わからないものですね。毎日毎日、選手の皆さんの大活躍で目が離せないですね。
体操男子団体で、
大逆転で金メダル獲得。
どなたかの選手が、「べたな方法ですが、頬をつねってみて、夢ではないことを確認されて、夢はかなうものだ」ということを、これからの子供たちにわかっていただいて、次につなげて頂きたい思いであると、申されておられました。
スケボー男子で
堀米雄斗選手が、これも大逆転で金メダルを獲得されました。
馬術団体で
92年ぶりでメダルとのことで、銅メダルを獲得されました。
平均年齢41,5歳とのことで、大変な快挙でありました。
柔道女子57キロ級で
舟久保遥香選手が、粘り強く最後まで試合を進めて銅メダルを獲得されました。
柔道男子73キロ級で
橋本壮市選手が銅メダルを獲得されました。
今日30日の朝方は、大雨でしたが、昨日は、「おせん米」の儀式がとどこうりなくできたのでしょうかねえ、この度は本当にお天気に恵まれました、八坂様がお守りくださったのでしょうね。
いつも感心させられるのは、このお祭りで、老若男女、それこそ町中の方々が一緒になられて、盛り上げられ、また一緒の気持ちでもって、真から楽しまれておられる様子、今どきはいろいろな考え方が多様化している世相の中、どこを探してもないであろう、このまとまり方は、素晴らしい誇らしいことと思っているところです。
皆様や関係者の方々は、四日間のお祭りの当日だけでなく、準備から後かたずけ迄、大変なご足労で、大変なこととお察しいたしております。
そして警察の多くの方々や、警備をされる方々や八坂神社の方々に、敬意を申し上げます。
そして聞くところによりますと、直江津を出られた方々は、お盆に里帰りなさらないで、このお祭りの時にお見えになられるとのこともお聞きしました。
恐れ多くもそのお祭りの様子を、私ごときが絵画に描こうとしているのですが、大それたことを思いついたものですね、
でも、殺されるわけでなし、精一杯制作してみますので、後日鑑賞されての、ご感想など、お聞きしたいものですね。
なあに、人間原点に立てば、裸で生まれて、また裸で死を迎えるのでありますから、基本的には、人間同士の交わりについては難しいことは何もないものと思われるのですが、どうなのでしょうかねえ。
ちなみに高田と直江津の人間の気質は
城下町高田の人たちは、一般的に、おとなしく、奥ゆかしい。
港町直江津の人たちは、一般的に、さばさばして、活発的。
これは、あくまで私の私見ですので、語弊があったならご容赦ください。
私が小学校の4年生ぐらいの時に、直江津のいとこと、直江津海水浴場で、泳いでいた時に、波が荒く、こちらはビビっているときに、いとこは、その波に向かい少し沖の飛び込み台まで泳いでいったのでした。
後日、すごいねと話したら
「このぐらいの波で怖がっていたら先輩たちに、笑われ叱られる」と、言っていました。
なるほどなあと、こんなところからでも、直江津人としての気質が育て上げられているのだなあと、感心したところでした。
そうそう、以前にも述べましたが、高校で、三年間共に過ごした直江津に居を構えていた同級生が卒業後地元に勤めていて、私は東京に就職したのですが、初めてのお盆に帰郷して戻ったその日の朝に、何も知らせていなかったのですが、車で迎えに来て、直江津へ泳ぎに行こうと、誘いに来て一緒に過ごしたのですが、私には想定外の出来事でしたが、まだ別かれて4カ月足らずでしたのに、何かあったのかなあと思ったりもしましたが、級友の思いやりやら温かさなどを感じたものでした。
昨日拝見させていただきました、隣県の富山県のご出身で65歳になられるとのこと、これはネットで調べさせていただきました。
着てこられた和服は近親者さん、詳しいことは聞きそびれましたが、お二方の和服をつなぎ合わせてリメイクされたのだそうで、素敵な和服でした。
その他にも親しい方から、いただくのだそうで、そして、いろいろなお付き合いを大事にされておられ、またお母さまを遠距離介護をされておられ、少しお話を伺っただけでも、お人柄がにじみ出ていて、今どきの芸能人をされておられる方としては、ものすごく親近感を覚えたもので、掲載させていただきました。
それから理恵さんの母上は17歳から代用教員をされていて、その後小学校の教師になられ、退職後は子供たちにお茶を教えておられたとのことで、三世代にわたり、教えられていまして、近くの小学校にコンタクトを取られ、訪れて母娘で、歓迎されて、大変な親孝行をされて、お母様もことのほか喜ばれたとのことでした。
それから昨日は、書かなかったのですが、花吹雪でなく紙吹雪でしたが、それを
小さな男の子たちがしゃがんで夢中に、人込みの中で素手で拾い集めていたのでした、きっと大人になり、思い出すのでしょうね。
昨日は「1」ー「3」ー「5」ー「7」といただきました、誠にありがとうございました。
嘉陽関は7ー8で十両に残留できるそうで、良かったですね、何よりでした。
7月31日
いよいよ7月も今日で過ぎ去っていきますね、明日から8月ですが、何か夏が終わるような感覚にとらわれたり、でも、お盆を控えて、その前に、お墓掃除と、自宅と班の共有道路の下水の中の草取りがあり、何か気ぜわしくなってきました。
午前中に庭の水やりを終えるころに、ぽつぽつと雨が当たり、そして一時ですが激しい雨ふりに、ああ、水やりをしなくてもよかったかなあと思いながら、でも、じきに雨がやみ、やり終えてよかったなあと思っています。
昨日は「2」ー「5」ー「7」ー「9」と、またまたブログを開いていただきました、いつもありがとうございます。
大谷さんがいつの間にか32号ホームランを打たれていました、そして三冠王に近づいておられるそうですね。
パリオリンピックにて男子柔道81キロ級で
永瀬貴規選手が金メダルを獲得されました。
東京大会も金メダルで、これで二連覇を達成され、この階級では、初の快挙なのだそうで、誠におめでとうございました。
同じく馬術で
人馬一体と、言われていますが、なんと、お馬さんも一緒にメダルを獲得されるのですね、写真では耳にメダルが、当たり前といえばそうですが、心にくい演出ですね。
機種の皆さんはそろって、お馬さんに感謝しておられ、おいしいものをあげたいとか、これからは自由に過ごしてほしいとか、ありがとうの言葉をさんざんと話しかけたとか涙ながらの、馬が頑張ってくれたおかげと、またまた感謝されておられました。
どなたかに聞いたことがありまいたが競馬で、負けたときには、馬が涙を出して悔しがるとか、言いますものね。
今まで忘れていたのですが、アイスクリームを食べることを気付きまして、私は「あずきバー」そして妻は「白くまくん」さっそくスーパーへ行きましたら、冷凍ケースの中に、私のはあったのですが、妻のは探したのですがなく、「バニラアイス」を買ってきました。
後からいただこうと思っています。
昨日直江津の祇園の焼き増しに行ってきました、なんと枚数が100枚を超えて、係の方は、100枚を超えたので割引がと申されておりました。
これから写真の整理をして、構想に入りたいと思っているところです。
8月1日
昨日はブログの大きな数字をいただきました「4」ー「8」ー「11」ー「13」と、誠にありがとうございました。
今朝も早くから「2」頂いております、ありがとうございました。
いや、そして、今しがたまた「2」頂きました、重ねて御礼を申し上げます。
オリンピックでは
男子体操個人で岡慎之助選手が見事に金メダルを獲得されました。
男子柔道90キロ級で村尾三四郎選手が銀メダルを獲得されました。
でも、試合を見ていたのですが、素人目でも、審判の誤診で敗れたのではと、やはりほかのスポーツに倣い、ビデオとか、いろいろ導入しないと、ならないのではと強く思っているところです。
命がけで戦っておられる選手には、とてもではないですが、あきらめきれないことであろうと思っていますが、皆様はいかがに思われますでしょうか。
「梅雨明けは」
いいかに、あけていると思っていましたが、まだなのですね、このお天気なのに何かあるのでしょうか。
オリンピックの日本国の報奨金
金メダルが500万円・銀メダルが200万円・銅メダルが100万円とのことですが、それぞれの所属しているところからも、大小とあるそうですね。
どこかの国では金メダルをもらうと、国から、家をいただいたり、車をいただいたり、でかくお金をいただいたり、等々で、ものすごく、日本とは違いますね。
高校野球が、いよいよ8月7日から開幕するとのこと、待ち遠しいですね、
最近冷やし中華のおいしいお店が、見当たらないみたいですが、セブンイレブンのは、ことのほかおいしいですね、夏が過ぎ去らないうちにまたご相伴にあづかりたいものですね。
8月2日
「T 工房の挨拶」
上越市の将棋教室で、いつもお昼時にパンの販売が、この工房の皆様が作られたパンなのですが、どのパンもおいしく、将棋仲間が、その時間になると、品物の奪い皿いみたいににぎわい、ほとんどが完売されておられるみたいでして、私はいつも、「葡萄パン」を二個、一個は自宅へのもので、それに「フランクフルトのパン」を購入しています。
そしていつも帰り際に、工房の方が、我々に、「ありがとうございましたの感謝」の言葉を、大きな声で、されて行かれます。
このことはできるようでなかなかできない所作と思っていまして、いつも感心しているところであります。
昨日は「2」ー「4」ー「21」ー「22」ー「26」と大変に大きな数字をいただきまして、ありがたくて仕方がありませんで、本当に感謝申し上げます。
おそらくは、工房の方々もたくさん開いていただいたのではと深く推察しているところです、というのは、今日工房の方々に、私のブログの名刺をお渡しして、「よかったら見てください」と、お願いをしましたことがありましたもので。
今後とも精進を重ねてまいりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
そして今朝も早々から「1」頂いておりまして感謝しかありません、ありがとうございました。
パリオリンピックにて
女子団体のフェンシングが、史上初の銅メダルを獲得されました。
『朝顔につるべとられてもらい水』
我が班の、すぐ近所のお宅に樹高6,7メートルぐらいの立派な、さるすべりの木があるのですが、その幹から枝葉に至るまで、朝顔が、縦横無尽に絡みついて、そして薄紫の大きめな花が沢山咲いていて、まるでこの木の花が咲いているように見えて、いつも眺めているところです。
「北陸地方梅雨明け」
8月1日に、新潟県も梅雨明けしました、例年より9日遅く、昨年より11日遅いのだそうでした。
「長岡大花火」
本日2日と明日の三日に行われますね、おりしも今日は長岡で35度の猛暑日とのこと、私たちも10年ぐらい前にバスツアーでこの見学に行ったことがあり、その日の夜も、ものすごく暑く、ソフトクムが買ったそばから溶け出して、花火もすごかったのですが、大変な暑さだけが頭にこびりついていて、しばらくはノーサンキューの気持ちであります。
朝から、今日のお昼のことを考えていて、セブンイレブンの冷やし中華を、カードで求めて食べようかなあと思っているところです。
8月3日(土曜日)
昨日までオリンピックのメダルの数が
金メダルを8個・銀メダルを3個・銅メダルを5個とのことで、素晴らしいですね。
昨日は「2」ブログを開いていただきました、ありがとうございました。
株価が大暴落とのこと、わからないものですね。
直江津の祇園祭の絵画の構想なのですが、昨日二回目ですが、出来上がったのですが、何か腑に落ちない部分がありまして、再度やってみたいなあと思っているところです。
パリオリンピックにて
フェンシング男子団体で、銀メダルを獲得されました。
バトミントン混合でワタガシペアが銅メダルを獲得されました。
今夜9時半よりサッカー女子で、日本対アメリカ戦がありますね、一矢報いてほしいものですね。
毎日暑いですが、お盆を過ぎれば秋風が吹いてきますので、今が華ですね、そう思うと暑さを楽しまなくてはと、ものはいつでも考えようですね。
そして毎年思うのですが、この八月の初旬のお盆を向けえるまでが一番好きですね、やらなければいけないこともあるのですが、でも、やることが無くなったら、人間は何と、我がままなのでしょうね。
トイレに私の描いた絵画の小さな写真がいつも飾ってあるのですが、今朝は、高田城址公園の赤い橋と、桃色の蓮の花園を描いてあるのに変えたのですが、もうしばらくして今度は、寺町の寺院の正門を描いた作品に取り替えようと思っているところです。
女子バレーボールが、ケニアにストレート勝ちしました、これで明日の試合の他人力で、次に進められるかというとことになりました。
8月4日(日曜日)
昨日は「4」ー「5」とブログを開いていただきました、誠にありがとうございました。
サッカー女子が、アメリカに敗れました、途中まで見ていたのですが、いつしか眠ってしまいました。
「直江津祇園祭」の絵画の、第三回目の構想をまとめ上げ、鉛筆描きのスケッチに入りました。
大変に細やかな作業ですが、一つ一つ丹念に、描いているところです。
私は、人物を描くのを不得手にしていますが、どうしてもそれに直面しなければならないのですが、絵画全体を描くことで、カムフラージュして、いければなあと思っています。