fc2ブログ

車中泊専用マット 新調する? しない?

2013年4月にフリードスパイクを購入してから、早いもので11年8ヶ月が経ち、これまで124泊の車中泊の旅をしてきました。車中泊の旅の始めた頃は、車中泊専用マットを使っていましたが、2014年9月に楽天市場で敷き布団を購入してからは、自宅の布団と同じ感覚で眠れるので、ずっと敷き布団を使って車中泊の旅をしてきました。フリードスパイクは、後部座席を倒すだけで簡単にフルフラットになるので、凸凹がなくて、家庭用の敷き布団でも快適に眠れました。ただ、敷き布団も、10年以上使っているとヘタってきます。眠る時間以外にも、車内で座ったりしますからね。前後を逆にしても真ん中辺りがヘタってます。そろそろ敷き布団の買い替えを考えている時に、車中泊専用マットを持っていることを思い出しました。

車中泊専用マット
車中泊専用マット⓪2412

敷き布団を購入してから、ほとんど使っていなかった車中泊専用マットが物置にありました。箱には、ヤマト運輸の送り状も貼ってあり、2013年2月に購入したものでした。

収納袋付き
車中泊専用マット①袋入り2412

使わない時は、丸めて収納袋に入れておけます。サイズは、22Rx70(cm)なので、車内に置いておくのに、かさばらなくていいです。

中身
車中泊専用マット②中身2412

収納する時に、こちらのベルトを使って固定していました。空気を抜くのも、狭い車内では大変だったので、車内では簡単に空気抜いておいて、自宅に戻ってから、こちらの袋に収納していました。

使ってみる
車中泊専用マット③広げてみる2412

2015年7月に新潟県で車中泊をした時以来、9年振りくらいになります。流石に、これだけの月日が経っていると、バルブを緩めても、なかなか膨らみませんでした。冬で気温も低いので、日の当たる暖かいところに置いておきます。

車中泊(敷き布団仕様)
車中泊専用マット④車内2412

車中泊専用マットを日向ぼっこさせている間に、フリードスパイクの車内を車中泊仕様にしておきます。低反発チップ枕と腰痛対策の腰当て・背当てクッションも重宝しています。

車中泊専用マット仕様
車中泊専用マット⑤マット仕様2412

日向ぼっこをしたことで、少し膨らんできたので、車内に敷いてみました。使用時のサイズは、198x63x10(cm)と、フリードスパイクの後部座席を倒した状態でピッタリです。

隙間
車中泊専用マット⑥隙間2412

長さはピッタリなのですが、横幅が63cmくらいしかないので、敷き布団に慣れてしまうと狭く感じます。横向きになったり、寝返りを打ったりするのが大変かなと。

冷蔵冷凍庫
車中泊専用マット⑦冷蔵庫2412

この隙間に、今年の夏に購入した車載用冷蔵冷凍庫を置くとスッポリ収まります。これはこれでありですね。暑い時期の車中泊なら、冷たい飲み物や食材を入れておきたい。ただ、冬の車中泊なら下からの冷気対策が必要かなと。

テーブル
車中泊専用マット⑧テーブル2412

ここにテーブルも置けるので、ここで食事をしたり、翌日の道の駅巡りのルートを確認したりと、いろいろ役立ちそうです。こういう使い方なら、荷物の整理が楽で良さそうです。

ただ、こちらの車中泊専用マットは、私が購入したときは、横幅が63cmの1枚と2枚セットだけだったと思いますが、今は横幅が100cmのワイドサイズも販売されています。これならフリードスパイクにジャストフィットするので、寝返りも打てて快適に眠れるかしら。







こちらがワイドサイズ



腰当てに使っているセアテクッション



お得な4個セットもあります



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

みかんの収穫

みかんの収穫①2412

亡き父が庭に植えたみかんの木が、今年も沢山の実をつけました。今月に入って、皮の柔らかくなったものから、少しずつもいで食べてみると甘くなっていました。先週末は、まだ収穫するには早いかと様子を見ましたが、鳥に突っつかれているのがあったので、全部もいでしまえと収穫しました。

12月第2週目は仕事が多忙になり、毎日残業の日々となりました。この忙しさは年末まで続きそうです。今年も、あっという間の1年間でした。やり残したことがないように、最後まで気を引き締めて頑張らないとね。とりあえず、土日休みはゆっくり過ごしたいところです。

12月14日(土)は、あさイチでスーパーマーケットに買い物へ。帰宅してからみかんの収穫です。

バケツに
みかんの収穫②バケツに2412

皮の柔らかいものから収穫していきます。ミスターマックスで購入した「ガーデン芽切鋏」が役立ちます。

いっぱいに
みかんの収穫③いっぱい2412

直ぐにバケツがいっぱいになりました。この木を植えたのはいつだったのかな。こんなにも立派に育つとは。

収穫完了
みかんの収穫④二箱2412

今年は、みかんを2箱収穫できました。鳥に食われていたのが3つありましたが仕方ない。これで、今年もみかんを買わずに過ごせます。

1つ残す
みかんの収穫⑤残り1つ2412

日当たりがイマイチだったのか、皮の色が黄緑色ぽかったので、これは残しておきました。ほとんど収穫したので、枝の剪定もしておきました。切った太い枝には癒合剤を塗っておくのがいいのかな。

みかんの木
みかんの収穫⑥いつか剪定2412

収穫を終えてスッキリしました。枝が伸びているので、来年の2月くらいまでに剪定をしておきたいな。
この後は、切った枝を細かくしてごみ袋に入れました。家に居ても、やる事が沢山ありますね。冬は、家の中より車の中の方が暖かいので、車内で寛いでいると暖房代の節約になります。太陽光が一番の暖房です。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤ①2412

12月7日(土)の夕方に、スタッドレスタイヤに交換してきました。先月までは暖かい日も多くて、いつから本格的な冬が来るのかなって思っていましたが、やっぱり冬はやってきます。12月2日(月)に、お世話になっているタイヤ販売店に電話予約をして、週末に作業してもらうことになりました。
私が住んでいる群馬県南部平野部は、雪が降っても年に数回くらいなんですが、万が一に備えてスタッドレスタイヤにしています。その分、夏タイヤが長持ちしますからね。群馬県も、先月に、望郷ラインぐるっとドライブラリーで訪れた北部の片品村などは、先週末に雪が降りました。

12月7日(土)は、午後からチェーンソーを使って庭の木を伐採していました。スタッドレスタイヤの交換予約は午後4時30分。午後4時前には、伐採した枝を片付け終わって一息つけました。腕もパンパンで少し痛いですが、タイヤ販売店に向けて出発します。

タイヤ販売店
スタッドレスタイヤ②店舗2412

親父の代からお世話になっているお店です。店内で休憩しながら作業を見守ります。窓の外には、道の駅マグネットの貼られたフリードスパイクが見えます。

ノーマルタイヤ
スタッドレスタイヤ③ノーマルタイヤ2412

こちらはノーマルタイヤ。2023.4月の購入から1年半が過ぎました。だいたい3年半くらいで買い替えているので、あと2年くらいかな。ただ、納車から13年となる車検が1年数ヶ月後に控えている。自動車税が15%増税になり、自動車重量税も上がるのか。乗り続けるのか考えちゃいますね。次は新型フリードかしら。

フリードスパイク
スタッドレスタイヤ④フリードスパイク2412

これまで、120泊以上は車中泊をしたフリードスパイク。旅の相棒として頑張ってくれて、走行距離は194,000kmを超えています。来春には、200,000kmに到達しそうです。

今年もあと22日になりました。こんなにも月日が経つのが早いと感じるのは初めてですね。とりあえず、仕事納めまでミスなくこなしていこうと思います。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

チェーンソーで庭木の剪定

12月7日(土)は、以前に購入したチェーンソーを使って、自宅の庭にある木を剪定(伐採)してみました。
自宅の庭にある、中学校の卒業記念に頂いた記念樹は、父親が剪定をしてくれていましたが、昨年3月に父親が亡くなり、相続の手続きの合間に、枝切りばさみで剪定をしていましたが、今年に入ってだいぶ成長しまして、枝切りばさみでは切れない枝があり、チェーンソーの購入を検討していました。

チェーンソー
チェーンソー①2412チェーンソー②裏面2412

ホームセンターなどで現物を見たり、新聞の折り込みチラシなどをチェックしている時に見つけたのが、こちらのチェーンソーになります。ミスターマックスで3,999円(税込4,398円)とお買い得だったので、お店に行くと売り切れだったので、サービスカウンターで予約をして、翌日に購入できました。

中身
チェーンソー③中身2412

お値段が安いので、コンパクトで使いやすそうです。本体に充電器と箱の中には、ACアダプターなどが入っています。

手に取って見る
チェーンソー④組み立てる2412

使う時は充電器をセットして、チェーンソーにオイルを数滴垂らすのですが、その容器はあるが、肝心のチェーンソーオイルは別売りです。

チェーンソーオイル
チェーンソー⑤チェーンソーオイル2412

近所のホームセンターに売っていたので、こちらを購入しました。このまま垂らせるので、付属の容器は使わなくて大丈夫です。

庭の木(2023年5月)
Amazon⑥庭2305

この時も、中学校の卒業記念樹がグングン成長していました。枝切りばさみで伐採できるところは枝を落としていましたが、脚立を使っても届かないところは、そのままになっていました。

伐採後
チェーンソー⑦伐採2412

ようやくスッキリしました。これで葉っぱが落ちる心配もなくなりました。

断面
チェーンソー⑧伐採断面2412

枝の直径が10cmくらいなら簡単に伐採することができました。この日は、伐採した枝を枝切りばさみで枝や葉っぱを落としてから、ごみ袋に入れたりと、切ってからの作業の方が長くてクタクタになりました。後日、まで伐採できそうな枝はチェーンソーで落としておこうかな。ただ、チェーンソーは、枝切りばさみと違って木くずがものすごく出るんですよね。

夢グループさん
チェーンソー⑨夢グループ2412

今朝の新聞の折り込み広告には、夢グループさんで同じような商品が販売されています。年末に向けて、家の内外をキレイにして置きたくなりますね。

みかんの木
みかんの木①241208

こちらは、父親が植えたみかんの木。毎年沢山のみかんがなります。今年も、皮が柔らかくなったものから、もいで食べてます。そろそろ収穫時期です。収穫したらこちらは剪定しておかないと。

年末に向かって、仕事も家のことも慌ただしくなってきました。週明けからは、寒い日が続くとのことなので、体調管理に気をつけていこうと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HIRO ヒロ 18.5V充電式コンパクトコードレス・チェーンソー HDL-4478
価格:6,111円(税込、送料無料) (2024/12/8時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AZ(エーゼット) ハイグレード チェーンソーオイル 110cSt 200ml
価格:376円(税込、送料無料) (2024/12/8時点)




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

続きを読む

中部「道の駅」スタンプラリーへ その20 (道の駅木曽ならかわ~道の駅和田宿ステーション~道の駅ほっとぱ~く・浅科~帰宅)

道の駅奈良井木曽の大橋にて、中山道 奈良井宿 の町並みを観光した後は、国道19号線で塩尻市街に向かいます。

道の駅木曽ならかわ
道の駅木曽ならかわ①建物2411

道の駅奈良井木曽の大橋から5分くらいで到着しました。ここは、旅の初日にとろろそばを頂いたところです。ここで、今朝、道の駅花の里いいじまで購入した特製おにぎりを頂きました。

トイレ休憩も済ませて、ここからは一気に中山道を進んで行きます。初日に寄った道の駅小坂田公園を通過して、国道20号線から国道142号線へ入り、無料化された新和田トンネルを抜けると道の駅が見えてきます。

道の駅和田宿ステーション
道の駅和田宿ステーション①建物2411

道の駅木曽ならかわを出発して、1時間10分くらい掛かりましたが、午後1時40分くらいに到着しました。まずはトイレ休憩です。この日は、午前中に高速道路を走ったり、いくつかの峠道を走って来ましたが、PGM-FI警告灯が点灯することもなく、前日に警告灯が付いたのが嘘のように走ってくれています。

中山道 和田宿 案内図
道の駅和田宿ステーション②周辺案内図2411

こちらの道の駅があるところも、中山道の宿場町です。国道142号線から西側に入ったところに、中山道歴史の道があります。この辺りも散策するのが楽しそうです。道の駅の近くに、和田宿温泉ふれあいの湯がありますので、散策したあとに温泉を満喫出来て、そのまま車中泊とかサイコーですね。

くるみそば
道の駅和田宿ステーション③くるみそば2411

おにぎり🍙2つだけでは、お腹が空くので、こちらでくるみそばを頂きました。今回の旅は、長野県・岐阜県で美味しいおそばを頂くことができました。

この先は、国道142号線を進んで、道の駅ほっとぱ~く・浅科で休憩します。この時、時刻は午後3時近くになりました。このまま、国道254号線を進んで内山峠を抜けるルートも楽しいので、ちょっと悩みましたが、早めに帰宅したいので、佐久南ICから中部横断自動車道に入って、佐久小諸JCTから上信越自動車道に進んで帰宅することにしました。上信越自動車道の横川SAは、日曜日の午後でとても混雑していました。

帰宅
自宅①午後5時帰宅2411

上信越自動車道も、夕方になるに連れて交通量も多くなりましたが、渋滞になる前に走り抜けて、午後5時過ぎには帰宅できました。前日に、ホンダカーズ松本東 羽場坂店で193,000kmになった走行距離も、193,269kmになりました。最終日の走行距離は257kmくらいでした。

1日目 264.5km
2日目 149.0km
3日目 149.8km
4日目 257.1km  TOTAL  820.4km

[今回の走行距離]  820.4km
[今回の平均燃費]  15.32km/ℓ
[使用したガソリン]  51.53ℓ/8,205円

購入したお土産
自宅②おみやげ2411

長野・岐阜・愛知の3県の特産品を購入することができました。
今回の旅は、中部「道の駅」スタンプラリーを巡ることが目的でしたが、長野11駅・岐阜18駅・愛知3駅の合計32駅を新規訪問することができました。旅の3日目に、PGM-FI警告灯が点灯するアクシデントがなければ、あと4駅くらいは巡れたかも知れませんが、まぁ、またいつか有給休暇を使って来ればいいや。

中部「道の駅」スタンプラリー

長野 12/18(あと 6駅)
岐阜 26/56(あと30駅)
静岡 13/25(あと12駅)
愛知  7/19(あと12駅)
三重  2/18(あと16駅)

今回の32駅を加えて60駅の訪問となりました。中部「道の駅」スタンプラリーは現在136駅。あと76駅と、まだまだコンプリートは先ですが、コツコツと巡って行きたいな。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)

  翻译: