【実務上の違い】タクシーと比較したハイヤーの魅力4選
・タクシーとは違った知られざるハイヤーの魅力
・ハイヤードライバーを選ぶべき人の特徴
はじめに
私の本業であるハイヤーは、タクシーと合わせて『ハイタク業界』と呼ばれています。
お客様を乗せて目的地まで送る、という点だけ見ると一見同じように見えて何が違うのかわかりません。
制度や仕組み面での違いは上記の記事で解説しておりますので、今回は実際に勤務しているからこそわかる実務上の違いについて解説していければと思います。
実務上もかなりストレス少なく働くことができます。
結論、タクシーにはないハイヤーの魅力は次の4点です。
・不特定多数のお客様を乗せない
・お客様と直接金銭のやり取りをしなくて良い
・自力でお客様を探さなくて良い
・完全歩合制ではない
私はハイヤードライバーになる前までは飲食業に勤めていたのですが、飲食業と比較してこの2番目と3番目が特に大きなメリットだと感じています。
この辺をさらに深堀していきたいと思います。
今回の記事を読めば、落ち着いて自分の仕事に集中できるハイヤードライバーの知られざる魅力を知ることができます。
それでは始めていきます。
タクシーにはないハイヤーの魅力
不特定多数のお客様を乗せない
まずは1つ目、不特定多数のお客様を乗せないという点です。
タクシーは公共交通機関という位置づけなので、どうしても不特定多数のお客様をお乗せする必要があります。
後述しますがタクシーは完全歩合制なので稼ぐためにはどうしても多くのお客様をお乗せすることになります。
その点ハイヤーの場合は完全予約制のため、ある程度決まったお客様に集中することができます。
目の前のお客様に全集中できる。
大きなメリットだと言えます。
お客様と直接金銭のやり取りをしなくて良い
続いて2つ目、お客様と直接金銭のやり取りをしなくてよいという点です。
サービス業に従事している方ならこのメリットは痛いほどよくわかると思います。
私はハイヤードライバーになる前は飲食業に従事しておりましたので、定期的に発生する食い逃げには悩まされていました。
また閉店後のレジの金額が合わない等、実務とは関係ないところでのストレスがとても多かったです。
タクシーの場合ですと料金の踏み倒しのようなことも稀にあるかもしれませんが、ハイヤーの場合はそういったものはありません。
料金は基本的に後日の請求書払いになっているためです。
無駄なストレスを抱えることなく業務に集中できる環境が整っています。
自力でお客様を探さなくて良い
3つ目は、自力でお客様を探さなくてよいという点です。
これもサービス業の中ではかなり珍しいです。
飲食業に従事していたころは常に売り上げに対する責任のようなものがありました。
タクシーはに関しては自分で街を走ってお客様を探さなければなりません。
しかし、ハイヤーの場合は営業担当の職員が各営業所にいて、彼らが顧客を獲得してきてくれます。
ドライバーは各自に割り振られた仕事に集中するだけでいいのです。
なので営業成績などのストレスは皆無です!
しかし完全に労働集約型の仕事なので、稼げるかどうかはいかに残業を多くするかにかかってきてしまいます。
この辺をどう捉えるかは人それぞれだと思いますが、残業が長くてもその分待機時間も増え自分の時間も増えるのでメリットは大きいと思います。
ただし奥さんの理解を得られるのが大前提ですけどね。。
▼▼詳しくは下記の記事をご覧ください▼▼
【最大のメリット】ハイヤードライバーの待機時間の過ごし方4選
完全歩合制ではない
最後に4つ目、完全歩合制ではないという点です。
タクシーの場合は給料は完全歩合制です。
会社にもよりますが、自分の1カ月の売り上げのだいたい50%~60%ぐらいが額面の金額になるイメージです。
ダイレクトに収入に響いてくるわけですから、お客様のために無謀な運転にならざるを得ないことも多いです。
その点ハイヤーは歩合も多少はあるものの、給料の大半は残業代が占めているので焦って手荒い運転をする必要がありません。
安全を最優先にして落ち着いて業務に当たることができます。
ハイヤードライバーを選ぶべき人の特徴
お客様の快適な空間づくりに集中したい人
続いてハイヤードライバーを選ぶべき人の特徴です。
ずばり、お客様の快適な空間づくりに集中したい人です。
先に解説したようにサービス業においてありがちな面倒事は限りなく少なく、営業所の職員が代わりにやってくれることも多いです。
なので自分はお客様が快適にストレスなく移動できるための準備に集中することができます。
これってサービス業の本来のあるべき姿じゃないかと思います。
サービス業に従事している方の中には大して重要じゃない雑務で消耗している人も多いと思います。
その結果本当に重要な仕事に支障をきたしていては本末転倒だと思います。
ハイヤードライバーはそんなあなたへの有力な選択肢になり得る仕事です。
まとめ
それでは本日のまとめです。
・タクシーとは違った知られざるハイヤーの魅力
・ハイヤードライバーを選ぶべき人の特徴
本日は上記の内容について解説してきました。
タクシーにはないハイヤーの魅力は次の4点です。
・不特定多数のお客様を乗せない
・お客様と直接金銭のやり取りをしなくて良い
・自力でお客様を探さなくて良い
・完全歩合制ではない
ハイヤードライバーは精神的に消耗することが少ない、数少ないサービス業のひとつだと思います。
人と接することは好きだけどどうでもいい雑務で消耗している。
そんな方へは最高の選択肢と言えます。
▼▼ハイヤードライバーについて興味を持たれた方は下記の記事をご覧ください▼▼
最後までご覧いただきありがとうございました!