きゃみの駅訪問

20系寝台急行 「おが」 (と予想・・・)

4
今回は駅巡りの記事をお休みして、昔の写真の解析します。上野駅地平ホーム15番線の夜行急行列車です。私の朧げな記憶では急行「おが」だと思うのですが・・・80年代当時の「おが」といえば・・・上野~秋田間を奥羽本線経由で結んでいた季節夜行急行でした。これは同じく奥羽本線経由で上野と青森を結んでいた夜行急行「津軽」の補完的な列車だったようですね。また、昼行気動車急行もあったそうですが記憶にありません・・・。それでは写真解析...

青森行きの14系は夜行急行「津軽」と予想・・・

2
今回は80年代前半の頃の上野駅からの1枚です。上野駅高架ホーム8番線の客車急行。ここから読み取れる情報としては・・・左端にあるホーム上の出発案内には、「8番、??時39分、青森」と辛うじて見えます。車両のテールランプ下の白色ランプは推進運転用の灯火でしょうか?ということは、青森行き下り急行の上野方最後尾車両。車両形式は14系で間違いないと思います。この情報を頼りにネットで調べてみたところ、1984年夏の時刻表に上野8...

80年代 上野駅地平ホーム ~EF65「あけぼの」とEF64・・・は何だろう~

3
【追記】いきなりの追記ですみませんが、「あけぼの」は私の記憶違いだったようです<(_ _)>再考察した結果(今のところは)、EF65は14系「北星」、EF64は20系「天の川」だと思われます。後ほど記事の最後に考察結果を追記しようと思います。今回は80年代前半の上野駅から。地平ホーム14番線に到着した24系25形の特急「あけぼの」だと思います。牽引機関車はEF65-1035。1000番台の3次車で1970年製とのこと。「あけぼの」の登場も1970年で...

EF62牽引14系夜行急行「能登」

2
今回の"懐かしの上野駅"は夜行急行「能登」を紹介します。「能登」の愛称が登場したのは1959(昭和34)年9月のことで、東海道本線・北陸本線経由で東京~金沢間を走った夜行急行だったそうです。新宮行きの「那智」や鳥羽行きの「伊勢」と併結。後に湊町・和歌山市行きの「大和」とも併結。1968(昭和43)年10月に廃止。再登場は1975(昭和50)年3月10日のことで、上越線経由で上野~金沢間を走りました。季節夜行急行「北陸1号」(客車)を寝台特...

20系 寝台急行「天の川」

4
今回の"懐かしの上野駅"は寝台急行「天の川」を紹介します。80年代前半の頃、上野駅13番線の(手元の記録では・・・) 20系寝台急行「天の川」。これはナハネフ21か23・・・どちらがどちらなのかよくわかっていません。当時から(今も笑)切妻顔がとても好きで、この車両が顔を見せるとラッキーと思ってました(笑)上野~秋田間を上越線・信越本線・白新線・羽越本線経由で新潟にも寄っていた「天の川」以下、Wikipediaから「天の川」部分の抜粋1963...

スハ43系夜行急行「鳥海」と485系特急「鳥海」

24
今回の"懐かしの上野駅"は「鳥海」を紹介したいと思います。なお、本記事がYahoo!ブログ最後の記事となります(涙涙) 移行先については別途ご報告したいと思います。ペコッ「鳥海」という愛称がつけられた優等列車は大きく分けると3つの時期があったようです。今回紹介する写真は80年代前半の頃なので、2期目後半の「鳥海」になると思います。2期目の始まりは1965(昭和40)年12月、上野~新潟~秋田に新設された気動車昼行急行に「鳥海...

東北駅巡り85春 東北本線 野辺地駅 ~南部縦貫鉄道のレールバス~

6
今回はもう記憶もほとんどない頃のものですが、東北ワイド周遊券を使って東北の駅巡りをした時の様子を記事にしようかと思います。当時は大宮~盛岡間の東北新幹線が上野駅に乗り入れたばかりの頃で、盛岡以北はまだ国鉄東北本線で上野から夜行急行も走っていた頃でした。この時利用したワイド周遊券では、周遊地への往復は急行も乗り放題でしたので、東北に入るのには夜行急行「八甲田」を利用しました。中坊だったわたしはもちろん...

北海道駅巡り86冬 夜行急行「まりも」 札幌にて

6
今回はネタ切れなので過去の駅巡りの続きを・・・岩見沢から幌内線に乗車した後、友人と合流するために札幌駅に向かいました。集合にはまだ時間があったので銭函駅まで行って切符を購入してから札幌に到着しました。ここから夜行急行「大雪」に乗車して網走に向かう予定にしています。ちなみに前夜は上り「大雪」で夜を過ごしたので、「大雪」の連泊となりました。前夜の「大雪」の様子→→夜行急行「大雪」で網走から深川へ当時の札幌発の夜行急...

20系夜行急行「十和田」

12
今回の"懐かしの上野駅"は上野から常磐線経由で青森までを結んでいた急行「十和田」を紹介します。80年代前半の頃、上野駅地平ホーム19番線の20系急行「十和田」、ナハネフ22でしょうかね?? この頃の上野地平ホームは19番線まであって特急「ひたち」なども発着していたと記憶しています。歴史をさかのぼると「十和田」の愛称は、1954年10月に始まるようです。当時は東京~青森を常磐線経由で走っていたそうです。1968年ごろには昼間1往復...

20系寝台急行「新星」

12
今回の"懐かしの上野駅"は寝台急行「新星」を紹介します。80年代前半、早朝の上野駅13番線にて。EF58 152の牽く急行「新星」寝台急行「新星」は1964年10月、上野~盛岡を走っていた寝台急行「北星」のうち、仙台まで併結していた一部編成を独立させることで誕生しました。「北星」から新しく誕生した列車ということで「新星」と名付けられたのではないでしょうか。上野~仙台を約6時間で走行した「新星」この列車、私にとってはあまり目立たなか...

20系寝台急行「銀河」

8
今回は上野駅ではないのですが、●さんの投稿を見て昔の東京駅で撮影した急行「銀河」を探してみました。80年代前半の頃の東京駅8番線、20系客車の「銀河」10番線にも14系客車が見えます。朝の東京駅にはブルートレインがたくさん到着していました。その中でも唯一の寝台急行は特異な存在でした。この時の「銀河」は20系客車で運行されていました。20系化されたのは1976年のことです。この当時、急行でイラスト入りマークがあったのはこの...

北海道駅巡り86冬 夜行急行「大雪」で網走から深川へ

6
前回少し深名線の話があったので、ちょっと寄り道して現在整理中の過去の深名線訪問時の写真をアップしようかと思います。今回は深名線訪問前夜の話から・・・訪問前夜は釧網本線を踏破した後、網走駅から札幌行きの夜行急行「大雪」に乗車しました。当時の「大雪」は14系5両編成で2段式B寝台車も2両ほど連結されていました。わたしは2両あった自由席に乗車、当時の北海道周遊券は自由席なら特急急行乗り放題でした。(1986/12/20網走駅に...

北海道駅巡り15夏(10) 夜行急行「はまなす」で札幌へ

4
五稜郭の健康センターを0:00頃に出てタクシーで函館駅に再び戻ってきました。ここから夜行急行「はまなす」で札幌まで行く予定です。「はまなす」は青森~札幌を走るJR唯一の定期急行列車です。昔はたくさん走っていた急行列車も今はこの列車だけとなってしまいました。北海道新幹線が開通するとこの列車も無くなってしまうのでしょうか・・・。函館駅には0:44入線なのでそれまで改札外のベンチで待機してましたが、お客が結構いました。...
  翻译: