コンテンツにスキップ

地図情報源
フルスクリーンでマップを開く
提供:ウィキボヤージュ
千葉県

千葉県(ちばけん)は関東地方南東部に位置する県であり、本州の南東部で太平洋に突き出した房総半島や、周辺の島を県域としている。比較的温暖で住みやすいといわれている。

地域

[編集]
地図
千葉県の地図

大まかに分類すると千葉県は北部と南部に分けられる。千葉県を都会としてイメージする場合は主に北部の東京湾側であり、田舎としてイメージする場合には南部地域が該当する。 地域の分け方は以下の通り。

  • 旧国名を用いて下総(房総半島の付け根)・上総(房総半島の中部)・安房(房総半島先端)と分ける方法。
  • 接する海から外房(太平洋側)、内房(東京湾側)の分ける方法(ただし、この場合内陸部の境界線がはっきりしない)。

都市

[編集]
  • 1 千葉市   
  • 2 我孫子市   
  • 3 柏市   
  • 4 松戸市  不明なパラメータ:「flag」
  • 5 成田市   
  • 6 浦安市   
  • 7 銚子市   
  • 8 野田市   
  • 9 木更津市   

知る

[編集]

概要

[編集]

本州の東部から太平洋に突き出た房総半島全域が県域である。四方を海と川で囲まれているので島ではないが陸路による移動が出来ず、必ず橋を渡らなければならないのが特徴である。北西は江戸川を境に東京都埼玉県、北は利根川を境に茨城県と接する。また東京湾の対岸には神奈川県があり、自動車専用の橋梁・隧道「東京湾アクアライン」が両県を結んでいる。

北西部および東京湾岸は、東京のベッドタウンおよび京葉工業地帯として都市化が進んでいる。シェアのほとんどを占めており、醤油生産地としても知られている。

東部・南部は広大な田園地帯が広がっており、房総丘陵や九十九里浜など自然が多いと共に、田畑と漁港が多い。日本国内において農業出荷額は北海道に次いで2番目に多く、また太平洋からもたらされる海産物の漁獲量でも全国で上位に位置していることから、関東地方の食料庫と形容する人もいる。

気候

[編集]

三方を海に囲まれる千葉県では「冬に暖かく、夏には涼しい」という海洋性の温暖な気候である。県南部では日本海流(黒潮)の影響により、冬でも霜が降りるのはほとんど稀であり、植物の育成には適した環境と言える。その為、房総半島の南部では花栽培が盛んに行われている。

観光シーズンとしては年間を通じてすべての季節で楽しむことができると言えるだろう。1月下旬~4月の初春にかけて県の花でもある「菜の花」を初めとした花見を楽しむ事ができ、館山市のフラワーロードなどでは菜の花が満開になる。海に囲まれた千葉県では7月~8月の夏盛りでは南総の各海岸では海水浴場が開かれ、海水浴やサーフィンを楽しむことができる。10月~11月下旬には養老渓谷を初めとする房総丘陵帯にて紅葉狩りによるハイキングを楽しむ事ができ、冬場は温暖な気候から北部地域(八街市以北)を除いて積雪はほとんどなく、スキーなどの様ないわゆる「ウィンタースポーツ」は楽しめないが、東京ディズニーリゾートや成田山などの観光スポット巡りがしやすいと言える。

地形

[編集]

この県は、以下のようになっている

台地
平野

着く

[編集]

飛行機で

[編集]

海外からは成田市にある成田国際空港を利用する。 国内からは隣の東京都にある東京国際空港(羽田空港)か成田国際空港を利用する。羽田空港からは京成電鉄や京浜急行東京モノレールを経由しているほか、JR線や高速バスなどが千葉県内の各都市とを結んでいる。

鉄道で

[編集]

東京から千葉県へはいくつかの鉄道路線があるが、大半は北西部のベッドタウンへの鉄道である。東部・南部へは以下の特急列車がある。

JR線 特急列車

  • わかしお(外房線) — 東京~蘇我~安房鴨川(1時間50分、¥3,510)
  • さざなみ(内房線) — 東京~蘇我~館山(1時間50分、¥3,510)

以上とは別に東京上野から水戸市方面に向かう特急「フレッシュひたち」が柏に停車する。

成田空港へ向かう場合、成田空港へのアクセスを目的とした成田エクスプレス (N'EX) を利用するのがお勧めである。成田エクスプレスは多摩(八王子市三鷹市)方面、埼玉(大宮池袋)方面、横浜方面の3方面から東京駅を経由して成田国際空港空港へ向かう。

成田エクスプレス 主な停車駅

  • 多摩方面 — 高尾~八王子~新宿~渋谷~東京~成田空港
  • 埼玉方面 — 大宮~池袋~新宿~渋谷~東京~成田空港
  • 横浜方面 — 大船~横浜~品川~東京~成田空港

車で

[編集]

東京方面から首都高速湾岸線、東関東自動車道、京葉道路が、埼玉方面から外環自動車道が通じている。また、神奈川県川崎市から東京湾を横断する東京湾アクアライン(普通車¥3,000)が通じている。

バスで

[編集]

千葉県内の主要スポットである東京ディズニーリゾートおよび成田国際空港と主要都市間とを結ぶ長距離高速バスが運行されており、近距離高速バスとして東京都、神奈川県から東関東自動車道や東京湾アクアラインを経由して県内の各都市間を運行している。 また、羽田空港~県内各所および成田空港~関東近郊の都市とを結ぶ空港連絡バスによる路線もある。

長距離高速バス

[編集]

成田空港から

  • ポーラスター(宮城県)…至:仙台駅
  • 夜間高速バス(京都府)…至:南海なんばバスターミナル
  • いわき線(福島県)…至:いわき駅
  • ファンタジア名古屋号(愛知県)…千種駅前-至:名古屋駅
  • ドリーム京都号(京都府)…至:京都駅八条口
  • ドリーム大阪号(大阪府兵庫県)…至:神戸三宮
  • 奈良線(奈良県)…至:近鉄奈良駅
  • 和歌山線(和歌山県)…至:南海和歌山市駅

近距離高速バス

[編集]

東京都から

  • 上野駅~至:西船橋駅、東京ディズニーリゾート、海浜幕張駅、千葉中央駅
  • 東京駅~至:安房鴨川駅、君津駅、勝浦駅、木更津駅、青堀駅、館山駅、銚子駅、八日市場駅
  • 品川駅~至:木更津駅
  • 新宿駅~至:東京ディズニーリゾート

神奈川県から

  • 川崎駅~至:東京ディズニーリゾート、木更津駅
  • 横浜駅~至:東京ディズニーリゾート、五井駅、木更津駅

船で

[編集]
  • 矢切の渡し — 江戸川を渡り葛飾区と松戸市を結ぶ渡し舟。乗船自体が観光の対象ともなっている。(¥100)[リンク切れ]
  • 東京湾フェリー — 東京湾を横断し、横須賀市久里浜港と富津市の金谷港を結ぶ。(40分、¥500)

観る

[編集]

観光名所

[編集]
成田山新勝寺

詳細は各市町村の「観る」節を参照願いたい。

  • 1 成田山新勝寺成田市成田1。電話番号:+81476222111  。 成田市にある寺で、明治神宮に次ぐ全国二位の人々が訪れている。. 営業時間:6 - 16時。
  • 10 佐原  — 江戸時代からの伝統的な町並みが見られる。
  • 11 館山    — 海水浴場が多く、中心部には館山城が建っている。
  • 1 南房総国定公園鴨川市太海浜454  。 房総半島南部の内房富津岬から外房太東崎までの海岸線一帯を中心に指定された千葉県唯一の国定公園。国定公園に指定されている範囲には海水浴場や南総の自然が体感できるレジャー施設等が多い。主な名所は仁右衛門島、富津岬、鋸山、鹿野山、勝浦海中公園、清澄山など。.
  • 1 犬吠埼灯台千葉県銚子市犬吠埼 銚子電鉄犬吠駅下車 徒歩約10分  。 日本の本土で1番早い日の出を拝めることができる。

泊まる

[編集]

食べる

[編集]

文化

[編集]
太巻き寿司

千葉県の郷土料理といえばなめろうが有名である。なめろうは、房総半島が起源で、釣ったばかりの魚をすぐに船上で調理し、出したことから始まる。青魚を三枚おろしにし、上に葱・紫蘇・生姜などの具と味噌や日本酒を乗せて粘りが出るまで叩いた料理で、青魚には鰯・秋刀魚が使われることが一般的だが、鯵や鯖、𩹉で作られたなめろうもある。猿捕茨などの葉で包んだものは特に「山家焼き」と呼ばれ、こちらも千葉県の房総地方の郷土料理として有名である。千葉県東部の山武郡の周辺では、太巻き寿司という大きな寿司も郷土料理として有名で、1986年の食糧庁(当時)が発表した「ふるさとおにぎり百選」にも含まれている。酢飯や焼卵を隙間を作るように並べ、田麩と高菜で埋めて残りの酢飯を入れたら巻簾で巻くと、太巻き寿司が作れる。他にも、牡丹鍋と呼ばれる猪肉を用いた鍋料理もあり、大多喜町いすみ市の周辺で千葉県独特の牡丹料理が食べられる。

料理

[編集]

千葉県では周囲が海で囲まれていることから海産物が豊富であり、関連した料理や名産品を県内各地で食することができる。

外房地域
九十九里浜沿岸のいわゆる外房と呼ばれる地域には、銚子港をはじめとして良港が存在し、勝浦沖でちょうど暖流と寒流がぶつかることで両方の流れに乗ってくる魚介類が水揚げされる。
内房地域
東京湾沿岸の内房地域では、いわゆる「江戸前」と呼ばれるアサリや海苔といった海産物の養殖が木更津市や富津市を中心に行われている。

落花生--千葉県における有名な農産物の1つ。生産量日本一である八街市を中心に生産が行われている。

上総牛ブランド牛の1つ。絶品と評価される。

なめろう房総半島沿岸部周辺で食される、千葉を代表する郷土料理。鯵やイワシといった青魚と味噌・生姜などの調味料と一緒に粘り気が出るまでみじん切りにしたもの。

さんが焼き上記に挙げた「なめろう」を焼いたものの呼び名である。

孫茶上記に挙げた「なめろう」をご飯の上にのせてお茶をかけたものの呼び名である。

瓜の鉄砲漬塩漬けにした瓜に紫蘇で巻いた唐辛子を詰め、醤油で漬けたもの。

食事処

[編集]
  • えびすや千葉市美浜区幸町1-18-1。電話番号:+81 (0)43-244-9989。 メニュー。お手軽なレストラン。 営業時間:11:30~14:00、18:00~21:00。

出かける

[編集]
  • 東京都 — 電車を使って行く事ができる。
  • 横浜市 — 高速料金は割高だが、東京湾アクアラインを利用してみるのも一興。途中で海ほたるPAも立ち寄っておきたい。
  • 鎌倉市 — 久里浜と浜金谷を結ぶ東京湾フェリーを利用するのがお勧め。
  • 鹿嶋市 — 鹿島神宮やJリーグ「鹿島アントラーズ」の本拠地として知られる。JR鹿島線(鹿島神宮行)の他、東京ディズニーリゾートと海浜幕張駅から関東鉄道の高速バスを利用できる。関東鉄道

  翻译: