エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
感謝日記と「陰徳」の裏にあるもの。 - 夢見るように、考えたい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
感謝日記と「陰徳」の裏にあるもの。 - 夢見るように、考えたい
勝間和代さんのメルマガを拝読している。 最近やっと感じはじめたのは、私は多分気質的にADHD的なものが... 勝間和代さんのメルマガを拝読している。 最近やっと感じはじめたのは、私は多分気質的にADHD的なものがあるということだ。 全部の傾向が、というわけでもないだろうが、まだらに、ある。 ものをなぜか集めてしまう。物忘れがひどい。飽きっぽい。すきなことはとことんやりたい。(逆ですが)。 勝間さんもご自身にADHD傾向があるとおっしゃっている。もちろん全然違う部分もある。だが似た部分があることで、親近感がわくし、おっしゃっていることを試してみようか、という気になる。 これが、「ねばならない」ということを押し付けるような人であれば、その著作を読もうとも思わないだろう。 最近教えて貰ったテクニックに「感謝日記」がある。 私は子供のころから「偽善」臭が大嫌いで、それを感じるととにかく嫌悪感でいっぱいになった。 だが最近は、それは実は浅い理解で、その裏になんらかの知恵(人をそれに引き込む工夫)が籠っている