Showing posts with label Kindergarten. Show all posts
Showing posts with label Kindergarten. Show all posts

May 19, 2021

臨時の先生がいない日

今の幼稚園の先生、休みすぎ!!オンラインで、時間も幼稚園は1日180分(実際はこの先生短くて120分ほど)なのにどうしてそんなに休むのって感じです。この先生、終わるのも早くて、2時20分には終了。アポイントメントなら2時半以降に行けるでしょ、って感じです。3月は3日、4月は4日、5月中旬ですでに4.5日!普通に仕事している人は、ここまで休めないですよね。


この先生が休んだ日は、Supplyの先生(臨時の先生)が来たのですが、そのSupplyの先生たちのほうがオンライン授業も政府が指定する長さ(いつもの先生が短すぎるだけ)、熱心。3月までは、Supplyの先生(半年契約)で、半年で休んだのは2日くらい。Supplyの先生のほうがやる気があり、熱心。前の先生がとてもよかったー。子供たちも大好きで、この先生に教えてほしい。



今の先生が休みすぎるので、一番困るのが、Supplyの先生もいない日。もうすでに2日間も先生不在。In personの授業では、先生がIsolateしないといけないとか、Supplyの先生はコロナだからIn personで教えたくないので、Supplyの先生が足りない、とは聞いていたのですが、今オンタリオはすべてオンライン授業。ということは、この日(天気もよかったし!)たくさんの先生が病欠したってこと・・・。


Supplyの先生がいない日は、ECEはいるのに教えないみたい(このECEはとても熱心で授業の一環で自宅で料理を見せてくれたり。このECEに教えてほしいくらい。)。自分たちでAsynchronous activitiesをして、その日の3時までに提出しないといけないんです!この提出をもって、この日の出欠を取ると。これがね、フルタイム共働き家庭だと、かなり大変!!オンライン授業しているすべての片親が、専業主婦(主夫)またはコロナで休業中と思っているのか!せめて、3時までに提出じゃなくて、その日の夜中までに提出とかにしてくれればいいのに。


普段の課題は、たまに当日提出期限があるけど(これはほんと困る)、だいたいは、1週間分の課題は金曜日の夜中が期限です。これだと、たとえば月曜は仕事で忙しくて、課題を見てあげる時間なかったから、別の日にやらせて、金曜日までに提出、ってことができるのです。心の余裕もあります。しかし、当日、しかも3時までに提出というのは、なかなかフルタイム共働き家庭にとって難題


静かだと思ったら、双子が地図を書いていました。Lは、私がGoogle mapで地図を見ていると見に来たり、Altas の本を見ていたり。




にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


January 06, 2021

ワンオペ週間とスケート

冬休み中、ワンオペが丸6日(旦那はその日すべてオフィス勤務・・・在宅だと思ってたのに・・・)あったけど、まだ有給休暇中だったので、双子はオンライン授業があったけど全然大丈夫。仕事しながらオンライン授業のサポートするのと、仕事がないのでは全然違う!!


今までは双子は自分でも(私が仕事で手が離せないとき)時間になったことを教えると、Google Meetに自分たちで入ることができていたのですが、Google Meetの入り方が変更になって、親がパスワード入力しないと入れないように(1日3回x2人分 + たまにGoogle MeetがDisconnectした時)・・・在宅勤務している母親がクレームを入れていました。Security reasonだと思うのですが、気持ちわかります。ちょうどミーティング中とか電話中のときとか、Kindergartenの時間にGoogle Meetに入れないんです!我が家は2人いるし!2人、別々のコンピュータ、別々の部屋でやっているので、2倍の時間がかかるし。




まだ有給休暇中のある日、天気がイマイチだったど、オンライン授業が終わった後に、2人を連れてスケートに行ってきました。止まる練習していたら、こけた!左手をついたようで、上腕の筋肉?筋?が痛い・・・。子供はたくさんこけても平気そうだけど、大人がこけるとかなり痛い(泣)サロンパスたくさん貼ったら、数日して治りました、よかった。




にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ







September 22, 2020

コロナ禍、幼稚園始まりました。

うちの学区は学校が始まってからもうすぐ2週間経ちます。最初は、SKのみ、次週からJKが半々で始まり、金曜日に全員(何人かオンラインの子もいるみたい)通学しています。いまのところ、楽しんでいるみたいです。大好きなお友達は、G1に上がって学校も変わってしまったのですが、同じタウンハンスの子と、デイケアから同じ子が同じクラスにいます。去年は、幼稚園の様子を聞いても、答えがなかったり、へんてこな答えで(学童と幼稚園でしのことが混ざっていたり)、幼稚園で何をしているのかチンプンカンプンだったのですが、今年は誰がいるとか誰がいなかったとか、聞くと教えてくれるので、部分的に理解できるようになりました(成長だわ)!しかも、去年は学童に行っていたので、幼稚園の先生に会うことがなくて、先生にも様子を聞けなかったから。

 

今のところ、スクールバスは使わないで、車で送り迎えしています。朝、車で送っていって、すぐに仕事開始。静かで集中できるのですが、気づいたらお昼過ぎ!ランチを急いで食べて、ひと仕事していたら、もうお迎えの時間!ランチ後は時間が気になって、ソワソワして集中できない・・・。すぐにお迎えの時間!(オフィス勤務でスクールバスがキャンセルになった日は、本当に3時間ほどしか仕事できなかった。)これで専業主婦なら自分時間~♪とエンジョイできるのになぁ・・・。

 

お迎えに行ってからも、速攻帰宅、双子にシャワーを浴びさせつつ(双子は自分で着替えて、髪の毛乾かします、なんなら双子で乾かし合い)、仕事に戻ります。むっちゃ疲れる・・・双子が家にいたときより疲れるし、時間が気になってせわしい・・・。お迎え遅れられないし。歩いて5分くらいの距離なら、ちょうど散歩がてら往復10分くらいでいいのになぁ。我が家からは車じゃないと無理。車を出していると、なんやかんや時間がかかります。だから、バスも使えるのだけど。一応、バスも登録していて、仕事を抜けられないときはバスに乗ってもらおうかなと。でも、降りる場所わかるかな?!(去年は、学外の学童で降りていました。)同じタウンハウスの子がバスに乗っていれば、一緒に降りるように言うんだけど、その子の母親は専業主婦なので、今年は車で送り迎えしています。いつも思う、ワーママの苦悩・・・フルタイムで働いているだけで、余計な悩みや手間・出費が多い。


 

初日は、双子がいなくて、家の中がシーンと静かすぎて、寂しい!半年間、ずっと家に一緒にいたからねぇ。

 

 

それより、専業主婦が多いのか、コロナで時間ができた人が多いのか、 両親揃って+小さい子連れでお迎えに来ている人が多いんです!毎日!コロナですよ、親は一人にしましょうよ。さらには、両親+小さい子+おばあちゃんと家族総出で何回も来ている家族がいました。いくら時間があるからと言っても・・・。それでなくても、在宅勤務が増えた人もいるためか、私みたいに送迎している親も平年よりいるらしく、駐車スペースがない日もあるのです。朝早めに来て子供と車で待機の家族、早めにお迎えに来て車で待機の親、両親で迎えに来てそのまま芝生に座り込む家族、放課後校庭で遊ぶ家族、他の親と世間話(これは私も初日はしましたけど)。それはいいけど、駐車スペースあけてくれ~。私は、早く送迎して、帰って仕事したいんです。。。このあいだも、車で待機や校庭に残る家族が多いから、駐車スペースが全くなくて、双子が幼稚園に取り残され(先生は帰りたいだろうし)、駐車場のど真ん中に一時停止する羽目に・・・。学校内にいるのに、車から出られなくてお迎えできないっていう・・・。

 

 

そして、覚悟はしていましたが、学校が始まって2日後、双子によると仲良し友達2人が学校に数日来てないと・・・。鼻水が出て学校を休ませたら、「コロナウイルスのテストを受けるか、14日間自宅待機」と言われたそう。一人は専業主婦なので、迷わず14日間自宅待機しているとママ友から聞きました。だって、テスト会場は、長蛇の列で何時間も待つらしいから・・・。もうひとりは1週間で学校に戻ったようなので、母親は以前から在宅勤務だったけど、テスト受けに行ったんでしょう。



 旦那の同僚の子(JK)も、鼻水出たので、テストを受けに行ったらしいのですが(GTA外の田舎)、ドライブスルーで4時間待ち、結局待っていられず次の日にクリニックに行き2時間待ちだったそう・・・。6時間も待っていたら、待っている疲れで体調不良になりそうだわ。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

April 07, 2020

e-Learning(オンライン授業)始まりました。

先週、幼稚園の先生から電話がかかってきて、パソコンなどがあるかどうかの確認がありました。Google Classroomを使っての授業とのこと。とはいっても、幼稚園なので、ウェブサイト、動画のリンクが載せてあり、LiteracyとMathの課題が毎朝8時に投稿されます。


ですが、幼稚園児だけではできないし課題や先生からのメールも読めないので、親が一緒にやるしかないですね・・・。好きな時間にやればよい、強制ではないのでいいのですが。時間指定じゃなくてよかったです。外へ両親ともに働きに出ている家庭はかなり難しいいでしょう。



相変わらず旦那は在宅勤務でもミーティングやら電話やらで忙しいので、私が朝のメールチェックと一仕事済ませてから。


まずは、送られてきた動画を見せる。


課題、第1つめは、Alphabet Huntでした。家の中にあるそれぞれのアルファベットから始まる単語を見つけて、書き写します。でも、単語って・・・どこに?書類系ならいっぱいあるけど・・・。あ、すぐそこにあったローション。Nから始まるよ!



単語を探すには、本棚。よし、「パパのところ(オフィス)へ行って探しておいで(笑)」と送り出し。





2日目の今日は、仕事後に少しだけやりました。Sight wordを探すのですが、本から探すのは時間かかるし、以前やっていた課題のページでSight wordを探すことに。それから、マグネットアルファベットで自分たちと私たちの名前を探しました。



これ↑ベイキング用のPanにくっつけています(笑)我が家のステンレススティールの冷蔵庫にマグネットくっつかないんですね・・・。他にくっつきそうな物が家にない・・・。先生から送られてきた資料の中に、この方法があって、Panならある!と出してきました。




マグネットは前に買ってきたけど、くっつきそうなものがないために、今まで使ってなかったんです。やっと使えることになりました!





にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

カナダランキング





February 13, 2020

共働き家庭の危機②!今度はスクールバスがキャンセル!

学校の先生ストライキは、終わったわけではありませんが一時中断中。来週further strike actionを起こすらしい…やっとストライキがない週(今までは1週間に2日のストライキ)今度は、大雪!っていうか、大雪ほどでもなかったけど!

今年は雪が少なくて、暖かくてラッキー。厳密には雪は降ったけど、いい感じに週末に。平日だと、通勤やスクールバスに影響が出るので、ストレスなんだけど、週末に降ってくれてたので、ラッキー。週末もなんやかんやで出かけないといけないけど、朝は時間もあるし、旦那が運転するので(笑)。

しかし、もうそろそろ春かという頃に、大雪!今までこんな雪もあったけど、ストライキで休み慣れしているのか、木曜日、すぐにスクールバスがキャンセル!覚悟はしていたので、朝は双子を学校まで送って行き、少し遅れて会社へ。そして、2時に早退。ほとんど仕事できないよ!

学校へ迎えに行くと、同じ学童の子たちのお父さんたちがいました。みんなどうしてそんなにフレキシブルなの??


初めてこの時間帯に学校へのピックアップ。しかし、バスキャンセルで、迎えに行く親が多かったからか、駐車場が満杯。車まで子供を連れてきてくれるわけでもなく、どこに車を止めればいいのやら?バスが一時的に止まるところに止めてる人がいたので、私もそこに止めました。障害者用パーキングに止めてる人や、なんと駐車場の真ん中の線がないところにどん!止めてる人も!いつもこんなんなの?せいぜい5分くらいなのですが…違法駐車だろうが、先生達は早く帰りたいから子供を時間通りまたは早めに!迎えに来いとな。


早退して迎えに行っている途中に学校からか電話がかかって行きました。誰が迎えに来るのか?つて…心の声(電話しなくてもちゃんと迎えにいきますよ!!)



次の日は少し雪が降ったけど、雪慣れのトロントでは普通のこと。朝の6時半に学校からメールが来ていると思ったら、なんとまたバスキャンセル!!外を見ると、雪全く降ってないし!風は強いものの、雪の気配はいなし、道はドライ、おまけに晴れてるし!


今日も早退か…さすがに2日続けて早退は…(しかも晴れてるのにね!!)どうしようかと…タクシーで義ママに迎えに行ってもらおうか、午後から雪と言っているし、眠い頭で考えていたら、そうだ義ママに預かってもらおう。バスキャンセルの日は学校も子供休ませていいみたいな、むしろ欠席歓迎している雰囲気!義ママに預かってもらえば、朝は少し会社に遅れるだけで、早退しなくて済む。


学習の機会を失ってしまったのは私のせいですすが、フルタイム共働きではどうしても止む終えないこともあるのです。義ママは、運転できないし、一度雪の上で転んだ事があるので、雪が道路に残る中お迎え頼むのも危ないし。男子二人だしね…。


はー、先週はストライキなかったにも関わらず、精神的にも身体的にも疲れたわ!






November 25, 2019

4歳3か月 幼稚園に行き始めてからの言語発達と最近の様子

9月から幼稚園に行き始めた双子。ここ3か月で、英語が上達しました!日本語が危ういですが・・・言語遅れで心配していたので、1言語でも上達してちょっと安心です。


I need pants. I need (a) shirt、I want〇〇と言えるようになりました。アルファベットやよく使用されるI、See, Likeなどの単語を読めるように練習しているようです。I need help mama.と言ってくれて、日本語で言って欲しいと心底思いつつ、でも言語が上達してくれて嬉しいのと、子供の英語って可愛い♪ My no want it. とまだ間違えて言ってもいますが。


デイケアに通い始めた頃、英語をどんどん話すようになるのかなと思っていたけど、デイケアはお世話と遊ぶのがメインであまり英語は教えてなかったということですね。いかに幼稚園では色々教えてもらって&学んでいるようです!



幼稚園が始まって3週間くらいたった頃、なんか紙に書いているなと思ったら、Lが自分の名前を書いていました!でも、落書きに見えたので、最初は捨てようとしていて、よく見たら名前だったという!Lはアルファベットに興味があるみたいで、とても早く覚えてきています。言語遅れがあったので、スピーチセラピストにアルファベットを教えるより(話すより、聴覚で入ってきてしまうので)、話すほうにフォーカスしたようがいいというアドバイスをもらったので、今まで家ではアルファベット全く教えていなかったのでした。






L

〇お絵描き大好きで、バスを書くとバスにLと書いたり、お絵かきするときは必ず自分の名前入り。

〇アルファベット、数字、Shapeに興味あり、自分の名前を書ける、アルファベットもたくさん書ける。

〇ハサミで切ったり、貼ったりクラフト系が好き。集中して机に座り、長時間取り組むことができる。

〇ボール投げるのができなかったけど、今は前に投げられる。

〇甘える。かばん自分で持たなかったり、やりたくないとwhine

〇新しいことに挑戦できる。






N
〇ボール投げが好き、上手

〇アルファベットあまりかけない。名前も一部しか書けない、机に長く座って取り組むのが苦手、絵もあまり苦手・・・あれから数カ月…絵は少し上達。

〇優しい Lを助ける、靴履くとか、かばん持ってあげたり。

〇二人とも人見知り・場所見知り。Nのほうが人見知り。でも慣れると平気。Sillyなこともする。



たくさんたくさんI love you Mama!と言ってくれて、メロメロです♡ 







まだまだ幼稚園で何をやっているのか双子の報告では不明な点が多かったのですが・・・歌を歌ったり、ダンスをしたり、ヨガをしたり、ジム、ままごとやお医者さんごっこ、粘土、お絵描き、アルファベットを書いたりしているそうです。(クッキー作ったと言っていたので、本当にクッキー作ったのか?!と親は???でした。)



歌を毎日家でも歌っています。

This Little Light Of Mine


 Oh Canadaをむちゃくちゃたくさん歌っています(笑)

 



これは学童のジム(体育館)でDuck duck gooseのゲームをみんなでやっていて、もっとしたいから帰りたくないと・・・。仕事終わりの私は早く帰りたかったのですが、楽しかったみたいです。日本でも子供の頃やったなぁー!と懐かしかったです。日本語でなんという遊びだったかな。。。円になって座り、一人が回りを走って、セレクトされた人がまた追いかける・・・日本だとハンカチ落としだったかしら?!

ジムでボール投げたり、追いかけたり、はぁはぁ言うまで超スピードで走っています。








幼稚園、デイケアと違って親の負担も増えました・・・。もうすでに宿題が!大した内容ではないけれど、フルタイム共働き家庭は、平日は時間取れないので、週末にやることになるのですが、やっぱり週末も忙しく・・・たまに忘れます・・・。でも、特に何も言われないので。次の週末にまとめてやったりしています・・・。


あとね、図書館から本を借りてくるのですが、平日夜にこれは読みます。でも、返却日がDay 5。Day 5っていつやねん!!Day 1~5が週によって変わってくるので、I cannot keep track!!  毎週月曜日、とかにしてくれたらわかりやすいのに・・・。こういう期限があるものは私が管理しているので、負担が増えた・・・。



初日、なかなか興味深い本を借りてきました。とてもよかったです。


でも、双子は自分で朝、スノーパンツを着て、ランチバッグを自分のバックパックに入れて、ジャケットなどを着て(ヘルプもいいますが)、 帰るとまず手を洗い、着替えて、お弁当箱や水筒とシンクに入れ、ランチバッグは指定の場所へ、バックパックから連絡袋などやお絵描きしたものも全部出してくれます。これだけでもワーキングママ助かります!










にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

カナダランキング

November 14, 2019

授業参観 Kindergarten Observation

日本みたいに授業参観はないのかな…学童に行っているので、朝も午後も幼稚園に行くことはないし(学童は別の場所)。先生に全く会わないから二人の様子も聞けないし、学校の様子見てみたいなぁと思ってたら、ありました!!


G1以上は先生との面談、幼稚園は少人数でのObservationでした。と言っても、昼間じゃなくて、幼稚園が終わってからの午後~夕方。もちろん私達は仕事があるので、夕方6時半のスロット。学童にピックアップして、一度家に帰ってから軽く夕食を食べてから真っ暗の中幼稚園へ行きました。最後のスロットだったようで、子供も親も4組ほど。


CubbyとDramatic Centre(お医者さんごっこや、キッチン、Cashierなど)。幼稚園でクッキー作ったと言っていたので、私たちは「?」だったのでした。これ見て、これだったのね!


JKのクラスの雰囲気、どういうふうにLearningしているのかわかって、双子に質問するときも以前よりも的確に質問できるようになってよかったです。日本の幼稚園や小学校は、「工作の時間」とか「算数」とかあって、みんな同じことを同じ時間にするけど(今もかな?)、カナダの幼稚園では、テーブルごとに違うActivityがあって、自分の好きなものをやりたいときに、あいているテーブルに行ってするみたいです。一応、先生曰くRecessの前はMathがテーマ、みたいはあるようです。


数を数えるアクティビティ

 こんなところで、いろいろ学んでるのねぇ。トイレも手を洗う場所も教室内にあります。


 自分が座るアルファベットが決まっているようで、教えてくれました。ここでサークルタイムや先生の話を聞くみたい。アルファベットのマグネットとカーペットのアルファベットを合わせ始めました。




Observationの数日前には、初めてのリポートカードを持って帰ってきました。幼稚園なので、幼稚園での様子、Improveしたこと、Improveできそうな領域について書かれてありました。


でもね、このObservationの日に、先生に会えると楽しみにしていたら、なんと先生はSick leaveだって!!先生には全く会ったことがなく、(初日は、先生ではなくECEが玄関で名前確認)一度電話をくれたことがあるのですが、ハキハキしてて、Assertiveで病気がちには思えない感じでしたが・・・先生たちはSick leaveをたくさん取っていると聞いていたので、驚きはしませんでしたが)、しかも3週間。Supplyの先生がいて、短期間だけど、双子の様子をよく見てくれていて、様子をいろいろ教えてくれました。



双子の言語遅れが気になっていたので、幼稚園入る前から幼稚園と契約しているSpeechTherapistと連絡を取っていました。以前は、幼稚園のセラピストはセラピーはしない、発音の矯正が必要であれば、Referralできる、でもウェイトリストが2年!でも、話を聞いてみると、週に1回、SpeechTherapistが学校に来て、言語遅れの子供のみならず、すべての子供を何人かクラスルームから取り出して、セッションを行っているようです。言語面とSocial skills強化のためらしいです。



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

カナダランキング

September 09, 2019

幼稚園第一週、疲れた!

We have survived the first week!!


先週は仕事に3日行っただけなのに、もうヘトヘト!!今週から仕事5日、幼稚園&学童5日で、本格的!!怖いーーーー。週3日くらいで働きたいわ!それでもヘトヘトだったのにーーーー。双子は3日半がんばりました。昼寝なし、新しい環境(幼稚園と学童)、車とバス移動。学童から家に帰る数分の車のなかで寝そうです。車に揺られ、家に着いたとたん、機嫌悪い!!なんとか家に入り、学童で食べ残したスナックをすこしつまむと元気が少しでたよう。


Before &After schoolまで毎日時間長いし、疲れマックスでかわいそうです。これが、仕事してなかったりあるいはパートなら3時に迎えに行ってあげられ、双子たちも時間が短いのでそこまで疲れないと思うんだけど。。。ワーキングマザーのままでいいのだろうか、とデイケアに預けながら、学童に預けながら、悩みます・・・。でも、トロント物価高いし!


おまけに、私は9月は仕事が忙しいので、仕事でもヘトヘト。渋滞は予想していたよりマシで、去年は夏より20分くらい余計にデイケアまで行くのに時間かかっていたのですが、今のところ5分強くらい余分にかかるくらい。これだけでも、ストレス少し減です。信号が青でも進まない渋滞は、ほんとにストレスマックス!しかも、イライラドライバーも増えるので、怖い怖い。




そして、双子は学童に行っているため、私は幼稚園の先生にまったく会わないし、話をする機会が全くありません。他の親とも・・・。同じ学童に行っている子供の親でも、ドロップオフやピックアップの時間が違うしね。なので、先生とのコミュニケーションは、なんとTraditionalな手紙(笑)しかも、Post it(付箋)に手書き(笑)


先日、サインをしなければいけない重要書類を双子が持って帰ってきました。ちゃんと、私に渡しくれました。Nのほうがしっかりしているので、Nに書類の返送を頼もうとしたら、Lがバックパックに入れたいと。メールでオフィスの人に聞いたら、ちゃんと受け取ったそうです!双子はまだ流暢に話せなくて、三か国語が混ざってるし、どこまで先生とコミュニケーション取れているのかわからなくて・・・。でも、理解はちゃんとしているようです。Extra clothesの1セットは学童用で、常にバックパックに入れて置くはずなのですが、2セットとも幼稚園へ置かれてしまいました。その旨を紙に書いて書類に挟んでいたら、ちゃんと返事が来て、1セットはバックパックに入れときました!って!他にももらった透明バッグはバックパックに入れとかないといけないとか、要件が紙切れで入っています。双子も渡すように言われたのか、家に着くと私にちゃんと渡してくれます。紙切れがバックパックに直で入っているのでヨレヨレですが(笑)透明バッグはコミュニケーション用なのかしら、これから書類や手紙はここに入れようと思います。


早速幼稚園から仕事中に電話がかかってきまし!!ギャー!!と思ったら、書類内容確認の電話だけでした。スタッフもわかってるのか、「大丈夫よ、大丈夫よ!緊急の電話じゃないから!」って。やっぱりワーママに電話となるとこうなるよね、仕事中にデイケアや幼稚園から電話がかかってくるとかなり焦ります!



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

カナダランキング







September 04, 2019

First Day of School 幼稚園始まりました!

双子、幼稚園始まりました!


5月のインフォメーションセッションで初日は1時間半ほどしか行かないと知らされていたのですが、金曜日にメールが届き(Only 1 business day前にメールって遅すぎ!)、やっぱり午後だけ。しかも、学童も午前はお休み!マーキングマザーが多いカナダなのにこれ?!




仕事が忙しい時期なんだけど、初日は有休取りました。デイケアで同じだった子供が5人るんだけど、慣れない場所で様子見の双子。そのうち二人は別のクラスでした。先生が名前をチェックし、帰りに迎えに来るのかバスに乗るのかチェックされ、教室へ。Lは普通に行こうとしてたんだけど、Nが泣いちゃったので、一緒に行きたかったLもなかなか教室に入らず・・・最後には無理やり先生に連れて行かれました(笑)1歳からホームデイケアやデイケアに行っているのに、人見知りの双子です。



子どもたちを見送った後は、デイケアから一緒のワーキングママたち3人で立ち話。こんなこと初めてで楽しかったわぁ。一人のママは初めて話しました。いつもはパパが送り迎え多いみたいなので。いつもは仕事に行かないといけないので慌ただしくて、立ち話しほとんどしたことなかったのです。おそらく今日が最初で・・・次回はいつかな?初日はみんな休みを取ってたので、時間があったのでした。一人はパパが在宅勤務なので、Before & After School(学童)には行かないそうなので、ますます会わないかも・・・。でも、ワーキングママたちがいて心強いです。場所が場所柄なだけに、専業主婦が多いのかと思って・・・。他のママたちもランチに頭を悩ませてました。やっぱり同じだね・・・。




 2日目からは、学童からバスに乗って幼稚園へ。今日はバスまでお見送り。そして速攻会社へ。車で学童へ、学童からバスへ、バスも早く乗らないといけなくて、結構せわしいです。バスの窓が暗くて、バスに乗るともう見えない・・・。





幼稚園が終わったあと、またバスに乗って学童へ戻ります。食べるの大好きな双子。ランチ、スナック(フルーツ)は完食、Nはトマトを食べる時間がなかったそう。(昼休みは1時間だけど、外遊びするので実際は20分とかしか食べる時間がないそうです。)ただお水は減ってなく聞いたら、先生にWater fountainの水だけ、って言われたって。せっかく水筒用意しているのに・・・。Water fountainの水って・・・子供たちが口付けてるんじゃないの?!?!


むちゃくちゃ簡単なランチですが・・・これを毎日、14年?!日本の給食がうらやましい! 洗い物も一気に二人分増えたし・・・。デイケアがいかに楽だったか・・・(ランチ、スナック付)

初お弁当!チキンラップ、トマト、Pickles


こんなのが欲しい・・・環境に悪いけど捨てるだけ。共働き家庭は、やっぱりどこか妥協しないと、毎日の生活が回っていかない・・・。






幼稚園どうだったか聞くと、「車乗って、バス乗って、ランチ食べて、またバス乗って」と・・・うん、そこは知ってるから、JKで何をしたのか知りたい・・・。まだうまく説明できないので、JKで何をしたのか不明・・・。でも、外で遊んで、歌歌って、Circle timeして、backpackにもらった書類を自分たちで入れてたそう。う~ん、まぁ、子供たちが自分たちでできるようにさせているのかしら。


幼稚園からいろいろ書類をもらってきました。時間と心の余裕がある夏休みに書類欲しい!それから、学童初日に、さっそく9月のPA Dayの申し込みフォームをもらってきました!夏休み2か月以上もあったのに、もうPA Day!共働き家庭にとっては悩みの種!


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

カナダランキング

  翻译: