人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この功徳の大感動を伝えたい


☆広宣流布の耳を得る.


座談会で「難聴を克服した体験」を語りました。
ブログではリアルタイムで苦悩も歓喜も書いてきましたが、
その体験談を座談会でしてほしいと依頼されたのです。
企画が目白押しで、他の企画もあり、「3分間に濃縮」することにしました。
「3分間に万感の思いを込めて、この歓喜を伝えよう!」
その覚悟で、元気いっぱいに体験発表をしました。
以下に、その発表原稿を示します。



私は過去から何度も申し上げていますが、
半年に一回は体験発表をできるぐらいの功徳をいつも頂いています。
今日は耳の難聴が回復した、という体験発表をします。
原稿を用意しましたので、読みます。

2年前、職場のストレスから耳鳴りがし、耳が聞こえにくくなることがありました。
これが「突発性難聴」の始まりで、やがて右耳の聴力の半分を失いました。
この突発性難聴は1ヵ月以内に薬を飲まないと治らないそうです。
私は4ヵ月放置していたのでだめになりました。

本年4月22日、私は風邪を引き、39℃の熱が出て、その翌日、這うように会社に出て、連続5日、体調不良の中で仕事をしました。
この無理がたたって、普通に聞こえていた左耳の聴力も悪くなり、
両耳が半分以下の聞こえになりました。

なんとなく聞こえていても、言葉がハッキリ掴めません。
佐藤さんを加藤さんと間違えるなど頻繁になり、
仕事でミスを何度もするようになりました。
爪を切っていても音が聞こえないのです。
自分の声が聞こえない。歩いている靴の音が聞こえません。
この世に生きている実感すら得られない、つらい事態になりました。
病院に行っても、原因が分からず、行くたびに薬が変わる始末。
「ああ、これはあてずっぽうだな」と分かり、その後、漢方薬、針治療に15万円程を使い、後に補聴器も購入し、20万円も投じたのです。
治らず、悩んでお題目をあげました。

「御本尊様、私の過去のホウボウをお許しください。
広宣流布をやるための耳をください!」と必死に祈りました。

すると8月末、左耳が完治。これは自分としては奇跡に思っています。
ただ、今も体調が悪い時は少し難聴の時もあります。
右耳は治らないので、補聴器付いています。
この補聴器があれば、盤石で、まったく支障はありません。

今、虫の声が宝石のように聞こえます。
以前は、虫が鳴いてるな、という程度でした。
それが1000倍の美しさ、感動をもって聞こえるんです。
池田先生は、「一番苦労した人が一番幸せになるんだよ」と教えてくださいました。
その通りなんです。苦しんだ分だけ、私は幸せになりました。
これからも耳を大切にして頑張ります!



以上、3分間少々で体験発表をしたのです。
直後、「人生が1000倍良くなった菊川さんに拍手!」と司会の声。
拍手が補聴器で増幅され、万雷の拍手に聞こえました。
この体験発表、前回の協議会で依頼されたもの。
その協議会の記事を以下に示します。
sokafree.exblog.jp/28658589/

学会員として体験発表は最大の生き甲斐です。
もう何十回も体験発表をしましたが、これからも何十回もしたいです。
人間革命、宿命転換を繰り返しながら仏法の偉大を伝えたいです。

以下に過去の難聴に関する記事を添付します。
sokafree.exblog.jp/28617034/
sokafree.exblog.jp/28649622/
sokafree.exblog.jp/28672044/


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2018-09-24 05:20 | 体験談 | Comments(5)
Commented at 2018-09-24 23:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2018-09-24 23:26
非公開さん、こんばんわ。

>高熱、4月22日では?
>お灸の太陽!が見つからず 今度探してみます。

ですかね、私の記憶間違いなのでしょう。^^

太陽、あると思いますよ。
パッケージは「太陽」は小さく書いていて、
「火を使わないお灸」と大きく書いてあります。
ちょっと値段がはりますが、凄くいいです。
お灸よりいいです。
お灸は瞬間で終わる。
太陽はずっと効く。^^
おためしあれ!
★菊川広幸
Commented by 7610 at 2018-09-25 23:01 x
やはり体験発表をすることはこの仏法の偉大さを皆に知ってもらうため、発心させるために必要な事ですね。
私ももっと実証示せるように気合いを入れようと思っていたら、2年間お休みしてた配達(今回は代配ですが)を来月から再開させていただく事になりました!
久々ですがちょうど人がいないお話を聞いたので即決でやりますって言いました(*^o^*)
命が決まると物事が面白いくらいに進んだ最近の体験?です笑
Commented by sokanomori3 at 2018-09-26 05:35
7610さん、おはようございます。
無冠の友の使命、尊いです。
責任重大だし、責任が果たせないことが怖いし、
私は手を上げることができません。
まだ、決意もできません。
7610さん、ありがとうございます。
★菊川広幸
Commented by kaisen at 2018-10-04 20:38 x
菊川様、こんばんは。

体験談、とても感動しました!
私の鬱はまだまだ治療中ですが、菊川様のような体験談が出来るように、少しずつですが進んで行きます!


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護福祉士2025年~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
ダイハツミラ660
スーパーカブ50
太鼓
実家の解体
日顕宗
カルト宗教
広宣流布
未分類

最新のコメント

非公開さん、いつもありが..
by sokanomori3 at 00:53
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 15:30
菊川さん風邪大変でしたね..
by 千早 at 09:54
このように池田先生は書か..
by sokanomori3 at 04:50
poorさん、おはようご..
by sokanomori3 at 04:46
コメントありがとうござい..
by poor at 20:53
poorさん、こんばんわ..
by sokanomori3 at 19:58
おっしゃる通りです。 ..
by poor at 00:05
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:23
今日から新しい職場で初仕..
by 千早 at 20:01
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 03:07
朗らかに決意みなぎる菊川..
by 千早 at 18:46
非公開さん、再びこんにち..
by sokanomori3 at 14:51
尚、5年前とのことですが..
by sokanomori3 at 09:57
非公開さん、こんにちわ。..
by sokanomori3 at 09:55
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 06:24
本当に。 空き家やごみ..
by 千早 at 20:04
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:36
ブルドーザーのようにすご..
by 千早 at 15:00
尚、2200円なら解体は..
by sokanomori3 at 06:55

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護
  翻译: