2016/01/29

リバティプリントでハンドメイド 第5号

リバティプリントでハンドメイド 第5号!
今回は、スマホケースを途中までと、パッチワークのアップリケと刺繍後半です。

 リバティプリントでハンドメイド全国版(5) 2015年 11/24 号



送られてくるのは、リバティプリント《カペルRE》(ピンクの)、赤無地。スマホケース用にはリバティプリント《トムBE》(青いの)青と白のストライプ、接着芯。


刺繍は久しぶりにやりました。
Jamの"a"が潰れてしまいました。。
いちごのアップリケはとても難しかったです!!型紙ごと縫い込んで、裏の布を切って取り出すんですけども、出てこないのよ〜!!


こんなんなりました…


スマホケースは、ここまでは、まあ、簡単。
けど、マチ部分が左右均等な大きさじゃないなあ…



にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ
 

リバティプリントでハンドメイド 第4号

すっかり更新が滞っておりました〜。
デアゴスティーニ リバティプリントでハンドメイド。
第4号では、ブックカバーの仕上げと、マルチカバーのアップリケです。

 リバティプリントでハンドメイド全国版(4) 2015年 11/10 号




ついてくるのは、リバティプリント《ウィルトシャーSE》(赤いの)、《メドウNE》(青と黄色の)、赤無地、白無地、刺繍糸紫、緑、赤と、ブックカバー用の水色無地、サテンリボン。



ブックカバー、なんとか無事文庫本が入る状態に完成しました。
サテンリボンがほつれて抜けそうなので、端っこは糊かボンドで固めて使った方が良さそうです。次回にいかそう。


アップリケははじめてやりました。
難しいよ〜!!


にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ
 

2016/01/03

一般参賀にいってきた

あけましておめでとうございます。
今年もボンヤリと更新していきたいと思ってます。

改めて申しておきます。
シムズはやめましたのよ。
検索でいらっしゃる方があまりにも多いので、該当記事は非表示にするべきかしら…

そして、去年に続いて今年も一般参賀に行ってきました。

今年は東京駅からの坂下門側から行きました。
皇宮警察の騎馬はこっちにいると聞いたので。
いました!
一騎だけ!

昨年、パレスホテルでの仕事があったのですが、東京駅からこんなに近かったんですね。
ってかほんとにパレスの横のホテルですね。
2012年にリニューアルオープンしたそうで、機材やら何やらとても新しくて奇麗でした。
「なにこの便利機能!私たちの仕事なくなっちゃいますよ!」
って機材がたくさんで、驚いたものです。
ホテルの宴会場でのイベントのバックヤードって、戦場のようなのです。
そこへ、乗り込みで音やアカリの機材持ち込みまくって、お客様が退室してさあ撤収!となると、バトルです。
やー。その時は特に、どっちが先に何をやるか!みたいなの、テクニカル同士は打ち合わせするのですが厨房側とはできないので、空気読んで「それ動かすためにうちのコレどけるからソレどかしてちょっと待ってて!!」みたいな攻防戦です。
大変なんです…。
(- -;;
お邪魔してるのはこっちなので、あくまでも低姿勢で…。

…泊まり仕事だったのですが、さすがにパレスホテルには泊まらせてもらえず、タクシーで5分くらいの別のビジネスホテルに泊まったのでした。
それも、チェックインは日付が変わってから。早朝から作業再開したいとのことで朝4:50にロビーに集合してタクシーでパレスホテルに移動し、朝5時から作業再開したものでした…。
行きも帰りも、大手町からだと乗り換えるのちょっとめんどくさかったのです。

でも、ほんとに、ちょとだけね。
大荷物だったから、知ってても歩きたくなかったかも。


そんなことはともかく!!
今年はとても暖かく、風もなく、快晴で。
待っている間も全く苦にならず。
マフラーを忘れて、手袋と耳ホッカ、ニットコートにスカート、タイツ、クロックスのローファーでしたが、マフラーなくてよかったです。手袋もなくていいくらいのぽかぽか陽気でした。

2回目には間に合いたい!と思いつつのんびり家を出てしまい、セキュリティチェック通って列に並べたのは10時チョイ前くらいでした。
皇居内は飲食物持ち込み完全禁止ですので、捨てさせられます。
2リットルのペットボトルを持ってる若者たちが、飲めるだけ飲もうと頑張ってたりしましたが…
大きな荷物を持っている人は、預かってもらうことになります。
近郊からいらっしゃる方や、宿泊でいらしてる方、バスツアーの方々は、最小限の手荷物…お財布、パスケース、ハンカチ、ティッシュ、携帯電話。
このくらいにしておいた方が、セキュリティチェックの通過がスムーズです。
今年は私は手荷物検査のあと金属探知器かと思ってたら「奥の女性係員のところへ!」と言われ、金属探知器ではなく全身タッチのボディチェックでした。
なんでだろ〜。

そして、2回目の参賀に入れました!!
昨年、正面向かって右側だったので、今年は左側にいたい。
…と思ったら。

日本人より頭いっこでっかい外国人集団の後ろでした!!
なんか空いてると思ったら、これじゃ全然見えないからと、小柄な方々や子連れさんたちがどんどん移動していました。
だから空いてるのか!
もう、こうなったらどこに行っても同じだわ。
と、そこでお出ましを待ちました。


お出まし!!


私の経験上、だいたい、最後列のほうに右の方と思われる方々が居られて、おでましの瞬間に「天皇陛下万歳!」と声を上げます。
我々がいるところからは、私の身長では全く見えませんのでその声を頼りに、小旗を振ります。
旗を振ってるときの光景がよく報道されますが、旗の下では

「見えない〜〜!!!」

という嘆きの声と、見えないからちょっとヤケになって旗を振りまくる人と(私がそれです)小さな子供はよくお父様方が抱っこで見せてるのですが、小学生くらいの、抱っこの年齢を過ぎた子供たちや、小柄な奥様をお連れの旦那さまたちが子供たちや奥様方の肩の下に手を入れて「よいしょ〜!」と持ち上げ「あ!ちょっと見えた!」と、たいへん賑々しい光景が繰り広げられています。

シャッターチャンスは、失礼ながら陛下のお言葉の間です。
その時は旗を振る人はほとんどいませんので、手を伸ばしてあてずっぽうでシャッターを押します。

お言葉のあともしばらくは手を振っていてくださいますので、肉眼で見るか、写真に収めるか。


一般参賀に行くようになって、その後、初詣とかに行く気が全くしなくなってしまいました。
日本中の神社の大元で神事をなさる唯一の方のお姿を見てしまうと、どの寺社仏閣に行っても、なんか違う気がしてるということなのでしょうか。
遠くからでも、一瞬しか見えなくても、天皇皇后両陛下の凛々しさとお優しさをひしひしと感じ、清々しい心地で今年を過ごせそうな気持ちになりました。

去年も思ったのですが、ホントに、外国人の方が多くいらしているのです。
3割以上は外国人ではないかしらと思うくらい…
その点について、次回書きます。



にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 
  翻译: