話がそれましたが

 

 

その以降

娘もロンも

順調に

食べていますので

ひと安心ε-(´∀`*)ホッ

 

 

めでたしめでたし

 

 

 

 

 

ランキングに参加してします。

ポチっとして頂けると

励みになります⤵

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 ゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。.

 

 

足あと娘の飼い猫・ロンテン

 

 

 

image

 

 

こちらも

お願いいたします⤵

 

にほんブログ村 猫ブログ サイベリアンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

素敵な一日をクローバー

 

 ゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  翻译: