貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年12月資産公開 4500万円超えました!!

家計簿公開⇒ついに教育費のピーク!? 中学三年生のいる2025年家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

アッパーマス層の我が家の資産推移をグラフにしてみました

 

今更資産推移をグラフ化

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

こちらのブログでは毎月月初に資産を集計し、記事として公開させて頂いています。

 

私自身のモチベーションにもつながるだけでなく、投資を継続している方・投資を検討している方の参考になればと思い継続しています。

 

ブログの中でも毎月一番人気の記事となっていまして、読んで下さっている皆様には大変感謝しております。

 

今回は、資産推移をグラフ化してみましたので、公開させて頂きます。

 

本当は投資を始めた20歳ぐらいからず~っと出せたらよいのですが、パソコン故障などで何度もデータが吹き飛んでしまっているので無理でした。

 

マネーセミナーや実際お金を払ってプロに相談したり、本を読んだりして、投資や節約に励んできました。

 

低学歴・低スペック・低収入の私が資産を増やして行けているのはまさに投資×節約で生活しているからです!

 

今回は、それらの内容は割愛させて頂いていますが、興味がありましたら別の記事を読んで頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

アッパーマス層の我が家の資産推移をグラフ

 

現在のエクセルファイルが2021年7月の記録からになってしまっているので、2021年7月から2023年10月までの資産推移をグラフ化してみました。

 

コチラになります。

 

 

・・・意外と変化なしで、私自身も驚いております。

 

株価が大幅下落とかも無く経済面でみれば平和だったからかもしれませんね。

 

2023年4月からわが子は中学生になり、教育費や部活費用がとてもかかっているし、何でもかんでも値上げラッシュでヒーヒーだと思っていたのですが、しっかりと資産が増えている事がよくわかります。

 

 

 

 

若かりし頃の資産額

 

現在アラフォーのおばさんの私。

 

ピチピチだった20代の頃の資産推移はデータがないのでわからなかったのですが、昔FPさんにお金を払って相談していたころのデータを記念にとっておいているので、当時の資産額を紹介させて頂きます。

 

ちなみに現在は私自身がFP2級を合格しており、お金に関する勉強も沢山してきましたので、もう一生相談することはないと思います。

 

むしろ相談にのって社会貢献したほうが良いのではないかと考えています。

 

 

①2013年10月の資料より

 

平成25年(2013年)の10月に資産運用の相談に行っていたようです。

 

当時はわが子2歳で保育園通園中ですね。

 

ちなみに初めて相談に行ったのは2010年だったはずですが、2010年の資料は捨ててしまったようです。残念。

 

合計額は約926万円

 

2010年に相談して投資信託を開始していたので、投資信託が約334万円となっていました。

 

そして株式投資日本株式のみで165万円。

 

何の銘柄を保有していたのか全く不明。

 

あとは普通預金とか定期預金のみでした。

 

今の投資内容と比較するとだいぶシンプルですね。

 

▼現在の資産内訳

 

 

当時はそんな感じだったのです。

 

家計簿も提出していたのですが、水道光熱費とか食費が今よりずっと安くてびっくり。

 

今は大人3.5人前食べていますからね・・・。

※子どもは超ハードな運動部

 

教育費もかかっていないと思いきや、保育園の料金が高かったのでそこまで変わらず。

 

住居費等、他の項目はほぼ変わらなかったです。

 

 

②2017年5月の資料より

 

こちらは推定の時期ですが、おそらく学費についての相談をしたときの資料。

 

子どもが小1と書いてあるのでほぼ間違えないでしょう。

 

2017年5月に学費関連の資料があったので、この時期で間違えないかと思います・・・。

 

合計額は約1577万円

 

贈与とか大きく収入が入った事はないので、しっかりと投資を継続した結果が出ています。

 

内訳は普通預金・定期預金などの現金が約500万円、日本株式が390万円、投資信託が約670万円となっていました。

 

日本株式は何を買ったか不明ですが、既に東京でオリンピックが開催される事が確定していたので強気に投資していたようです。

 

家計簿も残っていましたが、食費と水道光熱費は低め。

 

卒園まで保育料がかかっていたのと、安い学童に通わせていたので、一番お金がかからなかった時期だと記憶しています。

 

衣服費が少々高かったかな?ぐらい。

 

昔の資料を見ると、資産が増えていくにつれ、私自身もお金の知識がどんどんついて幅広く投資をしている事がよくわかります。

 

 

お金の増やす上で参考にした書籍を一部紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。

 

 

  翻译: