ママちゃり行政書士 遺言 相続専門でやっとります!

豊中の遺言 相続専門行政書士   お役にたてれば 幸いです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

遺産の分け方 2

その相続人も親族であればすべての人に等しく権利があるというわけではなく、相続人となる順位が決められていて、法定相続人と呼ばれます。またその法定相続人で分ける割合が目安ですが「法定相続分」として定められています。 その順位ですが、夫が亡くなっ…

遺産の分け方 1

もうそろそろ相続というものについても、考えていかないといけない、そんな方に向けてのお話です。 遺産の分け方には、法律で決められた基本的なルールがあります。 ①遺言書の内容にしたがって分ける ②遺言書が無ければ、相続人全員で話し合って決める。 つ…

亡くなった方の身分証明証返納 必要?? 3 その他

パスポート 旅券法第19条に「遅滞なくその旅券を返納しなければならない」と定められています。返納するパスポートと死亡の事実が確認できる書類、窓口に行く人の本人確認を持参し、最寄りのパスポートセンターに届出ましょう。 マイナンバーカード 国が利用…

亡くなった方の身分証明証返納 必要?? 2 運転免許証 

【必要書類】 ◎返納する運転免許証 ◎亡くなったことを示す書類(死亡診断書など) ◎申請に行く人の本人確認書類(マイナンバーカードなど)【返納場所】 亡くなった方の住所地を管轄する警察署や運転免許センター 運転経歴証明書も扱いは同じです。 ちなみに…

亡くなった方の身分証明証返納 必要?? 1 運転免許証 

亡くなった方の所有していた身分証明証 返納しないといけないのか?これも迷いますよね。返納するとしてもいつまでに、どこへというのも調べる必要ができます。 運転免許証 返納義務はありません。期限が切れれば自動的に失効します。 しかし放置していて、…

死亡届について知ってみる 7

死亡届を提出されると戸籍謄本に「死亡」という欄が追加されます。また届出人も記載されます。 この追加がされるのに1週間~2週間程度の時間がかかります。相続手続などにもこの除籍謄本は必須ですが、あまり早く取得しようとすると、反映されていない場合も…

死亡届について知ってみる 6 死亡届

死亡届は原本の提出が必要であり、返却はありません。他の手続きに必要な場合も考えられますので、少し多めにコピーを取っておきましょう。 死亡届の提出と同時に「火葬許可申請書」を提出し、火葬の許可を得る必要があります。葬儀社さんにとってはここも絶…

死亡届について知ってみる 5 検視

では 具体的にどんな時に検視が行われるのか ◎病院や主治医がいない状況での死(自宅など)である場合 ◎事故や災害での死の場合 交通事故などがそうですね。 ◎自殺、他殺 ◎突然死など 検視の場合、遺族や発見者なども事情聴取をされる場合があります。つい最…

死亡届について知ってみる 4 死亡診断書と死体検案書

死亡届の右側部分 死亡診断書(死体検案書)について見ていきましょう。故人が入院していたり、通院していてその疾病によりなくなった場合は、その治療をしていた医師が死亡診断書を発行します。費用は5000円ぐらいです。 それに対して死因がはっきりせず、…

死亡届について知ってみる 3 提出できる人

死亡届自体を役所に提出するひとは誰でもOKです。最近では葬儀社の方が代行してくれる場合が多いです。ただし 死亡届に記載する届出人になれる人というのは戸籍法上限定されています。 ◎親族 ◎親族以外で故人と同居していた人 ◎家主や地主、家屋管理人や土地…

死亡届について知ってみる 2 期限

死亡届には提出期限があります。亡くなったことを知った日から7日以内に提出する必要があります。ただし国外で死亡した場合は、知った日から3カ月以内となっています。なお死亡届を期限以内に提出していない場合は5万円以下の過料が科されます。期限遅れのな…

死亡届について知ってみる 1

なぜ突然 死亡届についてと思われたかもしれませんが、最近死後事務委任契約に何件か携わることがあって、少しいろいろ調べたことがありましたので、皆さまにも少しお裾分けを・・・いりませんか? 死亡届とは、死亡の事実を市区町村の役場に届け出る手続き…

ペットに遺産を相続させたい 2

ただ動物たちのお世話をするという条件付きで遺産を相続させるという事は可能です。つまり拘束力のある遺言書を作るという方法です。「負担付き遺贈」といいます。 この場合もこの内容をしっかりと実現させるため、遺言書には遺言執行者をつけその負担を確実…

ペットに遺産を相続させたい 1

ペットに遺産を相続させたい、そのようなニーズは強くあります。犬や猫を飼ってるともう家族の一員、目で語り合えるぐらいになってきますよね。そうなってくると気になるのが老後飼っている動物たちが自分の死後どうなるかという事になります。 「ペットに遺…

どうもげせない 借地権 6 タダで返す

相続税評価の段階では、スゴイ金額になっている割には、いざ自分が処分しようとするときには、タダで 何らなら更地にする費用でマイナスになる資産てなんなん?ここが解せないんです。 確かに使用する権利としてはかなり強いです。基本更新できますし(相続…

どうもげせない 借地権 5 タダで返す

◎借地権を売るのは地主の許可が必要⇒どんな人かもわからん人に売られても困る。結果 許可しない。 ◎借地権を買い取ってもらう⇒借地人の要望するタイミングでまとまった金額を準備する地主はまずいない、よっぽどその土地を何かに使いたいというなら別ですが…

どうもげせない 借地権 4 タダで返す

ある本によると「借地権は、ただ借りている権利ではなく、売ることもでき、相続税もかかる所有権に非常に近い権利なのです。だからタダで地主にプレゼントする必要はありません」と書いています。 地主に買い取ってもらうか、他人に売ることもできますよなん…

どうもげせない 借地権 3 タダで返す

ココカラが特に個人的に解せない借地権の仕組みです。一般的には「更地にして地主に返すもの」と地主と地主に絡む不動産屋は主張します。 ただ数千万の価値があり、相続税も払わされるのにタダで返す???と思いますよね。そのうえ更地にするためには、解体…

どうもげせない 借地権 2 借地権の評価額とは

では借地権とはどれぐらいの価値なん?ってことなんですが、まず基本的な算出方法は、路線価を調べます。これはネットで「路線価」を調べると道路1本1本に値段がふられた地図が出てきます。その値段の隣にアルファベットが書いてあり、借地権割合というも…

どうもげせない 借地権 1

前々から何か釈然としないものが残る借地権付の建物。 「土地は借りているだけなので、持っている不動産は家屋だけ、建物にはそんな価値はないし、相続税の心配もいらないよね」という誤解をされている方もいるみたいですが、そんなあなたには借地権という権…

遺産を寄付しますっ!という問題 6 

「家族が揉めるくらいなら寄付します」という方が実際にいますが、寄付先に訴訟を起こすことも可能ですので、相続トラブルを避ける対策にはならないといえます。 ただ相続人が兄弟姉妹だけといった場合は、遺留分がないので非常に有効な手段となりますし、お…

遺産を寄付しますっ!という問題 5 遺留分と寄付

この寄付というものに、大きくかかわるのが遺留分という問題です。相続人がだれもいないから、残す人もいないから寄付します、だったらなんの問題もありません。 そうでない遺言者としては、一部でも全部でも何かしら相続人にたいする遺産を減らしてでも寄付…

遺産を寄付しますっ!という問題 4 

遺言書は、相続人全員が同意をすれば、その内容を変更することは可能です。しかし 遺言書で、ある団体に寄付するというふうに書いてあれば、その団体の了解がなければ寄付する意思がなかったとすることはできません。まぁ相続人以外の人が受贈者となっていた…

遺産を寄付しますっ!という問題 3

遺産の寄付の方法としては、基本は遺言書に記載して実行します。もちろん遺言書を使わず、遺された者たちに遺産を寄付しておいてくれという事はできます。ただ亡くなった後 遺言書が無ければその財産をどう分けようが相続人の自由ですので、実現は難しいよう…

遺産を寄付しますっ!という問題 2

日本ファンドレイジング協会というところの調査によると、40歳以上の日本人の約21%が遺産の一部を寄付してもよいと考えているようです。但し実際に寄付に至る方は1%未満という事なので何らかのハードルがあるのも事実です。 考えられる要素としては ①たく…

遺産を寄付しますっ!という問題 1

自分の全財産を寄付したいという方は増えています。特におひとり様、身内親族が少ない方は自分の死後、自分の財産が国に帰属してしまうぐらいなら、自分の意思で特定の財団に寄付したいと思われるようです。私もユニセフ協会への寄付のお手伝いなどを行いま…

海洋散骨 5

最後に 海洋散骨の特徴的なところです。故人の遺骨を自分の手で海に還すことができるというのは、他の供養にはないセレモニーだといえます。お墓、永代供養簿や納骨堂などではお骨が残ることで、まだそこに亡くなった方が存在するという意識を持ってしまう方…

海洋散骨 4 料金

海洋散骨の料金について 大きく3つに分かれます。 ① 1家族で船を貸切る(チャーター散骨) ② 他の遺族と合同で散骨する(合同散骨) ③ 立会せず事業者に散骨を依頼する(委託散骨) 料金的には、もちろん①>②>③となります。 某業者の一例をあげますと ①25万…

海洋散骨 3 許されてるの?

業者によっては、遺骨も焼却灰の海洋投棄か見紛う方法でおこなっているという報告もあるぐらいですので、しっかりした業者選びをしましょう。 一般社団法人・日本海洋散骨協会では、 1、遺骨を人骨とわからない程度に粉末化する 2、漁場や水源地、人目に付く…

海洋散骨 2 許されてるの?

日本国内における散骨は、海上でおこなう「海洋散骨」が主流です。遺族が船舶に同乗して行う場合、完全に任せてしまう場合と2パターンあります。海洋散骨を取り扱う業者も多いですが、しっかりした業者選びは重要です。 海洋散骨については、厚生労働省から…

  翻译: