雨 ときどき晴れ☀

~鬱と発達障害とつきあう日々~

とうもろこしご飯

 

 腰痛についてたくさんお見舞いいただき、ありがとうございました。

 痛みも引いてきて、まだ靴下など履くのはきついですが、無理せず暮らしています。

 ようやくPCの前に座りましたが、今日も病院だったので、今現在少し書いて寝て、また書きます。

 

 料理上手なかじりんさんのとうもろこしご飯を見ていたら、アラうちにもトウモロコシ、あるじゃない。冷蔵庫に小さいの皮付きで3本。

 

kajirinhappy.com

 

 ○米2・5合  ○とうもろこし小3本 ○酒大さじ1 ○塩小さじ1 ○醤油小さじ1 ○バター少々

 

 かじりんさんのレシピを参考に、少し多めに作り、味付けに醤油もプラスしました。

 お醤油は入れるなら、もう少し多くても良かったかな~。

 それから、かじりんさんは、とうもろこしの芯を一緒に炊飯器に入れて炊いていたけど、私はがめつくオダシを取ろうと、鍋で煮た汁を加えました。

 違いはわかりませんが、とにかく、私の家でも美味しく出来ました!

 もう炊いている傍からいい香りでした。

 なんとなく、このご飯に豚肉のおかずを合わせたかったのですが、確か賞味期限が近いサンマの開きがあったので、メインはそれだったと思います。

 疲れた腰や背中に、すぐ出来る料理、ありがたかったです。

 

左から3番目のはミートソース(残り)です。いろんな野菜、ひき肉、ソースメンチカツの残りもあったので、なんと入れました。(^_^;) トマトハヤシのルーで味付け、さらにパスタソースのトマトもあったので入れて、パスタとからめました。パスタは二男がゆでて、味見してくれました。だいぶ道草して完成してます。いつものことです^_^;

 

 

しばらく私の腰痛で、高校生二男のお弁当はコンビニパンやおにぎりになりました。

この二男も、筋肉がちょっと弱くて、小6の時にリレー選手で県大会まで練習したのですが、やっぱり大会後に腰を痛めました。食事に気をつけていましたが、大会後もしばらく養生した方が良かったかな、と残念に思いました。😢

なので、コンビニおにぎりだとやはりたんぱく質は少ないし、部活が終わって帰ってくると「足がつった!」などといっていましたので、お弁当をやっぱり作って持たせることにしました。

背中や腰はヒーヒーでしたが、しょうがありません。

ホットサンドは、お弁当には、あまり焼き色をつけない方が、柔らかく食べられるようです。

語弊がないといいのですが、ダウン症や発達障がいの方でも、筋肉が付きにくいとか、そういう方も少なくないようです。そうでない人でも、体力的なものや個人差ははかりしれません。

私の甥っ子は、引越センターに就職して、全国で活躍していますが、その子のおばあちゃん(私の主人のおかあさん)は、80歳くらいまで、米袋30㎏を運んでいたそうで、なので遺伝的にも似たのか、筋肉は発達して強い体のようです。

今のところ体も丈夫で、力仕事頑張っています。

ちなみに家の主人も力はありますね。雪かきなんか、頼めばパッパと済ますので、苦労してやる私がバカみたいなくらいです。(言われなくてもやってくんないかな…と、つい思ってしまいます。(^o^;)

 

体が弱い気味の人の場合、食べ物にも気をつけないといけないです。

アミノ酸と、プロテインを取って、筋肉(筋膜)の回復を助けます。

久しぶりにプロテインを飲んだら、美味しい。でもやっぱり砂糖が入ってたんだよね。

摂る量にも気をつけないと。

 

すみません、今日は途中ですがここまでです。

また詳しく書きます。

お休みなさい。

ありがとうございました。

 

 

 

  翻译: