オピニオン
ピックアップ
-
社説
戦後80年 憲法のこれから 国民が議論を取り戻す時
1/20 02:03注目の連載 1690文字戦後日本の政治と社会を形づくったのが1947年施行の日本国憲法だ。民主化の旗印となる一方で、連合国軍総司令部(GHQ)の占領下に制定された特殊な経緯もあり、平和主義の象徴である憲法9条を巡る与野党の政治的対立が続いた。 昨年の衆院選で自民党が大敗し、改憲勢力は改正の発議に必要な3分の2の議席数を衆
-
余録
NHK大河ドラマ「べらぼう」に登場する…
1/19 02:02注目の連載 614文字NHK大河ドラマ「べらぼう」に登場する江戸中期の学者、平賀源内は「エレキテル」の復元や多くの発明に加え、イベント事業にも手腕を発揮した▲師匠の本草学者、田村藍水とともに薬草の展示会を1757(宝暦7)年、江戸で開いた。62(宝暦12)年の「東都薬品会」はとりわけ規模が大きく、各地から1300種もの
-
社説
中居氏問題でフジ会見 疑問に答える徹底調査を
1/19 02:01注目の連載 835文字公共の電波を預かるメディアとして、フジテレビは徹底した調査を通じ、視聴者の疑問に答える責任がある。 タレントの中居正広さんの女性トラブルを巡る週刊誌報道を受け、フジの港浩一社長が初めて記者会見した。第三者を入れた調査委員会を設置すると発表した。 トラブルは2023年6月に起きた。中居さんは女性と示
新着記事
-
24色のペン
なぜイラっとする? コールセンターの社会学=太田敦子
2025/1/20 06:00 1713文字「ただいま電話が大変混み合っています。このままお待ちいただくか、お掛け直しください」 この言葉を何度聞いただろう。相手はコールセンターだ。ようやくつながった頃には次の用事が控えており、つい言葉に余裕がなくなる。同様の経験をした人は少なからずいるだろう。なぜ一向に解消されないのか専門家に聞くと、返っ
-
クローズアップ
物価高、あえぐ大学 学生に配慮、授業料上げず
2025/1/20 05:00 1293文字上げたい、でも上げられない――。毎日新聞が実施した授業料のあり方に関する国立大アンケートの結果からは、多くの大学が物価や人件費の高騰にあえぎながら学生の負担を考慮して授業料を上げずにいる実態が垣間見える。 アンケートに回答した78大学のうち、授業料の値上げを検討していると回答したのは既に値上げを発
-
余録
直訳すれば、小屋の熱となる「cabin fever」…
2025/1/20 02:05注目の連載 612文字直訳すれば、小屋の熱となる「cabin fever」。屋内に長期間閉じ込められることで生じるイライラ状態を指す。暗く寒い冬季に表れやすく、うつや自殺の原因になりかねない▲とりわけ極寒の地となる北極圏では、専門家が市民に注意を呼びかけるほどだ。対策として提案されているのが友人との会話や娯楽で、具体例
-
月議
暗黒物質の正体探る=下桐実雅子
2025/1/20 02:03 996文字<getsu-gi> 138億年前に誕生した広大な宇宙には、星が集まる銀河が無数に存在する。私たちの太陽系がある天の川銀河もその一つで、数千億個の星があると言われている。 星や銀河ができたのは、観測できていない正体不明の「暗黒物質」が、星の材料を重力で引き寄せて集めたからだと考えられている。小さな
-
社説
戦後80年 憲法のこれから 国民が議論を取り戻す時
2025/1/20 02:03注目の連載 1690文字戦後日本の政治と社会を形づくったのが1947年施行の日本国憲法だ。民主化の旗印となる一方で、連合国軍総司令部(GHQ)の占領下に制定された特殊な経緯もあり、平和主義の象徴である憲法9条を巡る与野党の政治的対立が続いた。 昨年の衆院選で自民党が大敗し、改憲勢力は改正の発議に必要な3分の2の議席数を衆
-
-
ミニ論点
物価高、あえぐ大学 永田恭介・国立大学協会会長/小林雅之・桜美林大特任教授
2025/1/20 02:02 2247文字◇受益者誰か、考え議論を 永田恭介・国立大学協会会長 ――毎日新聞のアンケートでは、授業料標準額について、3割の国立大が「見直すべき」だと回答した。 ◆現在の授業料標準額は国立大で行われている教育の対価として全く十分ではない。高いレベルの教育を保つ、あるいは向上させるためにはより多くの教育費が必要
-
なるほドリ
ラグビー用語変わるの? 統括団体に合わせて、分かりやすさを優先=回答・林大樹
2025/1/20 02:01 755文字なるほドリ ジャッカルがなくなるって聞いたよ。犬の仲間のあいつのことかな。 記者 さすが動物界のニュースに敏感(びんかん)ですね。でも、今回は違(ちが)います。ラグビーの技や反則の名称(めいしょう)が変わるのです。ジャッカルは、タックルの際に倒(たお)れた選手からボールを奪(うば)う技ですが、これ
-
24色のペン
通名は「心のルーツ」 ある在日コリアンの思い=隈元浩彦
2025/1/19 06:00 3221文字秋の名残のような、寒気を帯びた日差しがまぶしかった。2024年11月28日午前10時過ぎ、埼玉県熊谷市の南東端に位置する久下(くげ)地区。荒川の土手に40人ほどが集まっていた。 1世紀以上前の1923年9月4日、当時は久下村だったこの周辺は異様な緊張感に包まれていたという。隣接する吹上村(現・鴻巣
-
余録
NHK大河ドラマ「べらぼう」に登場する…
2025/1/19 02:02注目の連載 614文字NHK大河ドラマ「べらぼう」に登場する江戸中期の学者、平賀源内は「エレキテル」の復元や多くの発明に加え、イベント事業にも手腕を発揮した▲師匠の本草学者、田村藍水とともに薬草の展示会を1757(宝暦7)年、江戸で開いた。62(宝暦12)年の「東都薬品会」はとりわけ規模が大きく、各地から1300種もの
-
なるほドリ・ワイド
地震の観測方法=回答・露木陽介
2025/1/19 02:01 2145文字<気になる> 世界有数の「地震国」である日本。地震が起きると、全国に張り巡らされた観測網(もう)が揺(ゆ)れの様子をいち早く捉(とら)え、震度や震源(しんげん)、マグニチュードといった情報が速報されます。でも一体、どのようにして揺れを記録しているのでしょうか。明治時代から1995年の阪神大震災を経
-
-
社説
中居氏問題でフジ会見 疑問に答える徹底調査を
2025/1/19 02:01注目の連載 835文字公共の電波を預かるメディアとして、フジテレビは徹底した調査を通じ、視聴者の疑問に答える責任がある。 タレントの中居正広さんの女性トラブルを巡る週刊誌報道を受け、フジの港浩一社長が初めて記者会見した。第三者を入れた調査委員会を設置すると発表した。 トラブルは2023年6月に起きた。中居さんは女性と示
-
社説
バイデン外交の功罪 世界の分断を増幅させた
2025/1/19 02:01注目の連載 833文字「分断」ではなく「団結」を訴えて4年前に就任したバイデン米大統領が去る。その理想はかなわず、残されたのは、より混迷が深まる世界だ。 気候変動の枠組みや軍縮条約から離脱して国際協調をないがしろにした「トランプ外交」を転換させると公約した。 「米国は戻ってきた」と訴え、軍事よりも外交を重視し、同盟ネッ
-
そこが聞きたい
バイデン氏退任 慶応大教授・渡辺靖氏
2025/1/19 02:01 2104文字<くらしナビ ライフスタイル> 民主党のバイデン米大統領が4年の任期を終え、20日に退任する。「脱トランプ」を掲げて2020年の大統領選を制したものの、24年の再選レースでは民主党内外からの高齢不安にあらがえず、出馬取りやめに追い込まれた。バイデン氏のレガシー(政治的遺産)は何なのか。慶応大の渡辺
-
滝野隆浩の掃苔記
最期を支える「仲間」を
2025/1/19 02:00 948文字<滝野隆浩の掃苔記(そうたいき)> 「ホスピス・在宅ケア研究会やまなし」の定例会に呼ばれて1月12日、甲府市の山梨県立図書館でミニ講演をした。在宅ホスピス医、内藤いづみ先生(68)が代表の研究会。先生と対談もした。 専門職の症例検討の場ではない。四半世紀にわたり、がん患者やその家族、遺族らが「いの
-
時代の風
トランプ米大統領、2期目始動へ 巨額が動く就任式=中林美恵子・早稲田大教授
2025/1/19 02:00注目の連載 1718文字米国時間の1月20日、いよいよトランプ大統領の2回目の就任式が執り行われる。日本には大統領就任式に匹敵するような首相のイベントがないため、とりわけ興味深く感じる人も多いのではないか。 私も過去に複数回、就任式に参列したり、沿道の階段式の指定席に座ってパレードを見たり、ロングドレスを着て出席した舞踏
-
-
憂楽帳
尾牙
2025/1/18 13:06 444文字日本はすっかりおとそ気分は抜けたころだろうか。ここ台湾ではこれからが年越し本番。29日の春節を前に、どこか浮足立った空気に包まれている。 年の締めくくりに欠かせないのが「尾牙」、いわば忘年会だ。中国・清時代に主に福建省から移り住んだ漢族がもたらした風習で、商人らが土地の守り神に1年の感謝をささげた
-
余録
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員の…
2025/1/18 02:03注目の連載 623文字日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員の箕牧智之(みまき・としゆき)さん(82)は被団協のノーベル平和賞受賞が昨秋決まった際、「ガザで子どもが血をいっぱい出して抱かれている。80年前の日本と同じで重なります」と語っている。原爆に家族を奪われた「原爆孤児」に箕牧さんは思いを寄せてきた。ガザ
-
土記
国を脅かす大統領たち=伊藤智永
2025/1/18 02:02 1027文字<do-ki> トランプ米次期大統領が「グリーンランドを買いたい」「パナマ運河を返せ」と言い出した。やっぱり根っからの不動産屋なんだなと思った人は少なくない。 父親の援助を受け、ニューヨーク市内の強引かつ派手な地上げ開発で世に出た。ベストセラーになった初の著書「トランプ自伝」の邦訳副題は「不動産王
-
クローズアップ
阪神大震災30年 身の丈超えた復興計画 神戸・新長田再開発、324億円赤字
2025/1/18 02:01 2346文字神戸市長田区のJR新長田駅を降りて南口から出ると、目の前にはいくつものマンションや商業ビルがそびえる。30年前の1月、この一帯は阪神大震災による火災で焼け野原となった。復興に向けて、市の中心街・三宮に次ぐ副都心として再生させることを夢見て、市は被災地では最大となる再開発事業を実施した。だが、終わっ
-
なるほドリ
国連予算の分担率って? 国の経済力に応じ決定 米1位、日本は3位=回答・鈴木玲子
2025/1/18 02:01 904文字なるほドリ 国連(こくれん)の活動費(かつどうひ)ってどうやって集めているの? 記者 国連の通常予算(つうじょうよさん)、つまり人件(じんけん)費や組織運営(そしきうんえい)などの経費は、加盟(かめい)各国が分担(ぶんたん)しています。その分担率は各国の国民総所得(こくみんそうしょとく)(GNI)
-