小さな丸を縫うのはの難しい
長さ15cmのビスロンファスナーは丸いポーチを作ることにしました。
手書きの製図はむずかしいのでパソコンで勢図しました。
ファスナーの長さが先に決まっているので、円周から半径を割り出すと非常に微妙な数値になり、手書きでは無理だったのです。
多少ずれていても縫うときにどうにかなるでしょうが一応そろえました。(0.4mmずれたけど)
製図は大丈夫でしたが、縫うのが難しいです。
ウニみたいにまち針を大量にとめて縫いましたがずれました。しつけをかければ良かったです。
大変だけど、出来上がったらかわいいと思うんだ!
今日の節約行動です。
【節約その1】再利用で34円節約。
・トイレの水は残り湯&すすぎ水などを利用 2円×15回(3人分、適当)=30円
※過去日記:ローテーションで節約
・コーヒーフィルター 2円×1回=2円
・ティッシュはボロ布で代用 0.2円×10枚(適当)=2円
以上、本日は34円の節約でした!
年間24万円節約まであと175,184円。明日の私は億り人。
今日の空回り
沸かし湯ができない我が家のお風呂は、冷めたら熱いお湯を足さないと行けません。
灯油代の節約のためにストーブで沸いたお湯を足しています。
それなら最初からただの水を入れて、ストーブで湧いたお湯を入れたらいいんじゃない?と思ったけれど、まだまだ水が冷たくてけど全然太刀打ちできませんでした。。。
ヤカン3つ、湯たんぽ2つ分を入れたけど「ちょっとぬるくなった」レベルでした。
コメント