yumemi-shiのブログ

人生って何だろう と考える

炬燵

炬燵の歴史はどこからだろう。平安時代の暖のとり方もすでにコタツか?

 

今年は昨年よりも物の整理を頑張ったので、さらに部屋ががらんとなった。

もう少し本を整理したいところだが、それでもかなりスッキリした。

年末までにしなければならない事も、苦手な事については大変だったがおおかた終わった。

 

いつもの忙しない精神が残っているから、毎日何かしらしなくてはと思ってのんびりできない。でも部屋が整ってきたので少しばかり気持ちが落ち着いている。

そこで、何年ぶりかに炬燵を出した。エアコンだと風が起きるのでストーブでホンワリ温まるのとは何だか違うのだ。

 

タツは足元が暖かいのでお腹まで暖かく感じ、体がリラックスするようだ。

部屋も狭くならず、まだ空間に余裕がある。眠くなる。

 

昔の人もコタツに当たったら、こんな感じでぼんやりする一時を持っていたのかなあ。

日が暮れたら大変なので、あまりのんびりはできなかったかもしれないけれど。

 

パソコンはコタツの部屋に置かないので、これを書いたら戻って勉強だ。

眠気と戦いながら。

  翻译: