近鉄8400系
画像の近鉄8400系は、2019年の12月25日に入線し約2年が経過するのですが、自宅には走行させる設備もなく、地元(鹿児島)にはレンタルレイアウトも無いので、全く走らせる機会が無かったのですが、最近になって走行させる設備が整ったので、早速走らせたところ…
2011年に撮影した近鉄電車の画像です。 2011年10月3日 石切~額田間にて 区間準急大阪難波 ■過去に投稿した阪神なんば線関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブロ…
2009年に撮影した近鉄電車の画像です。 2009年4月2日 鶴橋にて 快速急行難波 ■過去に投稿した阪神なんば線関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加し…
入線日◆2019.12.25 竣工日◆2019.12.30 編成番号◆8314-8464-8414 電算記号◆B14 行先表示◆ワンマン西田原本 TNカプラー化◆2019.12.26 KATOカプラー化◆2019.12.26 その他の作業◆客用扉の墨入れ(グレー):2019.12.27 クーラー墨入れ(ブラック):2019.12.27 正面…
マイクロエースの近鉄8400系田原本線復活塗装編成(B14)が完成しました。 一応、完成になります。 客用扉の墨入れをTAMIYAのスミ入れ塗料のグレーを使用しましたが、思った以上に暗くなったので、ライトグレーのスミ入れ塗料を購入し、追加作業を行う事を検討…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その7〕です。 今回は、ドアステッカー(広告ステッカー)と優先座席ステッカーのインレタの貼り付け、行先表示ステッカーの貼り付け作業です。 C#8414 C#8464 C#8314 ドアステッカー(広告ステ…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その6〕です。 今回は、ガードスクリーン(転落防止幌)の取り付けです。 パーツはRC阿波座から発売されている、ホワイトメタルのパーツを使用。 取り付け部分に近鉄マルーンを筆塗り、独特の…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その5〕です。 今回は、床下機器に色入れです。 近鉄の車両は、一部の床下機器にオレンジのラインが入っています。 8400系のサイドビュー画像を参考にして、床下機器にTAMIYAのアクリル塗料(…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その4〕です。 今回は、パンタグラフ集電板の色入れ作業です。 集電板部分は、TAMIYAのエナメル塗料のクリアオレンジ(X-26)、シュー部分はTAMIYAのアクリル塗料(XF-3)フラットイエローを使い…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その3〕です。 今回は、客用扉とクーラーのメッシュ部分のスミ入れ作業です。 客用扉には、スミ入れ塗料のグレーを使用。 クーラーのメッシュはスミ入れ塗料のブラックとガンダムマーカーの…
【マイクロエース】近鉄8400系(復活塗装) ディテールアップ作業〔その2〕です。 今回は、先頭のカプラーをTNカプラーへ交換します。 TNカプラーはJC25等を使う事が多いのですが、今回は近鉄30000系先頭に使用されている、JC6335(SP・黒 電連1段付)を使いま…
昨日に入線した、マイクロエースの近鉄8400系田原本線復活塗装編成のディテールアップ作業を少しずつ取り掛かります。 先ずは、妻側のカプラーをKATOカプラーに交換です。 今回は、黒のKATOカプラーに交換しました。 交換後の姿になります。 今回はここまで…
当初の発売から3ヶ月遅れての発売になった、マイクロエースの近鉄8400系 田原本線復活塗装の3両編成が本日入線しました。 開封時 C#8414 C#8464 C#8314 濃いマルーンに細いシルバーのライン、忠実に再現されていて、かなり出来は良いのではないでしょうか? …