材の狂いは音質に影響
- 2023/08/30
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}オーディオで重宝されるような広葉樹は暴れることが大前提。無垢一枚板のボードはいろんな意味で音響に適している訳ではない。材の狂いは音質に影響しますしね^_^メンテナンスが必要です😊...
床などが歪んでいる場合
- 2023/08/26
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}広い面積が必要で、床など相手が歪んでいる場合は一枚板にこだわる必要は無いです^ ^一枚板の利点はその重量で振動を抑制することですが、そもそも数センチ程度の板では振動抑制を考えることが間違い。振動モードの異なる安定したボードを数枚使った方が理想的😊それこそインシュレーターのように^ ^...
板の狂いはインシュレーター3点支持で安定する?
- 2023/08/23
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}板の狂いはインシュレーター3点支持で安定する^ ^って意見もありそうだけど、板の歪みの為に素材や接点を付加するって面白いこと言うよね。一石二鳥とか言い出すし😅あくまで対策としてですよね。それなら理解出来ます😊音響での安定した土台とはそういうことでは無いです^ ^...
反りに断然強い構造
- 2023/08/19
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}積層合板は奇数枚構成^ ^…接着剤が材を引っ張る力を均等にする為だよね。反り止めの技術^_^ でも表面の温度差などでバランスが崩れればは合板はソッコー狂う。集成材、無垢材はそれ以上に!このボードはその構造から反りに断然強いので表面材や厚みの選択肢が増す^_^これは音響土台として大きな武器😊...
アクセサリーは
- 2023/08/16
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}アクセサリー類は調整・補うことが目的で音響用途に適しない家具等に機器を設置する場合に有効で、音響用土台には本来必要が無い^ ^逆に言うとアクセサリー類は一定の癖を持ってバランスを補うことを目的とするもの😊しかし必要な帯域だけを補うことは難しい。他の帯域に影響があり、行ったり来たり😅...
加工して音響用途にする
- 2023/08/12
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}オーディオ用ボードとして売ってる集成材、積層合板。構造用でしょ^_^ 圧着・接着するだけじゃ音響用とは言えないかな^ ^ただの構造用素材。加工して音響用途にする😊...
形状と構造で音が変わる
- 2023/08/09
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}意匠だけなら施工技術が有れば簡単です。これが音響となると音もクリエイティブでなくてはならない。ブレス機にかけて圧着して終了!じゃないんです。定番の積層じゃ解決しないので、手間をかけて作ってます。形状と構造で音が変わる”とは、そう言うことだから仕方ない😂...
単純に板としての性能
- 2023/08/05
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}Polygona ボードは単純に板としての性能が良く、反りやねじれに強いことも、この構造の特徴。板が狂わないことは安定した機器設置が可能。製作手間がかかる工法だけど、これすっごく大事なこと^_^ 素材どうこう言う前に基本的なことはしっかりやる😊...
延々と音が良くなる予感
- 2023/08/02
- 00:00
{ツイッターモーメント記事より}アクセを変えたら音が良くなった!って良く聞くけど、この前も言ってなかったけ^_^ 変える前も良いって言ってたよね?延々と音が良くなる予感。非常に興味深い😅 音が良くなった!では無く変わった!が本当のところかな?とも思います^_^本当に良いものであれば、新たに手を加える必要が無いことだと😊...