2016年2月26日金曜日

収益不動産のお話 パート③ No.0666



「続けてよ」と言ってくださる人が多くて嬉しいなあ。もちょっと頑張ってみよう、ということでパート③だよ。
 
今回は「ビル持ちは、どの部分で儲けるのか(利益を見込むのか)?」だよ。一億円あたり、たった100万円の儲けでは寂しいでしょ?
  
 
モデルケースにの例に戻るね。
  
  
2億のビルで、全額借り入れたとするよね。こういったものの期間はだいたい最長30年なんだ。逆に言えば、長く組めば組むほど毎月の支払いは減るので、キャッシュフローとして有利になるの。で、8%利回りなら、30年組むのが一番良いかな。
  
  
ちなみに、建物には償却期間というのがあって、カンタンに説明すると「(借り入れの担保にする価値の)耐用年数」を建物の構造によって決めてるの。税金にも影響するよ。
  
  
ここでいうモデルケース、鉄筋コンクリートの新築であれば47年間借り入れの期間が設定できる。20年経って中古になっても、残りの27年間借り入れができる、という感じに思ってね。

    
・・・
 
  
最初、銀行の借り入れを30年で組んだとする。んで家賃でその支払いをまかなえたとする。
  
   
新築の場合、満室にするのは難しくない。メンテナンスフィーも、10年くらいはそんなに心配ない。だから、最初の設定からあまり変わらず行ける。
  
  
で、15年経ったら、、、
 
も一度、ローンを30年組み直すんだ。耐用年数が残ってるので、問題なく組める。そうすると、支払いがほぼ半分になる。それで手取りが増えるよ。
  
  
・・・

 
くわしく説明すると、最初30年組んで、15年払ったから、すでに半分支払いが済んでるわけ。ということは、「収入はあまり変わらない(多少目減りしたとしても)のに、値段は半分になった」ということだよね。
  
  
そこで、も一度ローンを組み直すと毎月の支払いは(元金で)半分で済んでしまう。
  
  
つまり、それまでは年間2〜300万円しか残らなかったのが、ローンの支払いが減った分、1000万円弱が残るってことになる。
  
  
実際は、あるていど家賃も下がるし、メンテナンスフィーも必要。でも、逆ザヤになることはない。仮に話半分としても数百万円は残る勘定だよ。フツーの家庭ならこれである程度食べていけるよね。
  
それまであまり手取り現金にならなかった「物件」が、「お金のなる木」に生まれ変わる、ということだよ。
  
  
・・・
 
  
それに、もうひとつのオプションがある。不動産投資家はこっちを選ぶ人の方が多い。こういった、いずれ利益の出る処分方法を「出口(イグジット)」と呼んでるよ。
  
  
つまり、売ってしまうの。ローン残金は1億円しかないんだから、もし最初の家賃が見込めていれば、収益から計算すれば2億円で売れることになる。家賃が1〜2割ほど下がっていても、十分利益が狙えるよ。
  
  
・・・
 

でもこれは、 15年後も家賃がある程度見込めなきゃいけない。物件のローン残高は下がった、でも、家賃も下がった、では「お金のなる木」というより「お金のいる木」になっちゃう可能性があるよ。
 
つまり、ここでのポイントは「将来の家賃の下落率の少ない物件を選ぶ」なのよ。
 
まあ不動産投資やってる人にすれば何を当たり前のことを、って感じなんだけどさ。まあこれらはこれから始める人向けへのガイドラインだからごめんよ。

 
・・・

 
で、下落率の少ない物件を選ぶコツを行きたいけど内容が多すぎるので困る。

当然ながら土地と建物、ということになるよ。私は建物はプロなので、不動産屋さんより詳しい。なのでトクだよね。
 
そうでない人は利害関係のない建築屋の友達(オブザーバー)をおくといいと思うよ。中古の場合、特にだね。一緒に物件見て、メシくらいおごれば教えてくれるっしょ。メンテナンスで費用を食うかどうか?で見ようね。

 
・・・

 
そして最も重要なのは「場所」だよね。私は場所がよければ買うし、悪ければ買わない。

 *注 (私は利回りより物件価値を優先するよ。とくに中古の場合、物件説明に書いてある「想定利回り」はあくまで「想定」。アテにならないから注意だよ。(新築の場合はまだ貸してないから必ず想定になるけどね)んで、「現状家賃の利回り」でも、「売る前にダミーの店子」を用意することも多いから、ちゃんと人が入ってるかどうか見てね)

新しいうちは、場所が悪くても部屋は埋まるけど、古くなるとダメ。とにかく場所だよ。立地条件。これは後から変えられないからさ。
 
ある程度土地勘をつくり、自分ならいくらでこの部屋を借りるか?は徹底的にシュミレーションしようね。
 

・・・
  

もし、駅近とかで、立地条件の良い物件を選べたら、こういった投資はあまり怖いものじゃないよ。何を言ったってこの日本じゃ土地は強いです。最も目減りしにくいからね。
 
ギャンブル性がどんどん減っていくから、ほぼ貯金に近い。
あらゆる投資でうまくいく最大のコツは「ギャンブル性の排除」だよ。

 
・・・


ちょっとここまでを整理すると、、、
 
①融資に強くなり、資金を借りられるようにする
(やり方また書きますね)
 
②ある程度の年数を所持し、一番効果的な利益化を狙う
(そのために家賃下落の心配のない物件(場所)を選ぶ)
 
というとこまできたよ。


・・・

 
次は「融資に強くなる方法」なんだけど、その前にひとつものすごく大切な「気をつけてほしいこと」を行こうと思う。
   
なんでかというと、、、
ちょっとした勘違いによる落とし穴があるんだ。
  
パート④は「不動産投資に一生懸命になると収入が減るパターン」だよ。不動産投資自体がうまくいってても、結果的に「やらない場合よりも収入が減る」場合があるのさ。税金とかじゃないよ。物件のことでもない。その人の「ビジネスレベル」によって違うんだ。

これからビジネスで身を立てようと思う人、自分のビジネスに自信がある人にこそお伝えしたいよ。
 

・・・

 
写真は、前にも出したことあるけど、私の渋谷のビルです。またまたビールの写真って訳にいかないからね!
  
  
ラルクアンシェルというひとがビルに遊びにきてくれて、雑誌の表紙にしてくれたんだ。フナが喜んでたよ!
   
前にも書いたけど、、、
この建物見つけたからって、タマゴとか投げちゃダメだよ!

2016年2月24日水曜日

収益不動産のお話 パート② No.0665



さて、続きだよ。パート②ののテーマは、「お金がなくても不動産オーナーになれる」ってとこだよ。いつも文字数多くてごめんね。
 
その前にまず、メカニズムをお話ししていくよ。モデルケースの場合、家賃収入が年間で1600万円あるなら「じゃあ、働かなくても食えるじゃん」と思われがちだけど、全然そんなことない。
    
だって、パート①で言ったように、現金でビルをボンボン買う人なんてほぼいないからさ。家賃の1600万円はローンの支払いに消えるんだ。
 
もし仮に、うなるほど現金を持っていても、現金で買っちゃ、もったいないよ。もしあなたが現金を2億円持ってるなら、それを頭金に融資を借りて10億円の不動産を買った方が良いからね。
 
で、どうするかって、当たり前だけど、借り入れをする。銀行からお金を借りて、それで収益不動産を持つんだ。一般的に、上に書いたように、2割くらい頭金があると借りやすいよ。

 借金はダメってよく言うけど、借金には二種類あるからね。混同しないでね。今回は主旨と違うので説明は省くよ。
 

・・・

 
さて、ここでポイントなんだけどさ、「頭金が2割いるなら、4000万円ないと、2億のビルなんて買えないじゃん」となる。

つまり、タネ銭がないと買えない、ってなってしまう。結局、お金持ちしかダメじゃん、って。
 
でも、実際はそんなことないんだ。
 
あまりここでは詳しく書けないけどさ、、、

銀行の融資っていうものは、借りる人によって全く違うの。
 
だから、私が「ビルをポンと買うお金持ち」というわけじゃない。そんなんじゃなく「融資を条件よく借りられる人間」って訳なのさ。


・・・


 つまり、あなたが収益不動産のオーナーになりたければ、、、
 
「お金持ち」ではなく「融資に強く」なればいいの。

(お金持ちになっても別にかまわないんだけどね。まあ、どの道なるからさ、ニワトリ卵だね)

 
・・・

 
だから、これから不動産で食べたい人は、それを目指せば良いってわけ。

逆に言えば、いつか収益不動産を欲しい、と思うなら、そのようにステップを踏んでいくことこそが最も大切、ということ。

これは難しそうだけど、実はそうでもないんだよ。多少時間がいるけどね。

 
・・・

 
さて、今回のモデルケースに戻るよ。
 
私の場合で、だいたいローンの支払いをして、かつ税金だなんだって払って、年間2〜300万円が残るよ。これは金利とかで人によって多少変わってくる。で、概ね一億円あたり100万円の現金が残れば上等、っていわれてる。
 
 (中古の利回りの良いのならもっと割りはいいけど、メンテナンスとか別にかかるから、これくらいを目安にするといいよ)
 
なんか少ないように思われるかもしんないけど、こんなもんだよ。
 
まあ、銀行さんがお金を貸してくれて、業者さんが建物建ててくれて、店子さんが家賃を払ってくれて、んで、自分はなんもしないでお金残るんだから、すごいありがたいことだよね。
 
で、一番の目的はというか、美味しいところはそこじゃないの。
 
ここで、もう一度融資の話が出るのよ。

 
・・・

 
では、パート③に行くね。次のポイントは「どこで儲けるのか?」だよ。一番のキャッシュポイントをお話しするよ。

長いのでイヤになってきたかしら?でも「融資に強くなる方法」も行かなきゃだね。多いな。ごめんね、飽きたらやめるからね ´д` ;


・・・

 
写真は、去年の夏かな?湘南でビール飲んでるとこだよ!ビルの話でビールというのはいささか恥ずかしいよ!でも適当な写真がなかったんだよ!
 
あ、収益不動産で食べていけたら、毎日こんな生活できるってことで!

2016年2月23日火曜日

収益不動産のお話 パート① No.0664




今度建てる収益ビルの地鎮祭に来たよ。地鎮祭というのは、建物を建てる前に土地の神様にお祈りして、無事平穏に工事が進みますように、ってお願いするんだ。今回、私はお客さんなので楽だよ。
  
今日は収益不動産のお話だよ。いつかビル持ちになって家賃収入で食べたいな、と思う人には参考になるかも。
    
・・・
 
さて、収益不動産を持っている=ビル持ち、という感じで、とてもすごそうな響きがありますね。

 「ビルひとつ持ってれば、もう働かなくても食べれそう。でもなかなか誰でも出来るものじゃない!」みたいな。というか、私は思ってた。
 
でも、べつだんそんなことはないというか。
すごくもないし、誰でも出来たりするよ。
 
まあ、実際のところどんなものか、内訳とやり方など、少しステップを書いてみようかな。
 

・・・
 
まず、今回のビルは、新築。つまり、自分で持ってる、もしくは買った土地に、新しくビルを建てて、それを人様に貸して、賃料から収入を頂いて、ローンを返すもしくは収入にする、という流れだよ。
  
中古ビルと違って、ある程度はケースが一定になるので、こういう場合のモデルとしてわかりやすいと思う。
 
まず、収益不動産の場合、「金額」と「利回り(金額に対しての年間の家賃)」を見ます。今回のケース、まず値段は、まあだいたい2億円としましょう。

 計算しやすいので端数ははしょるね。で、収益、つまり「一年間に見込める家賃」が1600万円とします。これで表面利回り8%になる。
  
つまり、2億円のビルを持ってると、多少の違いはあれど、利回り8%として年間で1600万円が家賃収入として見込める、という言い方に置き換えても良いね。
 
でさ、これが、高ければ高いだけ良いんだけど、8%以上というと、中古ならまだしも、新築では少ないの。
 
なぜかというと8%以上の利回りなら、放っておいても売れるので、売り値を上げられる。それで結果的に8%になるまでビルの値段を上げちゃうの。でも、6%じゃ収益不動産としてメリットがない。だから、おおむね8%で考えるってわけ。
 

・・・
 
ちなみに、「ビルを買って値上がりする期待」がある場合は、この利回りは下がってしまう。家賃収入で稼がなくても、値段が上がるなら売れる、ということなの。都内の良いとこはもう4%台だね。家賃収入では合わないよ。
 
 *注(ネットで出ている物件の表面利回りは「もしこの家賃で満室になったら」という、嘘ではないけど事実ではないというか、あくまで現実の金額じゃないことが多いので気をつけてね)
 
だいたいさ、市場値段は常に需要と供給で決まってる。なので、あまり掘り出し物はないよ。私たちのような業者が先に取っちゃうからさ。エンドユーザーに回るときには適正な市場価格になってしまうのさ。
  
だから「これは掘り出し物だ!」なんてことは少ないから(ないとは言わないけどね)、お決まりのセールストークくらいに思えば良いよ。場所が好きとか、その「個人においての特殊事情による掘り出し物」はあるかもしんないけどね。

・・・

 さて、この8%の収益を産んでくれる2億円のビルをどうやって買うか?「ヒロタはいくつもビル持ってるって聞いてるから、それはたっぷりお金を持ってるからなんだろう」と思われるかもだけど、違うんだ。持ってるお金はそんなに関係ないの。
 
ビル買う(収益不動産を買う)のに、現金で買う人なんてほとんどいないからね。
 
じゃあどうするのか?って、まあ融資なんだけど、何か長くなりそうだから、次に続けるよ。
 
ビル持ち目指す人は良かったら読んでね。    
写真は、地鎮祭の様子だよ。




2016年2月22日月曜日

復帰戦 後編 No.0663



佐々木選手から試合のDVDをもらったよ。
現地に足を運びたかったんだけど、渡米中でかなわなかったんだ。
 
今日は、格闘技のお話だよ!女性の方ごめんね!
男の子はみんなこうゆうのが大好き(?)だからね!
  
 結果は前に書いたようにKOだったんだけど、内容もよかったねえ。
 左のボディから打ち下ろしの右がよく入ってたし、右もタイミングを常に変えて打ち込んでた。
左のダブル、右のダブル、まあ、強いし、とにかくうまい。
元東洋太平洋チャンピオンに、私ごときが「うまい」なんておこがましいんだけど、
ビデオ見ながら「こりゃ、なかなか、やめられないだろうなあ」と思ってしまったよ。
強いもん。
 
・・・
 
キックボクサーには魔裟斗選手という、ある意味シンボルのようなひとがいるけど、
現役時代にこの佐々木選手のところに出稽古に行ってる。

そこで、かなり格の違いを見せつけられたと聞いてる(もちろん、佐々木選手のほうが上)。
そりゃ、そうなるだろうなあ、と思った。

たとえば、今回の試合も序盤、宮崎(相手)選手の良い右が佐々木選手の顔面に入った。
相手はハードパンチャー。
その右を、佐々木選手は自ら首をひねって流した。スリップアウェイだね。マンガの世界によく出てくる技術。

技術レベルが高いよ。

ということで、まあ、良いもの見せてもらった。
さすが、素晴らしい選手です。
 
・・・
 
 余談だけどさ、格闘技でさ、どれが一番強いか?という議論がよくあるよね。実際に、いろんな異種格闘技戦が行われてる。
 
 私は結構いろいろやってきているので、ある程度の格闘技の中身がわかる。本職はキックボクサーだけど、国際式ボクシング(普通にいえばボクシング)でも、アマチュアと、プロで試合したことがある。シュートボクシングではジャッジもやってた。一番長かったのは空手。あと、柔道と柔術の経験もあるの。世間にはいろんな格闘技があるよ。最近は総合がはやりだよね。
 
さて、何が言いたいかというと、私には、多少は「格闘技の強い弱い、その特徴」を話すだけの資格はあるのじゃないかしら?ということなの。
 
で、「もしケンカに強くなりたければ」
という限定で話すなら、、、
 
ボクシングが一番だと思う。
 
・・・
 
 格闘技の試合って、ケンカに近いと思うけど、実際は多少違う。
 
 四角いリングで、誰も邪魔が入らなくて、武器も使わず、目に指も入れず、噛み付きもせず、複数から乱入されることもない、そんな環境なんて、まず存在しないのよ。しかも、時間はたっぷりかけられる。実際のケンカって、3分なんてまずないよ。
 
まあ、こういう話してるけど、ケンカを奨励してるわけじゃないよ。あくまで「そうなったら」の話ね。
 
で、キックボクサーは、ボクサーとリングで戦ったら有利。足蹴れるから。総合の選手は、打撃屋とリングで戦ったら有利。組めば何とかなるから。
 
でもさ、キックボクサーも、総合の選手も、頭の中ではわかってる。
 
 「相手がボクサーということを知らずに(対策立てられないからね〜)、街中でポンとケンカになったら一番イヤ」

ってのが本音じゃないかなあ。


・・・

 
だってさ、キックボクサーも、総合も、下手すりゃ柔道の選手ですら、そういうパターン(街中でいきなりもめた場合)、最初パンチだから。
 
で、それが入るか?もしくはかわされて一撃もらうか?で、ほぼ勝負って決まっちゃうもん。
 
 寝かせて、後ろに回って首とってとか、ローを効かせてとか、余裕かませるときは別として、そんな時間ないもん。数秒から長くて数十秒だからね。最初のパンチがいかに早く、そして強く相手に入るかだけがポイントなんだよね。
 
もちろん、その後の展開になることもあるけど、結構少ない。
 
ということは?パンチは武器として、必要最低限かつ十分なものなんだ。
 

・・・

 
あくまで、上記で書いた「街中のケンカ」ということのみでいえば、練習効率もボクシングがすぐれてる。
 
キックや空手はかなり練習時間が長いよ。私も現役時代は毎日4時間以上やってた。ロードワーク入れたら6時間に近い。これキックを専業にしてるプロやムエタイ選手なら普通。総合なんて一日10時間やりたい。やること多いから。それに比べると、パンチだけを研ぎすますボクシングは無駄がないんだよね。むしろ集中力が落ちないことを目的として、時間を短くあげることも多い。
  
念のため、誤解なきようにいうと、ボクシングはケンカのためのものではないからね。
 

・・・

 
ただ、異種格闘技戦というと、ボクシングは不利。
 
ルールを限定すると、そのルール内のレベルが上がる。でも、それよりも枠の広いルールの選手に対して不利になる。それだけのことなんだ。
 
だから不利ってだけ。競技の強弱じゃない。
 
 実際のところ、ボクシングは競技人口も多いし、歴史もある。科学されてる数少ない競技のひとつ(興味あるひとはジョー小泉さんの本でも読んでみようね)。アメリカではビッグビジネス。報酬も、全てのスポーツの中で最も高い。
 
そんなこんなで、競技レベルは他の格闘技に比べはるかに高いんだ。
  
でも、昨今の異種格闘技系に行くと不利なので、負けたりもする。それを見て、一般のひとは「ボクシングは弱い」と思うかもしれない。ネットなどでもそんな書き込みを見る。
 
それは間違いなんだ。ボクサーたちは悔しい思いをしているかもしれない。だから、ちょっと代弁してみたよ。
 
もし、ケンカに強くなりたい、例えば今いじめられてるから強くなりたい、と思うひとがいるなら、ボクシングが一番。まあ、強くなったら、いじめられなくなるし、ケンカもしなくなる(?)からね。
 

・・・

 
さらに余談だけど、格闘技をするとケンカしない、というのはおおむね嘘だよ。レーサーが公道では安全運転する、というのと同じ。都市伝説のレベル。
 
だってさ、戦うの好きで、その道で自信があるんだもん。将棋のプロが、素人から「おい、オレは将棋が強いんだ。一局こい」と言われたら、ちょっと遊んでやろうと思うさ。自分からは売らなくても、売られたら心の中でニヤニヤ笑って買うよ。当たり前。
 
ただ、ある程度から上のレベルになると、ケンカはしなくなる。例えば相手が倒れて動かなくなるとかって怖い。でも、それが可能になるような、そんな自信がつけば「双六のあがり」だね。戦いが必要なくなるよ。
 

・・・

 
写真は、二年前、佐々木選手がいったん引退したときのものだよ。ハッキリ言って、このひと格闘技必要ないと思う。
 
だってさ、、、
こんな怖い顔した人に誰も近づかないよ!
私もこの時すっごく怖かったんだからね!

人格 No.0662



入会してる経済塾の塾長からご連絡があってさ、「ヒロタくん、ちょっと時間ある?」って。で、はい、どうされました?と伺うと、「体調のこと聞いたよ。いいところがあるから時間とって」とのお話。
 
で、先日ご自身が身体を悪くされたときに紹介された治療の先生がすごく良かったって、連れて行ってくれたんだ。ありがたいね。
 
ちなみに、塾の中では私はぺーのぺーちゃん。塾生一人当たりの売り上げ平均にも満たない。でもさ、このように気を配ってくださるのよ。
 
今日はそんな塾長のお話。
 
・・・

塾長ご自身は以前自分でビジネスをやっていて、何度か上場を狙ってた。その業界で時代の寵児だったことも多くあるの。
 
でも、何らかの問題が起こり、頓挫したりした。ご自身曰く「調子に乗っちゃうんだよね」ということなのだけど、まあとにかく無類の「いい人」で、他人様を悪く取らない。胸襟あけすけで、平和主義。とにかく「周りの誰かが嬉しくなったら嬉しい」そんな人なのよ。
 
ある程度、ビジネスっていうのは「人の悪さ」的なところが必要なところがあってさ、というか本当に人の悪いのはダメなんだけど、少なくとも「悪」を知って近づけないようにするくらいのことは必要だったりする。
 
そういった「自己保全警報装置」的なところがない方なんだね。で、他人を信用しすぎて、結果、だまされたりすることもあるそうな。

・・・

で、自分が今まで失敗した内容を人に伝えよう、と塾をやってる。成功例は偶然があるけど、失敗には偶然はない、と言われてるからね。一番参考になるってわけ。
 
で、様々な人がその塾に集まり、いまでは塾生全員で2兆円を超える売り上げになってる(日本を代表する商事会社の理事さんもメンバーなんだけど、ここは単体で10兆円前後あるので入れてない)。

さて、ここですごいことは、、、
塾長ご自身は自分のビジネスをやっていない、ということなんだ。
 
・・・
 
ご自身は既にビジネス界から身を引いて、後進の育成や指導に時間を使ってる。つまり、みんなの面倒を見てるんだね。私に一見さんお断りの治療院さんを紹介してくれたように。
 
そして、その結果、日本を代表する会社、それもほとんど一部上場企業の社長たちが、塾長のところに集ってる。で、塾長はそれらの会社の役員を頼まれたりして、、、
 
まあ、驚くべき収入がある。
 
・・・
 
つまり、ここがポイントなんだけど、
何がすごいって、塾長は、、、
「人格」でそれを手に入れてるってとこだよ。
 
・・・
 
例えば、会員さんたちは、塾長と関係を持って、何か商品を買ってもらえるわけじゃない。販路を助けてもらうわけじゃない。口聞いて、コネを使いたいわけでもない。塾長のビジネスと近づくために会に参加してるわけじゃないってことさ。下心の存在しようがないのよ。
 
純粋に、
塾長の人柄に対して集まってる。
 
これって、もしスキルと呼ぶなら、
最強のスキルじゃないかな?
 
・・・

私たちは、マーケティングを勉強してる。それで今の生活がある。コピーも大切。セールス力も、チームマネジメントも大事。数字も経理も、全て大切。
 
でもさ、そういった並みいるノウハウ(?)など一切使わずに、他人さんから押し立てられて、我々など及びもつかない世界にいるんだよね。

本当の意味で、働けなくなっても、お金が全てなくなっても、それこそベッドで動けなくなっても、絶対に、、、

「食いっぱぐれのない人」

が持っているスキルの、象徴だと思う。
他にそんなひと、見たことないもん。
 
・・・
 
こういった会に参加させてもらって、いつも思うことがあるよ。
 
私のビジネスは、全て一般のユーザーさんにお売りするものばかりなので、コネとかあまり関係ない。会員さんで優秀な人がどれだけいようが、私の商品を買ってくれる可能性はゼロに近いんだ。マーケティングは平先生が教えてくれるから、販路に協力してもらうこともない。私は基本的に人見知りするので、自分から名刺交換もしない。仲良くさせていただいている人はごくわずか。じゃあ、意味がないじゃん?っていう人もいたりする。
 
でもさ、、、
こういった経済塾に行かせてもらって、毎回刺激を受けてるよ。
 
・・・
 
いろんな意味で、秀でた人との時間は、とても勉強になるよ。やはり一歩外に出て、いろんな世界を見なきゃね。
 
触れ合って、見たものの「善し悪し」こそが、その人のステージを決めると思ってるよ。「最高の例」を見ると、そこに近づいていくんだ。世界チャンピオンがいるジムは、次のチャンピオンが育つんだよ。

いい環境に身を置こうね!

・・・
 
写真は新幹線に乗ろうとする私だよ!塾長の写真はだしていいか悪いかわからないからね!塾長から「お前ヤ◯ザに見えるんだよ」とよく叱られるよ!普通にスーツ着てるだけなのに、なぜだかわからないよ!中身はゆるゆるのムーミンなんだよ!
 
今回塾長から「実は、平くんが、ヒロタくんが身体を壊したから、いい治療院を紹介してやってくれって頼んできたんだよ」と聞いた。
涙出そう。ううう(T0T)

2016年2月21日日曜日

復帰戦 No.0661



渡米中に、お友達二人の試合があったよ。佐々木基樹選手という元OPBFのチャンピオンと、格闘ジャンヌダルクの異名を取った女子格闘家のシンボル、渡辺久江さんの試合。お二人とも一時代を築き、そしてある意味引退し、ブランクの後の復帰戦。しかも、ほぼ同じ日(全く同じじゃないけど)に、その試合があったんだ。

見に行きたかったなあ。

で、お二人とも、KO勝ち。

・・・

素晴らしいね。
  
格闘家にとってというか、どんなスポーツでもブランクは大変なハンデ。しかも、人間誰でもどんどん年齢が行くんだからさ、一日一日と「昔と違う自分」になっていってしまう。
 
そんな中の、復帰戦のKO勝ちなので、またまた価値があるね。
 
ハワイにいるので、現地へ見に行けなかったのが残念だよ。
 
・・・

話は変わるけど、ハワイというか、海外、特にアメリカにいるとなぜか異様に「ゴツい」ヤツが多い。なんであんなに(筋肉が)大きくなるんだろう?と思った事ない?
 
確かに、筋トレ(ワークアウト)が流行ってるというか、必須に近いものがあるよね。なので、誰かれなく、やっぱ鍛えてる。なので、ゴツいのが多い。でもさ、日本人ではどうしても「そうはならない」レベルのゴツいのがうじゃうじゃいるじゃんね。

やっぱり人種が違うってのもあるんだと思うけど、東洋系のアメリカ人でもなぜか筋肉がやたら大きくなってる。

だからさ、不思議だったんだ。
  
・・・
 
ちなみに、私はハワイにも格闘家の友人がいます。ハワイにはBJをはじめ、MMAの強い選手が多いんだ。五味選手もUFCの試合の前はハワイで調整するんだよ。
 
で、「なんで白人の中でもアメリカ人はマッチョが多いのか?特にバルクが大きくなるのはなぜか?」を彼らに聞いてみたよ。すると、、、
 
今の牛は、成長ホルモン剤をたっぷり投与されて育っている
アメリカ人はとにかく牛肉を食べる
結果的に、成長ホルモンを投与されているのと同じになる
   
という図式(ホントかどうかは知らないよ、念のため)らしい。そういえば、ヒルズのインストラクターの人(この人もMMA)も同じような事を教えてくれた。
 
 
そういわれると、「なるほどそうなのか」と思ってしまうよね。

それなら成長ホルモンも悪くないんじゃ?と思ったりもします。アメ牛食えばいいってことだね。
 
まあ、まったくの余談なんだけどね。
 
・・・
 
話戻って、やはり、お二人ともすごいなあ。
 
復帰戦というと、「身体動くかな」「カンがずれてたらどうしよう」など、いろいろと不安もあったと思うよ。ひょっとしたら、復帰を公開した瞬間もあったかもしれない。そのプレッシャーの中での勝利、素晴らしいよね。
 
また、逆に、しばらく試合から離れてて、戦いを渇望してたかもしれない。なんにしても、さすがの精神力です。
 
格闘技などのスポーツも、ビジネスも、何でも同じ。一生懸命頑張ったら、そのときそのときの勝利はきっと手に入るんだ。私たちも頑張らなきゃね。
 
いつも思うの。

スポーツのプロレベルで仕事を頑張ったら、、、
絶対に成功するって。
 
とにかく佐々木基樹選手、渡辺久江選手、おめでとう!お二人の挑戦と努力は周りに勇気を与える事でしょう!これからも応援しています!
 
水戸大家さんもスポンサーご苦労さまだったよ。良かったよね!いい宣伝にもなったんじゃないかな。
  
・・・
  
ちなみに今の季節、ハワイも寒くて海に入れない。することない。なので、朝からトランプのジムで軽く筋トレして、ランニングしたり、フォートデルッシーで10Rくらいシャドーしてるよ!私も年のわりには偉いでしょ?こう見えても、当年とって72歳なんだからね!(嘘)

減塩でちょっと痩せたけど、アメ牛でまたすぐプヨる予感がするよ!

2016年2月8日月曜日

お返しする番だよ。台湾地震について No.0660




お仕事がらみで、ハワイにきておりますよ。こっちについたら、台湾の地震の記事が目についた。何か大変のようだね。

台湾は大好きな国で、というか、台湾の方々も日本が大好き。政治上の都合で反日を謳うこともあるかもだけど、実際、台湾の人と話すとよくわかる。みな口を揃えて「日本大好き、中国大嫌い」というよ。

・・・

先の大戦で、「日本は悪い事(侵略)をした!」なんて言ってるのは、中国と韓国(北は国交ないから論外)だけ。あとは、日教組に嘘を教えられた日本人だね。

他の国は、みんな日本が大好きだよ。不幸にも激戦の中心になったフィリピンですら、今は親日といっていいと思う。
 
まして、インドネシア、マレーシア、インド、そして台湾に至っては親日以外の何ものでもない。私がすごく実感するのは、ネシアと台湾だね。すごく親日感が伝わってくるよ。実際に自分の足でアジアを回って、現地の人と触れ合ってみればわかる。
 
・・・
 
で、意外と思われるかもだけど、実をいうと、靖国神社の縁日には、よく台湾の方が来られてるんだ。終戦の日などは、台湾の方々が団体で、しかも日本の軍服きて「天皇陛下万歳」っていうんだよ。今時、右翼でもあまりやんない感じだよ。で、「日本統治時代は良かった。私たちは日本に感謝してる」と立て看板をおいて、一生懸命訴えてくれてるんだ。なんか、とても嬉しい気持ちになるよ。

なんにしても、台湾の方々には、以前の日本の震災のときもずいぶんお世話になった。今度は、日本の人たちが義理をお返しする番だね。なので、今私はこちらなので、秘書のフナに言って義援金を振り込もうと思う。

・・・
 
写真は、終戦の日だったかな、靖国にきてくださっていた、台湾の方々のお写真です。

・・・

遠い地より、台湾の方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。そして、一刻も早い復旧と同時に、被災された方々が平穏な日々を取り戻せますように、お祈り申し上げます。

2016年2月5日金曜日

タバコやめなさい No.0659



健康ネタ続きで、タバコについていってみようかな。愛煙家の方、耳の痛い話になるよ。ごめんね。でもさ、私はかつて、皆さん以上の愛煙家だったのよん。

40年近く、吸ってきた。

「趣味は?」と聞かれると「タバコです」といつも答えてきた。酒はやめれても、煙草はやめられないなあ、そう思ってた。現役ボクサーの頃も、こっそり隠れて吸っていた。当時「1日3本まではスタミナに影響しない」という、なんだかよくわからない迷信を信じて、3本だけ吸ってた。

引退したら、当然好きなだけ吸った。
毎日、4箱。

1日80本吸おうと思うと、けっこう、吸い続けてないと難しい。

お風呂に入っているときはあまり吸えない。でも、葉巻加えながらシャンパン飲んでジャグジーに入ったりもした。寝てるときは吸えない。でも、起きたらまずそのままベッドからタバコとライターに手を伸ばしてた。電車では吸えないので、そのために車移動をできる限り選んだ。食事する際は、美味いかまずいか?ではなく、煙草が吸えるか吸えないか?だった。飛行機で最もイヤなことは、煙草が吸えないことだった。

でも、、、

もう3〜4年になるのかな、やめた。

・・・

煙草をスッパリやめて、もう「吸おうと思わない」自分になって、すごく思うことがあります。
 
食品には、日本人はすごく敏感です。賞味期限が切れてるものを売ったら犯罪(確かにそうだけど)扱いで、そのお店は潰れんばかりにマスコミに叩かれます。誰かひとりでも腹を壊したのか?あまりそれは問われない。ちなみに、海外では、そんなの当たり前だからね。コンビニのパンにカビ生えてるしさ。日本の基準は厳しすぎるのかもしれない。
 
放射能の件でもそう。福島産は放射能があるから売るな!的な論調は多い。それがいいとか悪いとかいいたい訳じゃない。身体に悪いのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
 
私が言いたいのは、、、
 
身体に確実に悪くて、
発がん物質があって、
血管を確実に壊し、
周りに大きな迷惑をかける、

そんな、百害あって一利無しの、、、
 
「タバコなんぞ作るな!売るな!」

ということなのです。

・・・

狂牛病で、広いアメリカの、山ほど牛肉を消費する中の、たったひとりが感染しただけで、輸入を見合わせるような潔癖性の国民やマスコミが、なんで「確実に身体に悪く、死に至る確率がアメ牛よりも、もっともっと高い」タバコを容認してるのか?
 
不思議なのですよ。
 
アメ牛を非難するもよし、賞味期限切れの商品を売ることを非難(確かに悪い)もよし、放射能がかかってるか、かかってないか、身体に悪いのかそうでもないのか、どちらともよくわからない県の食材を非難するならば、、、
 
タバコ、もっと悪くね?

・・・
 
私は、タバコやめる自信はなかった。でも、実際やめてみたら、いいこと尽くめだった。
 
訳のわからない咳がなくなった。
風邪引かなくなった。
頭痛がなくなった。
肩こりがなくなった。
運動しても息が続く。
臭くない。
なにより、健康にいい。
 
まあそんなこんなで、いいことづくめ。デメリットは「太る」くらいかな。でも、痩せるためにタバコがあるわけじゃないからね。

まあ、とにかく、やめていいことばかりなので、今は「もいちど吸って、このメリットを手放したりしたくない」という感じだよ。

・・・
 
清原選手が覚せい剤でパクられたらしい。アホやなあ、ええ年こいてシャブかよ、と思う。よく、ハワイのトランプや銀座で見かけたことがあるけど、やっぱりある意味スターだった。なんにしても、もったいないよね。でもさ、いつか、タバコも、覚せい剤のように、、、
 
「あいつアホやなあ。人生と引き換えにあんな臭い煙吸って」

と言われる日が来るかもよ。
 
・・・
 
結論。
 
も一回いうけど、身体に悪い事この上ないことがわかっているのに、国は禁止しろよ!作るなよ。売るなよ。ワザワザ自分で作ってまで吸わないからさ。
 
擁護派の理屈もおかしい。
 
タバコ吸いは税金払ってる?オレだって払ってるよ。アメ牛だって、福島県産だって、賞味期限切れ(これはダメだけど)だって、税金払ってるよ。「タバコと肺がんの関連性は証明されてない」という知識人(だいたいバカ)もいるけど、じゃあ、福島県産の食材は関連性証明されたのかよ。だいたい、臭いだけで迷惑なんだよ。ヘルメットかビニール袋かぶってそん中で吸えよ。オレがニンニク食べまくって近くでハアーってしたらイヤだろうがよ。
 
って思ってしまうよ。
 
・・・
 
まあ、愛煙家で禁煙した人って、どうもタバコを目の敵にする傾向があるらしいので、、、
 
ごめんしてチョ。
 
だって今まで、心の中でやめたい、やめなきゃと思ってて、ずっと吸い続けてきたんだからさ。
 
タバコが大好きだったけど、、、
 
同時に、憎んでもいたんだ。
まるで、DVに悩みながら別れられない夫婦のようにね。
 
・・・
 
ちなみに、さんざんタバコを悪く言ったけど、タバコを堂々と販売している(もしくはそれを許可してる、国じたい)や、擁護派に文句があるのであって、タバコ吸いに文句があるわけじゃない。
  
尊敬している何人かの先達の方にも吸ってる人いるからさ。言い過ぎごめんなさいませ。でもやめた方がいいですよ〜ん。
 
・・・
 
 
写真は、タバコ現役時代の私だよ!抜けた歯に、タバコを挟んで、「話しててもタバコが落ちない、奥義バカボンのパパ」という必殺ネタ技をやってるとこだよ!
    
すでに、、、普通の人間じゃない感じだよ!
こんなヤツのいう事まともに聞いちゃダメだよ!

2016年2月4日木曜日

減塩のススメ No.0658




身体を壊したネタを記事にしたせいか、友人たちから「大丈夫なのか?」と連絡をもらうことが多いよ。ありがたいね。で、もうすっかり良くなったことをお伝えしたいというか、まあ面白いことがあったのでシェアするね。

まず、普通、入院すると病院食を食べるよね。ちなみに、私は結構食べる方で、普段は、うどんの大盛り二つ食べて天丼食べて、もう一度うどんをお代わりするような感じなの。しかも、濃いもの好き。

もう、何でもかんでも調味料ブワーってかけて、唐辛子や胡椒なんてひと瓶使う感じ。

まあ、少し話は盛ってるけど、概ね嘘ではない。というわけで、まあ、「病院食なんて食べるくらいなら、このさい絶食しとくわ」みたいな人間だったわけですよ。

・・・

今回も、救急車で運ばれながら、入院して最初に病室で看護婦さんと話したのが、次の言葉だったの。ちょうどお昼だったので、

「あの、ウナ丼の出前お願いできます?大盛りで」と聞いたの。

当然、病院食が出るのはわかってたんだけど、食べつるつもりもなかった。

「あ、ちなみに夜はマックデリバリー頼みますから、お食事は要らないですよ」とも付け加えてしまった。

まあ、今考えてみると、「何言ってんだ、このくそガキ」って感じだよね。でも、優しく「ダメですよ〜。減塩食事をしてもらうんですからね」とたしなめられて、、、

減塩食事生活が始まったってわけ。

・・・

なんだか、私の血液(?血管?どっちか忘れた)は、減塩食事が必要らしい。お酒もダメ。

で、そんなもん食えるか、と開き直ってた。でも、一食二食抜いたら、やっぱ、おなかってすくんだよね。

で、とことん腹へって、食べたら、、、

うまい。

意外と、病院食って、どんどん、美味しく感じてくるの。減塩たって、しっかりと塩気も感じる。なんか、敏感になった感じ。

むしろ、以前よりも、ずっと素材の味を感じるようになった。

で、退院して、、、

普通の(というか、本来かなり美味しい、ミシュランの星店)で食べたら、塩っからくて仕方がない。

というか、減塩物の方が美味しく感じる。

ミシュランの星取ったお店より、むしろ病院食の方が美味い(言い過ぎか)ようにも思う。だって、塩使い過ぎなんだもん。しょっぱいって。
 
ということであれば、身体に良い訳だし、痩せるし、しかも美味いってんなら、、、

このついでに、
このまま続けてみよう、と思ってしまった。

・・・
 
結果、ほとんど一ヶ月、減塩食事を続けてみたよ。
 
一日6グラム以下。普通のかけそばが一杯6グラムだから、外食ではほぼ難しい。オーガニック屋で食べてみたり、そんなの買ってきて食ったり、そうやって、なんとか続けてみたんだ。
 
そしたらさ、、、
 
体重が82キロから76キロに。腹筋割れてきた。
何より、頭がスッキリして、体調がものすごくいい。
集中力もすごく上がる。
何ラウンド動いてもスタミナが続く。
 
というわけで、、、
 
なんかさ、めっちゃいいのよ。これが。
 
というわけで、なんか減塩食事続けてるよ。お酒もやめてる。
 
なんか、人間の身体の塩分濃度は決まっていて、塩分が多くなると、水が必要になって、水分を保持しようとするため、むくむらしい。
 
なので、塩分が減ると、むくみも取れるんだってさ。
私も、以前は下品なムーミンみたいだったけど、ちょっとすっきりしたムーミンになってきたよ!
  
うん。入院して、いいこともあったよ!
皆さん、減塩、一度試してみてよ!

・・・
 
写真は、病院食だよ〜ん。
ハッキリいってまずそーでしょ?
 
でも、なんかさ、うまくなってくるんだよね〜。
 
まあ、人間、どこでも住めば都ということだね!
(違うか)
  翻译: