2014年夏休みキャンプ3日目 登山口~高谷池まで
キャンプ3日目、予定通り火打山トレッキングに行きました
6時には起きたかな、朝食をさくっと済ませ、急いで準備
7時にはサイトを出発って思ってたのになんだかんだと準備に手間取り、登山口で登山届けを書いたのは7時50分
予定よりおよそ1時間近くの遅れw
キャンプ場から数分のところが登山口です
登山届、ちゃんと書かなくちゃね
下山届もあるのね~
ビギナーだからん何でも目新しい~
念のため、熊鈴も準備
けど、熊鈴で熊って本当に逃げてくれるの?ひと気のない山だとなんか不安~
それでは出発で~す
歩き始めてすぐのころパラパラ雨が落ちてきて、あららぁ~どうしよ・・・って思ったけどすぐにあがってくれました
登山道入り口に駐車場があったけど車の数はままらだったし、ま~ったく人のいない登山道
もっとも我が家のスタートが遅すぎかな(笑)
写真を見ると思い出す、そういえばこんな川渡ったかもね
そういえば北アルプスだっけ、お盆に増水した川で登山客がロープをつたって渡ろうとして流されて3人が亡くなった事故がありましたね
この程度の川幅だったら大丈夫だろうけど、山の天気は変わりやすくて予期せぬ川の増水なんてこともあるし、北アルプスで亡くなった方は確か山の経験が豊富だったって新聞で読んだし、そんな人達でもそんなことになるなんて・・・・山を侮ったらいけないなって感じたし、本当に気をつけないといけないですね
こういう木道、実は歩きにくかったりするけどw
でも静かな森林の中を歩くのは本当に心地よい~
そしてこんな橋を渡り
こんな大きな石をよいっしょよいっしょと跨いでのぼって
給水しとこ、って沢の水をボトルに入れたり
12箇所の曲がり角を曲がってのぼって
階段、疲れるよねぇw
これはこれでまた疲れるw
さらに疲れるww
さっきよりさらに大きな巨石をワッシワッシと乗り越えて
ちょっと古びた木道を歩いて
こんな分岐へ
キャンプ場からあがってきて現在地がここ、それで高谷池と天狗の庭を通って火打山へ、そこから茶臼山を通って、黒沢池通ってキャンプ場へ・・・フムフム、今日の予定のルートを確認!
こんなところを歩いて
こんな景色を見ながら
ヒュッテに到着~!おつかれさま
屋根の角度がすごいよね
雪がすごく降るのかな~
ここでトイレへ行ったんだけど、1回100円の利用料だったけどと~ってもきれいでした
靴を脱いで上がるんだけどトイレ棟が山の上とは思えないほどきれいでうれしかったです!
私、ここで初体験、トイレットペーパーの持ち帰り
のりぞーから聞かされたとき、最初意味が分かんなかったんだけど、使用したトイレットペーパーを備え付けの袋に入れて持ち帰るの・・・・
最初は、えっって思ったけど、それが山の常識ならもちろん従います
まっ、自分のだしね(笑)排泄物は残していっていいんだから、紙くらい持ち帰りま~す
ここで握ってきたおにぎりやパンを食べて少し休憩
ここまで来ると数組の登山客がいました
写真の撮影時間によると10時20分だから登山口からここまで2時間半で到着だったようです
つづく~
6時には起きたかな、朝食をさくっと済ませ、急いで準備
7時にはサイトを出発って思ってたのになんだかんだと準備に手間取り、登山口で登山届けを書いたのは7時50分
予定よりおよそ1時間近くの遅れw
キャンプ場から数分のところが登山口です
登山届、ちゃんと書かなくちゃね
下山届もあるのね~
ビギナーだからん何でも目新しい~
念のため、熊鈴も準備
けど、熊鈴で熊って本当に逃げてくれるの?ひと気のない山だとなんか不安~
それでは出発で~す
歩き始めてすぐのころパラパラ雨が落ちてきて、あららぁ~どうしよ・・・って思ったけどすぐにあがってくれました
登山道入り口に駐車場があったけど車の数はままらだったし、ま~ったく人のいない登山道
もっとも我が家のスタートが遅すぎかな(笑)
写真を見ると思い出す、そういえばこんな川渡ったかもね
そういえば北アルプスだっけ、お盆に増水した川で登山客がロープをつたって渡ろうとして流されて3人が亡くなった事故がありましたね
この程度の川幅だったら大丈夫だろうけど、山の天気は変わりやすくて予期せぬ川の増水なんてこともあるし、北アルプスで亡くなった方は確か山の経験が豊富だったって新聞で読んだし、そんな人達でもそんなことになるなんて・・・・山を侮ったらいけないなって感じたし、本当に気をつけないといけないですね
こういう木道、実は歩きにくかったりするけどw
でも静かな森林の中を歩くのは本当に心地よい~
そしてこんな橋を渡り
こんな大きな石をよいっしょよいっしょと跨いでのぼって
給水しとこ、って沢の水をボトルに入れたり
12箇所の曲がり角を曲がってのぼって
階段、疲れるよねぇw
これはこれでまた疲れるw
さらに疲れるww
さっきよりさらに大きな巨石をワッシワッシと乗り越えて
ちょっと古びた木道を歩いて
こんな分岐へ
キャンプ場からあがってきて現在地がここ、それで高谷池と天狗の庭を通って火打山へ、そこから茶臼山を通って、黒沢池通ってキャンプ場へ・・・フムフム、今日の予定のルートを確認!
こんなところを歩いて
こんな景色を見ながら
ヒュッテに到着~!おつかれさま
屋根の角度がすごいよね
雪がすごく降るのかな~
ここでトイレへ行ったんだけど、1回100円の利用料だったけどと~ってもきれいでした
靴を脱いで上がるんだけどトイレ棟が山の上とは思えないほどきれいでうれしかったです!
私、ここで初体験、トイレットペーパーの持ち帰り
のりぞーから聞かされたとき、最初意味が分かんなかったんだけど、使用したトイレットペーパーを備え付けの袋に入れて持ち帰るの・・・・
最初は、えっって思ったけど、それが山の常識ならもちろん従います
まっ、自分のだしね(笑)排泄物は残していっていいんだから、紙くらい持ち帰りま~す
ここで握ってきたおにぎりやパンを食べて少し休憩
ここまで来ると数組の登山客がいました
写真の撮影時間によると10時20分だから登山口からここまで2時間半で到着だったようです
つづく~