|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター4年生”による実習レポートです! 2023年11月22日は二十四節気の一つ 『小雪(しょうせつ)』です。 小雪には冷え込みが厳しくなり、小雪がちらつき始めるころという意味です。 10月中に北日本や東日本の山々で初冠雪を終え、 小雪の頃の11月下旬にもなると西日本の山でも初冠雪を迎える頃です。 ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第5弾カリフラワー苗植え付け地 × サニーレタス苗植え付け地 ) (第2弾ハクサイ苗植え付け地 × 第2弾初春ダイコン種まき地) (ブロッコリー抜き苗植え付け地 × ブロッコリー抜き苗植え付け地) (赤キャベツ苗植え付け地 × キャベツ苗植え付け地) (春採りブロッコリー苗植え付け地 × 春採りブロッコリー苗植え付け地) (カブ種まき地 × 第2弾カリフラワー苗植え付け地) (長ネギ苗植え付け × 第1弾ニンジン種まき地) (秋ジャガイモ植え付け地 × 秋ジャガイモ植え付け地) (タカナ苗植え付け地 × 秋ジャガイモ植え付け地) (タマネギ苗植え付け地×ニンニク球植え付け地× ラッキョウ) ☆~本日の作業風景~☆ この日は11月18日(土) 最高気温16.7℃、最低気温13.4℃。 (11月16日(木)雨:最高気温18.2℃、最低気温8.9℃。) (11月17日(金)雨:最高気温15.6℃、最低気温10.4℃) 前回は、秋ピーマン収穫&お片付け安曽タマネギ苗収穫と頑張りましたが、今回は~? <早生種のタマネギ苗を植え付けよう~> タマネギの極早生種の種まきをスタートしたのは~9月初旬頃 発芽を確認したのは~9月中旬頃 遅れて赤タマネギの種まきをしたのは~9月下旬頃 発芽を確認したのは~9月下旬頃 中晩生種の種まきがスタートしたのは~10月初旬頃
第1弾の極早生種のタマネギ苗を植え付けたのは~11月上旬頃 今回は第2弾の早生種のタマネギ苗を植え付けてみましょう~(^^♪ <タマネギ苗の植え付け時期> ・極早生種は11月上~中旬 ・早生種は11月中~下旬 ・中・晩生種は11月下旬~12月上旬
<カブを収穫しよう~> カブの種まきをしたのは~9月上旬頃 残暑が厳しい中~頑張って水やりを続け、発芽を確認したのは~9月中旬頃 1回目の間引きをしたのは~9月下旬頃 2回目の間引きをしたのは~10月中旬頃 小かぶの収穫がスタートしたのは~11月上旬頃 今回も、、収穫を楽しんでみましょう!! ☆~本日の収穫野菜~☆ タマネギ苗の植え付けが~なかなか進まないのが悩みです。 気長に頑張ります。 「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、 ランキングに参加しています。 ポチっとクリックをおねがいします。 いつも皆様の応援に感謝しております。 毎日のブログ更新の励みとなっています 人気ブログランキング にほんブログ村 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[葉山農園(サポーター)] カテゴリの最新記事
|